『FAQ』って、何だ?① | 裕ちゃんが、言うよね~!

『FAQ』って、何だ?①


取扱説明書を、
必ず読んでますか?
購入後に嬉しくて、
だいたい
こんなモノだろうと
本体すぐに
触ってませんか?


F-01K等Androidスマホ操作で困った時、
取扱説明書『トリセツ』のFAQが
めっちゃ勉強になる(その1)
ギガ勉、メガ勉、
テラ勉〜ッ♪


今回は取扱説明書の中でも
読んでおいて損が無いと思われる
項目ナンバーワンである
「トラブルシューティング(FAQ)」を
紹介します。

ドコモ取扱説明書 リンク先…
先ず『FAQ』の意味とは、
よくある質問とその回答とを
集めた物の事である。

FAQの語は
英語のFrequently Asked Questionsの
略語で、
「頻繁に尋ねられる質問」、
「多く聞かれる質問」の意味である。

日本語では「よくある質問」と
なっている事が多い。
取扱説明書読まない
知ったかぶりッ子、ブリブリブリっ娘は
コミュニティサイトに書く事の
ほとんどは、よくある質問…
FAQに載ってるぞ~!

「エフ・エイ・キュー」、
「フェイク」、「ファック」 と読む。 
一般的には、
「エフ・エイ・キュー」読みで
浸透している…
「フェイク」では、偽物と間違われ、
「ファック」は、
女子や子供の前では言えません(苦笑)


近年の
スマホ購入時に本体以外の付属品は、
「クイックスタートガイド」と
「ご利用に当たっての注意事項」の
2点だけ。
本当にシンプルです。
昔の様に充電器まで付属してません。

クイックスタートガイドは、
主電源のオン・オフ方法と
アカウント等に関する初期設定のみ。
電話のかけ方等は、
取扱説明書となります。


取扱説明書は
本体にプリインストールされた
「eトリセツ」アプリを使って
見る事になります。
★OSバージョンや
 メーカー、機種によっては、
 取扱説明書がプリインストールでなく
 Google PlayやApp Storeから
 インストールとなります…

…と、ここで気付くと思うのですが、
ドコモショップで新規購入した
富士通arrows Be3には
保証書が付属していません。
「故障したらどうするの?」とか
不安になりますが、
ドコモショップ側に
購入履歴が残っていれば、
普通に保証を受けられるので
大丈夫です。

つまり正規購入品であれば、
ショップで保証が受けられる訳ですね。
購入履歴には、
ちゃんと購入者、端末の品番等
(自動車で言うフレームナンバー)も
管理されてます。
引っ越しや出張等で、
異動前の最寄りドコモで
正規購入したスマホを、
他県のドコモでも保証受けられるのか、
家電量販店等で購入のドコモ端末を
異動により他県のドコモショップ等で
保証受けられるのかは、
異動前に購入店に聞いて下さい。

auやソフトバンク等も同様ですね…

近年の端末は、メーカー問わず
保証書も省略の様ですね。


他のドコモ扱い端末でも同様なので、
購入時に前もって
サクッと見ておいた方が良いですね。
ドコモ以外端末でも
異なるタイトルで末尾に、
トラブルの解決方法が
載ってると思います。

トラブル起きたら
とにかく知人・親友や
販売店に聞けば良いやとか、
とにかくコミュニティサイトに
投稿すれば良いやで、
済ませるユーザーは、いませんか?
いろいろ触りたい気持ちを抑えて、
自己解決方法を見つけましょう…

トラブルシューティングで
だいたい解決する

取扱説明書にある
トラブルシューティングの項目、
読んだ事がありますか?

実は ここには、
端末を上手に使いこなす上で
重要な情報が
いくつか載っているのですが、
トラブルが起きる前に読もうと思う方が
少ない様で、あまり知られていません。

それもそのはず、
FAQはドコモへの「お問い合わせ」が
多い項目を載せているはずなので、
結果として重要な項目しか
掲載されてないハズなのです。

そこで、今回は、いくつか良さそうな
FAQを抜粋したいと思います。


★充電できない事がある

まずはこちら…そうなんです。
充電ケーブルを
接続してるにもかかわらず、
充電ができない事があるんですね。
その理由のほとんどは、
本体の発熱です。

温度が高い状態では安全のために
充電を停止しているため、
ご使用後に本端末の温度が下がってから
再度充電を行って下さい。
(説明書より…)

