2027年中学受験に向けて

4年生から、

英語の習いごとの時間が変わり、

土曜日の理科の授業を

受けられるようになりました。


本人も、

行くとは言っていたのですが、

直前になって、

行きたくないとタラー


ちょっと予想はしていたので、

やっぱりかとタラー


理科の授業の前にある、

理科と社会の復習テストには行くと言ったので、

塾には行きました。


息子が出発したあと、塾へ電話。


理科を受ける気分にならないみたいで、

受けずに帰ると言うかもしれません。と。



そして、

復習テスト終了の時間、

退館しましたの連絡通知がもやもや

塾に行ったら理科を受ける気分になってるかも?

と少し期待してしまっていましたが、

ダメでした泣くうさぎ



ただいまー!


私とは反対に、

晴れ晴れした顔で帰ってきた息子。


まぁ、元気なら良かったと思うことにします。


そして、

また理科と社会はお家で勉強する?

と聞いてみると、


理科は塾に行く

ニコ



ん?来週からは受けるの?

どうしてその気持ちになったの?



テスト終わったあと、

先生と話して、

行く気持ちになった!ウシシ



なんと言われたのか聞いてみましたが、

それは内緒とのこと。


え、めっちゃ気になる凝視

でも、まぁいく気分になってくれたのなら良いか。

先生はどんな魔法の言葉をかけたんだろう。


以前から、

塾に行く気持ちになれない時があること、

気分に浮き沈みがあることを

先生に相談していたので、


またタイミング見て本人と話してみますね


と言っていただいてました。

先生本当に感謝ですおねがい