先日買った皿に

下町の焼き鳥を載せてみました。

サイズぴったり‼️




焼き鳥はネギマとレバーを2本ずつ

買いました。🐔

驚く程、👛に優しい価格です。(笑)


焼き鳥を買う時も

食べる時も

必ずレバーを頼みます🎵


レバー好き⁉️

いえいえ🥺

今は好きですが、20代になるまで

無縁でした。


ある時、レバーに目覚めて、

手始めは、デパ地下の

鶏レバー煮を食べることからでした。

まあまあクリア🆑


次は、

自分で調理

レバーを買って来て

料理本片手に、

まずは牛乳で血抜き、臭み取り

煮たり、焼いたりと

格闘しながら、レパートリーを

増やして行きました。


外食では、

レバニラ炒め

焼き鳥等々を食べていましたが、


ある時、入った中華料理店で

レバーの唐揚げを発見‼️


中国人夫妻が経営する店

美人の奥様と腕の良いご主人


レバーの唐揚げは、ふんわりした衣で

中身は🐮か🐷レバー

虜になり、何度も食べに通いつめ、

お店に顔を出すと、

ご主人から、注文するより先に

「レバーを唐揚げか」と

笑いながら言われるようになりました。


3年近く通っていたある日、

結婚することになり引っ越すことを

告げたのですが、


会計の時に、👛いらない👋と

更に、

「新居に💐を飾って」と。

美しい奥様から言われて感激、

湯気の向こうで、優しいご主人もニコニコ☺️


その後、1~2度伺いましたが、

しばらくして、ご夫妻は中国に帰ったと

聞きました。


お店は綺麗で、学生が利用していることもあり、価格も抑えられていたように思います。

京都の左京区にあったお店

また、いただきたいレバーの唐揚げです。



長くなりましたが、すっかり

レバーは好きになり、

今は口にできないようですが、

生レバーも焼肉屋さんで

美味しくいただいたことがあります。

お刺身に似た感触で、ゴマ油が合う、

こちらも、また、いただきたいです~



このお皿に

🍌バナナと

🐡河豚を載せてみました。





餃子が合うよな気がしますが、

いかがでしょう

作ったら載せてみたいと思います~