東芝 | 孤釣の夢

孤釣の夢

山口県内ウロウロしてる
主に釣りに関する日記
時々遊び事
釣果まとめや記事など別館
https://ratel-kochou.com/

mail
kochouratel@gmail.com

【床波漁港】

9月30日 5:50着

 

本来もう少し早く到着できたが

周辺がまだ暗かった為

釣り座到着まではその辺で時間を調整する

 

今回は少し前の釣行で海面が騒がしかった床波へ

前回室津下で餌を持たずにホゲ散らかしたので

今回はとりあえず地ケビを持参

 

一応弓角を用意して地ケビで遠距離から探るも

 

 

何もおらん

 

 

いくら何でもベラかフグくらいは啄んできそうなもんだが

投げた先に魚の気配が無い

 

すると湾内側で他の方がアジを釣っている

 

こりゃあアジングも一考かと考えていると

 

 

ナブラ発生

 

 

前回の何となくバシャバシャやってる奴とは違う

明らかにナブラと分かる奴

そりゃあ他の魚は逃げようて

 

にわかに活気づくルアーマン達

無論自分も弓角をブン投げる

 

この弓角という奴

構造上割とラインが絡む事が多い

この時も数回のライントラブルが発生

この狂乱の中で手痛いタイムロスである

 

一度弓角へのチェイスはあったものの

やはりトラブル解消への時間が勿体ないのでジグに変更

 

この辺りからナブラが遠くになる

飛距離があと1.5倍は必要であったであろう

結局この騒動での釣果は無し

 

そうなると他可能性のありそうなのは

アジを釣っての泳がせである

海面を見ると

こんな具合

 

こりゃアジング素人の俺でもワンチャンあろうかと

カサゴしか釣った事の無いアジングセットでの釣行を試みる

 

そんなこんなで8時過ぎ

 

やはり俺にデイアジングは無理だった

 

やってられんとサビキ釣りに移行

 

一応足元にしか落とさんがウキを付けて他の釣り人より潮上に仕掛けを落とすと

 

 

即釣れた

 

昔はようけおったらしいが

床波では初めて見かけたアジである

 

色々やってるうちにすっかり静かになってしまった湾外に向け

泳がせエレベーター投下

多分もう青物に関しては望み薄であろう

 

ならば開封してしまった(にぎっていれるだけ)を使い切ろうかと

サビキでのアジ釣りに専念する

 

何となく分かってはいたが

この釣れ方

 

居つきのもんではなく回遊の類の食い方であろう

多分青物に追われてたまたまこっちに入って来たんではなかろうか

 

俺は知っている

 

その日釣れたからといって数日後に

大量にコマセを用意したら何の音沙汰も無くなるという事を

 

恐らく数日後に地方紙や釣具屋の釣果情報に【アジ釣れてます】と書かれるだろうが

その時には時すでに遅かろう

 

回遊する魚の釣果情報なんてそんなもんである

 

それでも楽しめる時は楽しませていただこうかと

干物やら燻製やら色々やってみたい事に必要な分を考え

 

 

20匹ほど確保

捌きと加工の時間を考慮し

10:30納竿

泳がせは不発に終わる

 

 

【消失】

小さい頃から気になっていたのだが

国民的アニメの主題歌

おさかなくわえたドラ猫追っかけて

というフレーズ

ありゃあ猫捕まえた後どうするつもりなんであろうか

 

少なくとも俺はドラ猫がくわえた魚なんぞ食いたくは無い

衛生観念の低い昭和初期なら食うんであろうか

そうなると今度は動物愛護の観念の低い時代であった事から

ドラ猫のその後の処遇が気にはなる

 

 

 

何にしてもアジの加工をするには一夜干しをせねばと

10匹ほどを開いて干していたところ

 

野良猫に全て食われる

 

物干しの高いところにぶら下げておけば

ここ数年は無事だったので完全に油断していた

この高さに到達したのは過去2例目であるが

前回は干物ネットを破壊されたが

被害の匹数は今回の方がデカい

 

当面干物作りは冷蔵庫乾燥になりそうである

 

 

にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村