お爺ちゃん! 逆走だよッ! | 裕ちゃんが、言うよね~!

お爺ちゃん! 逆走だよッ!


多発する
高速道路での逆走事故…



ここ数年で多発する様になった
高速道路の逆走行による事故ですが、
2018年3月以後の統計では
2日に1件は発生しており、
増加傾向にあると言われています。


数秒の逆走であっても、
お互いスピードが出ているため、
最悪の場合は死亡事故に繋がり、
大変危険ですので、
未然に防げる様に
しっかりと注意が必要です。

1時間 = 60分 = 3600秒。
1キロメートル = 1000メートル。
時速 km/hを3600秒で割ると
秒速 m/secが計算できます。

時速80km/hは、秒速22m/sec。
1秒で20メートル以上走るのです!


◆主な原因



主に原因として
多く上げられているのが、

★高齢者や、
 女性ドライバーによる事故

★認知症、重度てんかんの疑いや、
 薬物乱用、過労、飲酒等の運転

★夜間走行

国土交通省の調査では、
免許保有者全体に占める
75歳以上の人々の割合が
約6%なのに対し、
逆走したドライバー全体に占める
75歳以上の人々の割合は
45%を占める。

高速道路6社が
2011年から2014年にかけて
実施した逆走事案の調査では、
逆走事案の約7割が
高齢者(65歳以上)によるものと
なっている。

認知症の高齢者が起こすと
思われがちであるが、
逆走事故を起こした運転者のうち
認知症の疑いがあるのは
約1割にとどまっており、
認知症の有無に関わらず
高齢運転者は誰でも
逆走事故を起こしうるとされる。

逆走事故を起こしたドライバー、
ペダル踏み間違い起こしたドライバーは
免許証更新拒否や教習所再入校拒否等の
車を運転できない法令が必要だろう。
運転ドクターストップなのに隠蔽して
免許証更新したドライバーには、
数十万円以下の罰金制度も追加だろう…

今後も高齢者増加傾向となるため、
免許証返納が望まれる。

過労運転と、飲酒運転は、
罰則点数は同じですので、
イッパツ免許証取消もあります。
反則金の有無だけが異なります。

また、
ほとんどがインターチェンジ、
分岐路(ジャンクション)、
サービスエリア・パーキングエリアで
多発しており、本線上や合流部での
Uターン、行き先を間違え
出口専用路へ進入等々
危険な行為が多数挙げられています。


高速道路を走行中であるにも関わらず、
出るべき出口を間違えた等で
高額取られるからと
冷静さを欠いてしまい、
一般道と同じ気分で
Uターン等をしてしまう危険性が
ドライバー本人は分かってないのです。
運転は、まず冷静さが必要ですよね…

料金所出入り口での逆走例…

インターチェンジ、分岐路、
サービスエリア等の逆走例…

◆対策


高速道路各社では
対策強化を行っており、
多発箇所のインターチェンジ合流部分に
逆走方向禁止を促す標識や
ラバーポール、
大型の路面標示の設置等
対策として打ち出しています。
インターチェンジ間違いや、
分岐点間違いについては、
すでに一部の有人料金所で、
「特別転回」対策を実行しています。
…別ブログにて。

また、GPSや各センサーを利用した
逆走注意喚起システム搭載の
カーナビの実用化や、
車載カメラの標識認識による
逆走行検知、
ETCの通信電波による
走行方向の検知等
車載技術システムでの対策も
進んでいる様です。

表示解除システムも、どうかなぁ?

生きていれば、逆走した本人への、
法的措置も必要でしょうか…
一般道逆走で、免許停止扱い。
高速道路逆走なら、
飲酒運転同様に免許イッパツ取消等々…

◆遭遇してしまった場合


もし走行中に
逆走車と遭遇してしまった場合、
逆走車の速さもあり
近づいてくるまでの時間が短く、
見極めが難しいため
咄嗟の判断が必要になってきます。
正面衝突した場合の衝撃は、
お互いの速度を加算した
破壊力になります。
お互い80キロで走行した場合は、
停止している壁に対して、
160キロで追突した
破壊力となります!

ニュースを見ると、
大型車以外は、ほとんどが
後部まで全て原形を
とどめてないですね。
数名死亡してるし…
それだけ代償は大きいのです。


避けようと
急ハンドルを切ってしまうと、
別の車両との接触事故にも
繋がりますので、
安全な路肩へ停車し、
衝突を避けましょう。

もし逆走車を見つけたら、
自車が
安全な所(路側帯等)に
停車して、110番通報して
ほしいとの事でした。
スマートフォンや公衆電話なら、
「#9910」でもOKです。
逆走車を見つけた区間や、
色、形、ナンバー等の
逆走車情報も解ると
追跡しやすいらしい。
運転手が走行しながらの
電話通報は、道交法違反ですよね…
自分まで違反で逮捕なんて、
バカバカしい(笑)
必ず停車して、電話して下さい。

『非常電話』では、
ダイヤル通話できません。
サービスエリアの公衆電話なら、
ダイヤル通話できます。


まとめ

高齢運転手が増えていくなか、
様々な事故の発生確率も上がり、
より安全運転が必要となってきます。


また、自身でも逆走を防ぐため、
路面の進行方向標示や、標識等の確認を
常に徹底し安全運転を
心がける様にしましょう。

安全運転相談窓口(電話)
#8080(日本国内共通)
★タップしてダイヤルは、
 できません!
 電話帳に登録しましょう…

安全運転相談窓口は、
高齢者の運転が心配、
アクセルとブレーキ間違えて
事故起こさないか等の相談も
受けてます。

徒歩でさえ方向性を見失う方々…
高速道路で逆走してしまうかもと
不安に思ったら、
高速道路を利用しないとか、
運転免許の自主返納が、
良いと思われます。

免許証を自主返納しても、
代わりに発行してくれる
運転経歴証明書が、パスポートみたいな
公的身分証明書代わりになります。
運転経歴証明書は、
年数による更新はありませんが、
婚姻や転居等による
記載情報変更があれば、
運転経歴証明書の更新も必要でしょう…
最寄りの警察署にお問い合わせ下さい。

免許自主返納したのか…♪