こんにちは花



24週0日に603gで生まれた
超低出生体重児、リトルベビーの息子が 
今月、6歳になりましたニコニコハート



 






先日、幼稚園でお誕生日会があったのですが

年長さんは将来の夢を
インタビューされるのが恒例です。




思えば年少さんの2年前……


お誕生日会の間、座っていられるかどうか
ひたすら心配していました。


そして、インタビューに答える
年長さんの様子を見て

2年後の息子がそうなれるとは
ほとんど思っていませんでした。



年少さんの頃の息子は発達グレーというか
発達障害の診断がいずれつくだろうな、という状態だったので。




そんな息子も今春には小学生桜



幼稚園生活最後のお誕生日会でしたが

きちんとインタビューに答えていました泣くうさぎラブラブ



大きくなったら何になりたいですか?


レストランでお料理を作る人になりたいです!

後から聞いたら、シェフ、という言葉をド忘れしたそう。


レストランではどんなお料理を作りたいですか?


サラダとかスパゲティとかスープを作りたいです音符



先生たちもみんなで食べに行ったら
美味しいごはんを作ってくれますか?ニコニコ



うん、作ってくれます!(←語尾……) 





これをお立ち台でマイクで答えるのですが
緊張せずにニコニコと答えていました。



ですます、で答えられていることにも成長を感じました。




本当に息子は成長しました。


成長の道のりは全く平坦ではなくて
辛いことの方が多かったんじゃないか
という精神修行の日々だったので

今、こんなに穏やかで
幸せな日々が続いていることが怖いくらい……

と、本気で思ってしまうほど

息子の1歳半〜5歳前半くらいまでは
過酷な育児でした。



今こうしていられること、感謝しかありません。



息子と一緒にマイクラにハマっています音符