スマホは個性的が、大好きだけど… | 裕ちゃんが、言うよね~!

スマホは個性的が、大好きだけど…


判断は慎重に…


スマホのカスタマイズ・修理、
違法になる境界線引きは?

非正規店で修理する事で、
結果として正規店より高額に?




日常生活に欠かせないスマホだが、
扱い方を間違えると「事件」に
発展してしまう事もある。

特に気を付けたいのが、
知らず知らずの内に「犯罪行為」に
手を染めてしまう事。

例えば、
スマホの性能を向上させる目的で
「改造」をすると、
『違法端末』になってしまう可能性が
あるのだとか!



改造行為により『電波法』に
触れてしまう可能性があります。
スマホ、携帯端末類は電波を使った
通信機器であるため、
日本の電波法で定められた技術基準に
適合する物でなければいけません。
元々の電波法の趣旨は
勝手に電波を飛ばす事を禁じ、
公共の電波に影響を与えない様に
するというもの。

★イメージ画像…
スマホのバッテリー膨張等により、
裏ブタが外れそう…
専門業者以外が
興味本位で完全に開けると、
電波法違反である!
電波法違反で刑罰受けずに
身の潔白を証明するためには、
興味本位で完全に開けず、
現状維持のまま、
すぐにショップに持ち込み、
修理や機種変更を依頼する事だ。


そのため、基本的なアンテナ、
Wi-FiやBluetoothの部分に
改造を加えなければ大丈夫かと
思いますが、分解をした時点で
他の電波に影響が生じる恐れがあると
みなされて『電波法違反』になる
可能性があるのです。



これは故障の際の修理も同様。
自分で修理する事はもちろん、
依頼する業者によっては、
違反行為に該当する場合がある様だ!

「登録修理業者制度に登録している
正規の業者に出せば問題ありませんが、
街の修理屋等の、非正規業者に
依頼した場合は、グレーゾーンです。

例えば、
画面が割れて修理をお願いした場合、
外装の他は特に何も
手を加えていなくても、
点検・分解するために
スマホを開いた時点で
『改造扱い』になってしまう
可能性があります。



ちなみに、スマホには技術基準に
適合する事を証明する
『技適マーク』が付いています。

これが付いていない端末で
電波を発すると、
電波法4条違反となり、
電波法第110条の1号によって
1年以下の懲役、
または100万円以下の罰金
科せられます」

…罰金という事は、
前科犯扱いも?
自分で分解・修理したわけでも
無いのに…



という事は、
改造しても「技適マーク」を残せば
良いだけの話なのでは?

「それも違反行為です。
改造等をした場合『技適マーク』を
除去しなくてはならないと
定められているんです
(電波法38条の7第4項)。

これに違反すると、
第112条の1号により
50万円以下の罰金が科せられます」

『改造』なので、正規修理も含まれ、
必ず技適マークを除去しないと
違法行為だ!

つまり、非正規店で修理した場合に
「技適マーク」を除去する・残す、
いずれにせよ「違法端末」扱いに
なってしまう可能性があると言う事だ。



ただ、スマホ修理が正規店だけでは
追いつかない状況もあり、
非正規店の修理は
“グレー”とされている。

正規店が混んでいるから…
修理費用を抑えたいから…と
非正規店に
つい頼んでしまいたくなるが、
違反になるリスクがある事に
変わりは無いのだ。
修理費用の差額より膨大な罰金と、
死ぬまで取れない前科犯レッテルは、
今後の人生には、大き過ぎる…
罰金払えるくらいなら、
修理しないで機種変更した方が、
安全である。
10万円近くの罰金ならば、
2年払いにしないで
一括払いで
スマホ機種変更できただろう…

2019年ギャラクシーで出るとウワサの
タブレット的にも使える
折りたたみスマホは、
20万円近くとも言われている!
20万円以上の罰金ならば、
折りたたみギャラクシーも買える?

写真は、開発イメージです。
市販段階では、
変更あるかもしれません。

「法律上では責任を負う可能性が
あるという事です。
あとは民事上の問題があります。
前例はありませんが、
各キャリアの契約の中で
『改造をしてはいけない』という条項が
あれば、改造が判明した時点で、
一方的に契約を強制解除させられる、
正規業者でサポートを受けられない、
下取りをしてもらえない等々
現実的なリスクも有るでしょう」



スマホの改造および非正規店での修理は
「犯罪」に該当する可能性がある。

一部国産メーカーのスマホで多発した
内蔵伸縮アンテナ先端部品の抜け落ち…

該当メーカーでも分かってるので、
ちゃんと販売店に持ち込めば、
無償修理となるケースが多いのに、
先端部品が手元に有るからと、
自分で接着剤で修理しても、
違法となるケースも有るのだ!

ネットや専門書等で修理ノウハウ等が
紹介されていたとしても、
安易に手を出す事は避けたい。
おそらく記事にも、
「責任は負えません」と
注意書きがあると思われます…
ワザと小さく書かれてる可能性アリ!
見てないでしょと、
責任逃れされるかも?

待ち時間はかけても、
正規修理業者に依頼したい…
そのために、
端末購入店では、代替え品を
レンタルしてる場合も有るのだから…