機種変更時、旧端末の余生は? | 裕ちゃんが、言うよね~!

機種変更時、旧端末の余生は?


機種変更の旧端末…
返す? 手元に残す?


某コミュニティサイトの
質問より…


==================

投稿者:
利用端末:F-04G

そろそろ替え時?

この機種を使い始めて、もうじき2年。
毎日充電はしていたけど、
最近は2回も充電しないと
保たなくなってきたので、
そろそろ替え時かなって思っています。

ガラケーなら、
電池交換で使い続けていこうかと
思うんですけどね。

この機種(F-04G)と
同スペックの物って
何になるんだろうかなぁ。
★富士通ARROWS NX F-04G
 2015年5月末発売。
 (Android 5.0)


回答者:
利用端末: SO-03J, F-04G

アプリ等の環境が同じだとして、
充電回数が増えた…
電池持ちが悪くなったなら、
バッテリー補償サービス等も
検討してみるとか…?

サービスに加入してないなら、
主電源が入らなくて
データコピー・移行できなくなる前に、
早めに機種変更も
検討してみても良いかも…

富士通においては、
F-04Gと同スペックと言えば、
F-02Hしか正直無い感じ…

両機とも、完璧フルスペックに対して、
2017年度の最新F-01Kは、
フルスペック寄りの『ミドルスペック』

富士通オタクに言わせる、
正真正銘の「NX」では無いそう。
★NXは、
 富士通フルスペックのみに与えられた
 記号でした。
富士通のモバイル部門が売却されて、
今後も完璧フルスペックは、
リリースされるかな?

それでも、
他の富士通スマホよりは、
フルスペック寄りなので、
まだ良い F-04G近似スペックかも?

内臓ワンセグアンテナや赤外線も消え、
他社との差も無くなってきたので、
他社を検討してみるとかも?

基本的に1回止まりの富士通に対して、
OSバージョンアップが
何回もできる他社スマホって、
バッテリー等々交換部品さえ有れば
長く愛用できそうな…?


ワンセグ/フルセグとか赤外線等々、
まだ旧端末が壊れてないなら、
それ専用の予備機にするのも良いかも…
最新スマホでは、
通信回線のアップデートにより、
BluetoothのDUNプロファイルも
メーカー問わず
搭載されてないですよね…
純正カーナビとのBluetooth接続には、
旧スマホが無いと困るかも?

近年見られない赤外線通信も、
コンビニのコピー機で使えたりする。
エクセル等の表作成や、
暑中見舞い、年賀状印刷のための
データ転送で、まだ頑張ってる。

手元に他の予備機が無く、
初回の機種変更時には、
旧端末返還割引が効かないけど、
次回機種変更時から
今回の予備機を返還すれば、
割引が使えるでしょう…

メイン機が壊れて修理預かりの時、
予備機があると、
レンタル機料金分安くなるらしいし…

SIMカード挿れてない予備機扱いでも
使える機能だけで、楽しみましょう…
オフラインゲームとかも便利かも?

目覚まし時計専用も悪くは無いが、
SIMカードが無いと通信しないため、
電波時計の精度は悪くなります…
同様にスケジュールタイマーも、
アラーム精度は悪くなります。

ドコモ災害用地図も、
オフライン地図ではあるものの、
SIMカード挿入は必要かも?

==================

旧端末を手元に残す場合、
各アップデートができるか
注意したい。
OSバージョンアップや
セキュリティのアップデート無いと、
オンラインショップ系や金融機関系を
扱うには危険過ぎる。

サポート終了したら、
オンラインショップ系や金融機関系は
旧端末では扱わない様にした方が、
個人情報流出の危険性が無い。
★ちなみにF-04Gは、
 2020年に修理サポート終了しており
 富士通に送っても修理できません…
 バッテリー交換も受けないなら、
 初期化して端末返品でしょう…
 他社も、新発売から5年で
 修理サポート終了します。

自然災害や停電等の非常用ライトとして
予備機を使うのも良いかも…
メイン端末の充電は、
緊急情報受信等の通信に使い、
予備機の充電は、画面バックライトでも
ロウソク代わりに使えるかも?
事前にアプリを予備機に入れておき、
カメラのフラッシュライト等を
SOS救難信号点滅に使えたり、
懐中電灯にできるものもあります。
アプリにより機能は異なりますが、
必要以上に多くのアプリは
やめましょう。

フラッシュライト活用アプリ例…
(Google Playより…)
★2019年の検索結果なので、
 次期OSや端末には非対応とか、
 上記アプリがストアから
 削除されてる可能性もあります…

一部の端末メーカーでは、
アプリを入れなくても
フラッシュライトを懐中電灯にできる
システムまであります。
→SOS救難信号までは出来ません。


充電器の性能にも注意したい。

最新機種だと、充電性能が上がり、
旧端末のバッテリーを壊したり、
発熱発火したり、危険がいっぱい!
また旧端末のバッテリーは、
長く使用していたため、劣化している。
急速充電だけは もう避けたい…
メイン機でないのだから、
低速充電でも十分だろう。

ちなみに、ドコモでは
「おかえりプログラム」という
割引サービスがあったが、
①おかえりプログラム対象機種を
 次の機種変更時に返還する事。
②36回(3年)分割払いにしている事。
 一括払いでは、割引が無いという。
 24回(2年)支払い済みにて、
 機種変更可能。
 残債12回分が還元される。
➡還元分が割引となる!

これらが条件らしい…

おかえりプログラム対象機種を
予備機として残すと、
機種変更時の割引が抹消するのだとか!
➡割引狙いなら予備機に残せない。
 非対象端末を予備機に。
おかえりプログラム対象機種に
機種変更するため、
非対象機種を返還しても
割引が効かない。

★現在は、
 『スマホおかえしプログラム』と
 名称変更されている。