手袋タッチ、手袋モードとは? | 裕ちゃんが、言うよね~!

手袋タッチ、手袋モードとは?


♪寒い冬だから、
 返信を待ちわびて〜
「タッチパネル」
対応手袋、
買う前に、ひと呼吸…



めっきり寒くなってきましたが、
みなさんは手袋や軍手を
使っていますか?



手袋、温かいんですよね。
でも、困る事も…そう、スマホの操作。


スマホのタッチパネルは、
指で触る事で発生する
電気的変化を捕らえる仕組みなので、
通常は、ニット手袋や軍手を
したままだと反応せず、
操作できないんですよね。
指先を切ってない、
本皮・合成皮革含む、革手袋や、
台所用ゴム製手袋等では、
今回紹介する設定でも
機能しない事があります…

軍手でも、エンジンオイル等
油分が染み付いている軍手は、
画面を汚してしまいますね…
未使用のキレイな軍手に替えて下さい…

「タッチパネル対応」のタグ…

最近は
「タッチパネル対応」なんていう
「スマホ手袋」や
「タブレット手袋」等の手袋も
販売されたりしていますが、
富士通arrowsユーザーのみなさまには
「ちょっと待った」と言いたい。

◆「手袋タッチ」機能搭載のarrows。

そう、富士通arrowsシリーズには
「手袋タッチ」という機能があります。

他社でも、
「手袋モード」等で類似機能が
標準装備されてる事もあります。
下記、富士通arrowsの方法と
同様ですよね…

富士通arrowsのパネルスイッチ…

他社スマホのパネルスイッチ…
類似機能に「手袋モード」が有る!

これをオンにすると、
手袋を付けたままでも
画面の操作ができる様になるという
機能です。

「タッチパネル対応」のタグが
付いている手袋でなくても、
「手袋タッチ」を
オンにした端末ならば、
ある程度の操作は可能になります。

そのため、
スマホユーザーが手袋を選ぶ際には
「タッチパネル対応」タグを
優先しなくても良いのではと思います。

また、そもそも画面に保護フイルムや
保護ガラスを貼り付けている場合は、
タッチパネル対応の手袋でも
反応しない事がある様です。

◆「手袋タッチ」「手袋モード」を
 「オン」にするには?

この
「手袋タッチ」「手袋モード」機能を
有効にするには、
画面上部のステータスバーより
「パネルスイッチ」を引き出せば
カンタンに利用できます。


引き出した項目の中に
「手袋タッチ」「手袋モード」の
パネルがあるので、
これをタップすると、
オンオフを切り替える事ができます。
★パネルスイッチ内に、
 「手袋タッチ」「手袋モード」が
 無い場合、パネルスイッチを
 カスタマイズ設定すれば、
 置く事ができる。
★パネルスイッチのカスタマイズが
 できないAndroidバージョンでも、
 端末設定の画面設定等から
 手袋モード等も設定できます。
 端末設定で手袋モード等
 設定できない場合、
 もうサポート終了されてる
 古いAndroidバージョンでしょう…

◆「手袋タッチ」、
「タッチパネル対応手袋」の注意点

これは「手袋タッチ」「手袋モード」
「タッチパネル対応手袋」の
どちらにも言える事ですが、
手袋をしたままの操作に
過度な期待をしてはいけません。

というのは、いずれにしても
手袋をしたままだと
文字が打ちづらいからです。



◆手袋をすると指が太くなりすぎて…

スマホ手袋含む
手袋をしてしまうと、
どうしても指が大きく、
太くなってしまい、
思う様に文字入力ができません。
キーボードが見えません…
キーボード設定により、
拡大すれば良いですが、
キーボード以外の画面が
占領されますね…
操作を優先させるのか?
視界を優先させるのか?

ボタンをタップする程度の操作は
できると思いますが、
文字入力はかなり難しいです。
無理だと思っていた方が良い。
またはキーボードを
手書き入力にすれば良いのか?

手袋をしたまま文字入力も
快適にしたいという場合は、
指先の開いたニット手袋を使う事を
オススメします。
(「指無し手袋」と
呼ばれている様です。)

DAIGO等、ロックミュージシャンは、
よく指無し革手袋してますね…
製品により、
切ってある指の長さが違います。
カー用品や釣具用品等にも、
ニットで無い指無し手袋があります。

という事で、
今回は富士通arrowsシリーズの
「手袋タッチ」、
「タッチパネル対応手袋」に
ついてのお話でした。

スマホ手袋を
新しく買おうかなあと思っていた
スマホユーザーのみなさん、
先ずは
「手袋タッチ」「手袋モード」
試してみると良いと思います。