2月2日は… | 裕ちゃんが、言うよね~!

2月2日は…


2月2日だけでは、
ありませんが…


ゾロ目の日…


同じ数字が並んでいる事を
「ゾロ目」と言いますが、
これは2つのサイコロで
同じ数字が揃う事を
「そろい目(揃い目)」と呼んだ事が
語源の様です。

ちなみにサイコロの呼び方は
本来「サイ(賽)」でしたが、
小さい物や転がる物を指す
「コロ」が付いて「サイコロ」と
呼ぶ様になったそうです。
一世風靡セピアの曲にも、
「賽を振れ!」が有りましたなぁ…♪

正式メンバー(上写真)には、
柳葉敏郎や哀川翔がいますね…
サポートメンバーには勝俣州和も♪

ライヴ等のバックダンサーとして、
サポートしていました。
歌やコーラスは、しません。

ちなみに、サイコロは
英語では「dice(ダイス)」ですね。

日本では、
節分前までが年始の挨拶の期間。
寒中見舞いハガキも終わります…


2月2日、『頭痛の日』でもありますが、
フランスでは、
クレープを食べる日だそう…

今日は何の日 リンク先…