実は夏場に多いのですが、
車内等、直射日光が当たる様な場所で
充電をしていた場合、
本体温度の上昇によって
カメラ等の機能停止と併せて
充電が止まってしまう事があります。
高容量のSDカードに
7割以上データ保存されていたり、
充電しながらスマホを扱うと、
本体が発熱する事もありますね。
冬場は床暖房やホットカーペットに
直接置いた場合もあり得ますね。
ご注意を。
急速冷却したいからと、
冷房の冷気を当てたり、
保冷剤等を当てたりすると、
内部結露により
水没状態に近くなります。
必ず『自然冷却』を守って下さい。

★電池残量ゼロ%まで
 過放電した場合も、
 充電できなくなるそうです。
 バッテリー交換が必要です!
 電話帳やアプリ、ユーザー辞書等の
 端末保存データの保証もできません。
 残量10〜15%までに、
 再充電しましょう!


★端末の動作が固まってしまい、
 応答しない、本体がフリーズしている

これも良くある現象ですよね。
日常的にハードに使われている
スマホであればあるほど、
アプリ等の圧迫によって、
スマホ自身の動作が不安定になる事が
あります。

その最たるものが、
操作を受け付けなくなるフリーズです。
そんな時どうするかも、
当然 取扱説明書に書いてあります。

画面が動かなくなったり、
電源が切れなくなったりした場合に
主電源キーと音量キーの上を
同時に8秒以上押し、
画面が消灯した後に指を離すと
強制的に主電源を切る事ができます。

なお、
通常の安全な主電源を切る
『シャットダウン操作』でなく、
強制的に主電源を切る操作のため、
データおよび設定した内容等が
消えてしまう場合がありますので
ご注意下さい。

主電源キーと音量キーの上を
同時に32秒以上長押し、
起動画面が表示された後に指を離すと
強制的に再起動させる事ができます。
(説明書より…)

★主電源キーと音量キーは、
 端末メーカーや機種により
 位置が異なる事があります。

主電源ボタンと音量下げるボタンの
同時押しでは、スクリーンショットに
なってしまいます!
押すべきボタン間違いアルアル…


という事で、なんと2つのキーを8秒
もしくは32秒の長さで長押しすると、
強制電源オフや強制再起動をかける事が
できるのです。
頻繁に使い過ぎると負担が多く
端末内データや設定内容損失等々
端末に影響しますので、
緊急時以外は使わないで下さい。

緊急事態には
大事な操作になりますので、
是非覚えておいて下さい。

ボタン同時押しの長さや押すボタンは、
メーカー、機種により
異なる事があります。
取扱説明書を読んで、理解して下さい。


★タッチパネルをタップした時や、
 キーを押した時の画面の反応が遅い

FAQにはこんな質問回答も載っていて、
どんな時に反応が悪くなるかが
読み取れます。

本端末に大量のデータが
保存されている時や、
本端末とmicroSDカードの間で
容量の大きいデータを処理中等に
起きる場合があります。
(説明書より…)

答えは上記の通りなのですが、
注目したいのは
「端末に大量のデータが
保存されている」と、
タッチパネル等の動作が悪くなると
いう点です。

画面上では止めたつもりでも、
バックグラウンドで起動したままの
アプリ等も影響します。
画面下部の「□」等をタップして、
過去に起動したアプリ一覧を見て
まだ起動中アプリが無いか
確認して下さい。

あれこれゲームアプリを入れたり、
SDカード移動が解らず
写真が本体に保存されたまま等でも
起こりやすいですね。


動作がもっさりしてきたかなと
感じたら、
端末内のデータ保存量を下げてみるのも
良いかもですね。

ここで要注意なのは、
Android 4.0以前の旧型スマホでは
可能だった
『アプリのSDカード移動』です。
Android 4.1以降のスマホからは、
不可能となりましたが、
なぜかお問い合わせ項目や、
コミュニティ書き込み
今でもナンバーワンなのです。
古い考えは、もう捨てましょう!

仮に古いお気に入りアプリでも、
OSバージョンアップで
対応しなくなり、
動作しなくなる事が結末です…
特にAndroidから
iPhoneへ機種変更したら、
Android用アプリは、
全く使えなくなります…
同じアプリが有っても、
iPhone用で
再インストールしかありません。
iPhoneからAndroidへの
機種変更でも、同様です…

40代以上のスマホユーザー…
1か月前のよくある質問忘れたら、
メール詐欺師より遥かに怖い
サイバーヲタクの中学生に
イジメられそうだ!
2週間以内に忘れたら、
認知症
詐欺師に取られて預金無くなる前に
スマホ返却すべきだぞ!

『FAQ』って、何だ?②へ続く…