車やバイクのリコール葉書が来たら? | 裕ちゃんが、言うよね~!

車やバイクのリコール葉書が来たら?


自動車や家電製品等の、
リコールって、何?

自動車、オートバイ、
原付バイクは、
先に
リコール修理しないと、
車検もダメなの?






◆ニュースや新聞で、
 リコール情報 流れてましたか?

リコールという言葉を
ニュース等で聞いた事が
あると思いますが、
リコールを知る方法、
愛車がリコール対象車になった場合
どうしたら良いのかご存知ですか?

自動車、バイクのリコールは、
国土交通省。
家電製品、ガス器具等のリコールは、
消費者庁です。


◆リコールとは?

自動車やバイクにおける
「リコール」とは、
設計・製造過程において問題があると
自動車メーカー等が
自らの判断をした際に、
国土交通大臣に事前に届出をし、
自動車やバイクの回収・修理を行い、
事故・トラブルを
未然に防止する制度です。

要するに、品質保証なんです。
リコール修理交換だけは、
無料なんです!

★自動車やバイクの
 リコールがあったら、
 当ブログ日付更新もあり得ます…

自動車やバイク、家電製品等には
『保証書』に基づき保証期間内は
全ての部品において
無償修理交換があります。
保証期間を過ぎると、
有償(有料)となりますが、
リコールにおいては、
保証期間を過ぎた後でも、
リコール届出をした部分のみ
無償修理交換対象となります。
ただし年末年始等、
部品店や工場が閉まっていたら、
完成が遅れる事もあります。


例えば、
ブレーキ系統でリコール来たから、
ついでにボディこすり傷も
板金修理してとなると
ブレーキ系統は無料修理ですね…
メーカー純正なら無料修理ですが、
純正以外だと、拒否されます。

こすり傷については
リコール対象外なので有料ですが、
せっかく工場に入れるのだから
ついでに修理はできます。
工場入庫は一度に済ませましょう!

燃料ポンプの場合は、
バッテリーや点火プラグは異常無いのに
オートマチック車でもエンスト多発…
燃料ポンプのリコール対象車は
これを交換したら
治る可能性が高いです。
ハイオク指定車に
年に1〜2回レギュラー給油までなら
特に悪影響は出ないですが、
安価のレギュラーを日常的に入れると、
ノッキングやエンストが
起きる事もあります。
ハイオク指定車には、
高額でもハイオクを
日常的に入れ続けて下さい。
ハイオクに戻せば、
修理交換無く、治ります…

ブレーキパイプ不具合での
リコール例では
パイプ交換等は無料ですが、
パイプ以外はリコール対象外なので、
ブレーキパッドも交換となる場合
パッドは消耗品扱いなので、
有料となる可能性があります…
★純正部品なら交換無料ですが、
 純正部品以外なら対象外です。
 純正戻しも拒否されます。
いつかは交換となるパッドなので、
有料でもついでに直して安全を買うか、
キーキー音がするまで待ち、
また工場に入れる2度手間を買うかは、
ユーザー次第です…

「リコール選挙」等の言葉も
聞いた事あるかと思いますが、
『やり直し』という意味合いです。
自動車以外でも、
パソコンやスマートフォン、自転車、
家電製品等でもリコールはありますね。
電動アシスト自転車では、
スマートフォン同様に
車載バッテリーの危険性も
リコール対象です。
充電中の発火火事も、言われますので、
充電しないで自転車から外したまま
販売店に持ち込んで下さい。


◆愛車がリコール対象になったら…

リコールの対象車は
どの様に知る事が
できるのでしょうか?

それは、
自動車メーカーやディーラーから
ハガキ等で通知される様です。
また、各自動車メーカーや
国土交通省のサイトでも
毎月確認する事ができます。

国土交通省・リコール情報 リンク先…


★国土交通省の情報は、
 トラック、バス、大型特殊車、
 小型特殊車、建設車両、農業車両、
 自動車、バイク、原付バイクのみ。

 電動キックボード、シニアカー、
 電動アシスト自転車、農機具、工具、
 家電製品等は、載りません。

 消費者庁の情報なら、
 全て載ってます。
 どちらも、
 ブックマークしましょう…

★国土交通省リコール情報は、
 スマートフォンでも
 パソコン画面として表示しますので、
 拡大しないと
 読めない場合があります…
 消費者庁からも、
 リコール情報は表示します。

国土交通省トップページ リンク先…



愛車がリコール対象車の場合、
品質保証として
無償で修理をしてくれるので
通知ハガキを持って、
ディーラーや通知の際に
記載されている指定場所に
車、バイクを持って行きましょう。
車検に通らない
違法な部品交換等をしているなら、
「車検戻し」等で合法に戻さないと、
リコール修理を受け付けないかも
しれません。
ナンバープレートの
取り付けについても違法があれば、
戻しが必要です。
違法改造車は、
無償修理対象外でしょう…

『ナンバープレート規定』 リンク先…




部品単体では車検もOKだが、
車検証や任意保険記載内容と
異なる場合に
作業した人、店舗による車検戻しが
必要な事もあります。

→純正エアバッグハンドルの時に
 エアバッグ保険に入ってるのに、
 市販ハンドル単体の規格は
 車検OKでも、
 市販ハンドルがエアバッグ無し
 場合等…
→市販ハンドルを純正戻しするか、
 エアバッグ保険を無くせばOKです。


