海難事故には…? | 裕ちゃんが、言うよね~!

海難事故には…?


海の日には

知っておきたい電話番号、
『海の119番』
知ってますか?


夏になれば、
海水浴場がドンドン海開き、
海水浴客が増えますね♪

日本国内海開き リンク先…
(楽天トラベル)
https://travel.rakuten.co.jp/mytrip/amazing/summer-beach





石垣島だと、3月半ばには
もう海開きだとか!
学生なら、春休み中に
海水浴行けるかもね(笑)

釣り以外にも、
ヨットやボートを楽しんだり、
サーフィンやウィンドサーフィンが
あちこちで見られます♪




それと同時に、
海難事故も増える訳で…



海水浴場ならば、ライフセーバーや
監視員がいてくれますが、
海水浴目的以外で海に来た場合は?
海水浴区域外に流されてしまったら?

サーフィンは、四季を問わず
出来ますが、海水浴シーズンなら
ライフセーバーや監視員でも
良いですが、シーズンオフの場合は?
早朝や夜間等、
ライフセーバーや監視員の
勤務時間外だったら?

堤防や岩礁で釣りをしてて、
海中に落ちたら…?

手こぎボートや水泳で、
だんだん沖に流されて、
陸地に戻れなくなったら…?
この様な現象を、
離岸流(りがんりゅう)と言います!

離岸流にハマったら、
人間の力量程度では
まっすぐ岸に戻れません!
『離岸流 抜け出し方』等で
検索しましょう…
漁師や海女さん、海上保安庁でも
同じ抜け出し方を知っているハズ。



マリンレジャーで、
ヨットやボートで沖に出たが、
帰れなくなったとか、
海上で急病人が出たら…?
海水浴場でクラゲ等に刺されたら?

釣り船で沖釣りに出たが、
海上で急病人が出たら…?

携帯電話のフラッシュ照射範囲は、
2〜3メートルしか届かず、
自動車のヘッドライトより
発光面積が小さいので
救助ヘリを呼べません。
濃霧では、
さらに距離が短くなります。
液晶画面の全面発光は、
フラッシュより距離が短いです。



海の救急要請番号として、
『118』番が
有るんです!

市外局番無いので、日本全国対応。
公衆電話からも使えます。
海上保安庁の
海難専用レスキュー隊等が、
動いてくれます♪

もちろん、改めて救急車のために
119番の必要性はありません!
レスキューヘリコプターで
病院に直行するなり、
救急車を手配して連携してくれます。


119番をかけても、
陸上げ救出後なら対応出来ますが、
まだ海中にいる場合は、
消防救急隊員では動けません。
河川、湖沼等の場合は、
一般レスキュー隊員が
対応出来ると思います。



マリンレジャーを
する方や、
海釣りする方は、
アナタの携帯端末に、
『118番』も、
ちゃんと電話帳登録を♪

海上保安庁 リンク先…
https://www.kaiho.mlit.go.jp/

★スマートフォンなら、
 海上保安庁アプリも有ります!

なお、ほとんどのスマホでは、
ロック画面であっても
緊急連絡番号(110、119、118)だけは
手動ダイヤルできます。
ダイヤル方法については、
端末により異なる場合がありますので、
取扱説明書を参照で。
ロック画面解除して電話帳呼び出して…
なんて不要です。
緊急連絡番号に、「171」を含めても
良いですよね…
171番、知ってますか?
平成に新設された電話番号で、
震災時に避難してるかの
生存確認録音ダイヤルです。



110番や119番が
あまりにメジャー過ぎるために、
海に面した都道府県でも、
海難事故専用である
118番を知らない場合が多いです。
ボート・船舶免許取る前に、
118番の存在は、
頭に叩き込みたいですよね。
ちゃんと船舶免許試験にも
有るのかなぁ?

『117番』『177番』は、
ややこしい事でお馴染み(苦笑)
『117番』は、時報
『177番』は、天気予報ですよ♪

118番だけは、『海の救急番号』や、
『海難レスキュー』等のタイトルで、
海を強調した感じで、
電話帳登録をした方が無難です。

長野県や滋賀県は海無し県ですが、
湖の事故の意味合いでも
知って損はないでしょう…
やはり海無し県である埼玉県では、
ダム湖や河川事故でしょうか。

7月の第3月曜日は海の日だもの、
考えましょ♪
★夏期オリンピック等
 夏の世界的イベントあると、
 海の日がズレる事もあります…




なお、NTTの3ケタ電話番号で、
家庭用電話機から通話できる、
故障の『113番』と、
問い合わせの『116番』は、
別にスマートフォン専用番号が
あります!
タップしても使えませんので
番号を電話帳登録しましょう♪

故障  (全国共通):0120-444-113

問い合わせ(東日本):0120-116-000
     (西日本):0800-2000-116

家庭用電話の故障等で、
家庭用電話機が使えない場合、
スマホから『113』にかける時は、
上記電話番号からです。
「113」「116」は、
家庭用の、固定電話機専用番号なので、
間違えない様に!

他にも
家庭用電話機の3ケタ電話番号が、
携帯端末専用に変わってる場合も
あり得ます。
呼びたい時に通じないなんて
面倒くさいですよね…
事前に調べてからスマホに登録を!