アレクサンダーテクニークを使って釣りをするAT教師のブログです。釣りの事、時々アレクサンダーテクニークの事を綴ってます。
楽しませてもらいました。タウリンたっぷりで元気いっぱいでした。
渓流にこんなモノが・・・。中身入ってますよ。
ぐるぐるです。某ロッドデザイナー風に。
一匹目。爽やかです
サイズアップ
かわいいのが釣れました。
際どいコースでシーバスを掛け、ラインがストラクチャーにに引っかかり宙吊り状態、切れるの覚悟でロッドを煽り何の拍子かラインがストラクチャーから離れリトリーブ続行、その後のファイトも激しく何とか親友にランディングしてもらいキャッチ。体中をアドレナリンが駆け回るなか、際どくボロボロになったリーダー&ラインの強さに感謝。そして親友に感謝。
イカパターンにイカです。
微妙な時間にポイントに到着、ほぼ貸切シーバス一匹に遊んでもらい、親友が見つけたマツイカの群れにランディングネットを落とし込む。時間的にハイテンション、オッサン2人イカ掬って大爆笑。良いストレス解消になりました。
朝の釣り。
納竿
良いサイズです。いかに自然の中で“今ここ”に存在するか、渓流釣りは良い訓練になります。
パーマークです。
良いサイズが出ました。尺にはニセンチ届きませんでしたが。内容に満足です。
節操なくバスです。
尺アマゴでした。
いい魚です。
気持ちよい。
鮮やかなパーマークです。