また、リコールの修理には
受付期限が無い様なので、
リコールを知るまでに時間がかかったり
修理に出すのを忘れてしまっても
安心です。

ただし、
車検前までにはリコールを受けて!
先にリコール修理済みでないと、
車台番号等が控えられてるため
車検が受けられない事があります。

車検と同時進行で良いだろうと
タカをくくっていると、
内容によって
リコール修理に時間がかかり、
修理中に
車検の有効期限を過ぎてしまい、
工場内でナンバー切れ(車検切れ)と
なってしまうかも…

『車検優先』ではなく、
『リコール修理優先』なのです。
リコール修理は後でやるから、
先に車検通せは、道交法違反なのです。
強制させると、
脅迫罪や営業妨害罪等にも
なるかもしれませんね!
車検項目やリコール要請に触れない、
他の修理交換は、
車検後に後回しも可能です。
(→工場内で修理中、車検切れ扱い!
 車の所有者の責任となります。)


リコール注意喚起(エアバッグ)一例…
【ご注意】
2018年5月より
エアバッグのリコール未改修の場合、
車検が通らなくなります!

国土交通省 2017.12.8
「エアバッグのリコール未改修車両を
車検で通さない措置を開始します」
この通達の様に、
リコール未修理の場合は、
違法改造車と同様に
道交法により車検に通せません。


そのまま放置して、事故を起こしたり、
車が発火炎上よりは良いでしょう。
走行中に炎上したら、大事なCD等も
燃えて無くなってしまいますからね…

国産車、輸入車問わず、
リコール受けないまま
事故を起こしたら、
『整備不良違反』になるかも
しれません…
車両保険も降りないでしょう!
意外とブレーキ系のリコールも
多いです。

リコール修理受けた車両は、
ちゃんと車台番号等を管理されてます。
国土交通省へも通達されてるでしょう…

家電製品や自転車等は、
テレビやラジオCM、
新聞記事、雑誌等で告知されますね…

自転車においても、
車検こそ無いものの、
リコール整備受けないと、
自転車保険が下りなくなるなんて
もしも制度化されたら、イヤですね…


まとめ

愛車がリコール対象と判明したら、
無償修理なので
早めに予約入れて対応しましょう。
リコール修理中に
無償代車が出るのかは、
対応工場に聞いてみて下さい。


リコール修理済である事を
国土交通省に登録するため
まず先に
リコール修理しないと、
車検も通せません。
違法改造車以外は
車検整備ついでに、
リコール修理は可能です…
車検整備ついでにする時、
リコール部分が原因で
先に大破・廃車になり
車検受けられなくならなければ
良いのですが…
後回しは良くないですよ!

冬期にリコール葉書来たら、
積雪前に修理済ませたいね…
年末年始は工場休みで、
年始明けまで作業中断預かり。
積雪したら、
持ち込みや持ち帰りが大変だし、
事故して延長修理なんて…
リコール以外は、有料ですから!

冬季積雪前、長期休暇前に
リコール発表されたら、
工場が休みに入る前に
早めに対応して
休日ドライブしたいね。
何よりリコール整備は、
メーカーの無償修理です!
整備保証期間過ぎていても、
出荷部品だけの無償交換もできます。
車検整備の交換部品にも、
リコール出てませんか?

リコール修理交換において、
代車手配できるかは、
工場に問い合わせて…
リコール一斉処置により、
早い者勝ちとなってしまい
代車が無い可能性も出てきます!




先に国土交通省を載せました。
リコール情報・消費者庁リンク先…




★消費者庁発表のリコール情報は、
 クルマ、バイク以外でも
 載ってます。
 電動アシスト自転車、
 電動車いす、シニアカー、
 電動キックボードも含みます。
 家庭用エアコン、暖房器具、
 コンロ、掃除機、洗濯機等々、
 主婦層にも便利!
 やはり リコール部分に限り、
 無償修理します。

自転車リコール…
ステンレス製リムの破損から、
バランス崩す事故が多発!
リコールなので、
部品交換は、無償。

ブリヂストンサイクル株式会社
ステンレスリム・リコール
0120-662-722

★フリーダイヤルは、
 タップしても接続しません。
 電話帳コピー専用です。


ヤマハ発動機株式会社
ステンレスリム・リコール
0120-456-579

ドライブサポーター等ナビタイムでも
メルマガの様に、
毎月リコール情報配信を扱っているので
参考にしてみて下さい。

ドコモスゴ得コンテンツ版アプリの
ナビタイム・ドライブサポーターでも
リコール設定 出来ます♪

ナビタイムの設定において、
「通知設定」の『お知らせ通知』が
オンになってないと、
毎月のリコール情報も来ません。


軽自動車含む国産車はもちろん、
輸入車、二輪車、バス・トラック…
小型&大型特殊車両、建設車両まで
全てのリコール情報が解ります。
観光バスや建設車両まで出るのだから、
運輸会社、建築会社でも、
ナビタイム登録しましょう…
一般人には買えない
センチュリーやプレジデント、
ランボルギーニ、フェラーリ、
ベントレー等の超高級車や、
あまり見ない観光バスや農業車両、
建設車両、特殊車両のリコールは、
興味深い…

ドライブサポーターのリコール情報例。
表示例の発表年度は
現在とは異なります。
型式、車台番号等は、
車検証で分かります。
「ナビタイム」ではなく、
『ドライブサポーター』を
インストールしましょう。

抜粋しましたが、毎月発表されてます…
アプリのアップデートにより、
表示レイアウト等変更される事が
あります。

ナビタイムサービス紹介・リンク先…