夏も近づく5月11日は… | 裕ちゃんが、言うよね~!

夏も近づく5月11日は…


チャッチャッ
チャチャッチャ…
チャチャチャチャ
チャッチャッチャッ、
ウッ!


今日は、鵜飼開き(うかいびらき)

(鵜飼い開きとも言う)



岐阜県長良川では、
鵜(う)という鳥を使って、
川魚(主に鮎)を獲る、
「鵜飼(うかい)」という漁法が
昔から行われてきました。
他にも、
木曽川等の鵜飼も知られています…


鵜には、カワウ、ウミウがいますが、
使われている鵜はウミウという水鳥で、
鵜を操る人を
鵜匠(うしょう)と言います。

鵜の首の根元に縄でしばり、
数羽の鵜を操って、鮎を捕ります。
鵜が鮎を見つけ、自然に潜って
飲み込んだ所を引き上げて、
船上で鮎を吐かせる猟法です。
そのままでは、
鵜に鮎を
完全に飲み込まれてしまうため、
首元を縛るのだそうです。


現在、
鵜飼は主に観光目的で行われており、
期間中は国内だけでなく
海外からも多数の見物客が訪れます。

鵜飼の期間は、
荒天・増水等が無い限りは、
毎年5月11日から10月15日頃まで
行われますが、夏の到来を告げる、
初夏の風物詩として有名です。

10月15日のシーズン終わりは、
『鵜飼しまい』と呼ばれます。
鵜飼終い、鵜飼閉まいですね…


◆鵜飼が行われている予定の地方
長良川以外の鵜飼の期間は、
お問い合わせ下さい。
諸事情により、中止、廃止も
あり得ます…

★新型コロナウイルス対策等で、
 観光客が密集する事を抑制するため、
 各地ごとに中止となる事もあります。
 期間が狭いため、
 延期は無いでしょう…

山梨県笛吹市(笛吹川)
石和鵜飼。

岐阜県岐阜市(長良川)
 宮内庁式部職鵜匠による鵜飼。
長良川鵜飼。

岐阜県関市(長良川)
 宮内庁式部職鵜匠による鵜飼。
小瀬鵜飼。

愛知県犬山市(木曽川)
木曽川うかい。

京都府宇治市(宇治川)

京都府京都市(大堰川)

和歌山県有田市(有田川)

広島県三次市(馬洗川)

島根県益田市(高津川)

山口県岩国市(錦川)

愛媛県大洲市(肱川)

大分県日田市(三隈川)

福岡県朝倉市(筑後川)

富山県富山市婦中地区(田島川)
売比河(めひかわ)

雑学ネタ帳 リンク先…