去年の春、高尾山。
まだ桜の季節。



小さくて真ん丸なネズミちゃんw
これ、ヒメネズミでしょうか?


桜~桜~♪


6号路の沢登り。
台風でめちゃくちゃになったと聞いていますが…その後どうなったか、知らないんです。
全然行けないから…。・゚・(*ノД`*)・゚・。


いいお天気でした。


高尾山、いつもだいたい人多し…( ̄▽ ̄;)
そして富士山くっきり。




帰りは4号路経由の吊り橋。
鬼怒川大橋はめっちゃ高くて揺れてるから真ん中をロボット歩きしましたが、ここは平気w


1号路。


消費税が上がる前に買った登山靴の慣らしが、実はまだ出来ていない…('A`)
ついつい慣れた靴で山に行ってたから…。
まさか、春なのに山にも行けない事態は想像していませんでした(´;ω;`)
毎年6月初旬、東北地方の梅雨入り前を狙って旅する青森。
今年も同じくらいの時期に旅行を予定していましたが、一旦キャンセル。
最後の足掻きで、梅雨入り覚悟の6月末から7月の日程で再度予約を入れました。
ここでもダメなら、今年はもう八甲田山も岩木山も登れないかもしれません。

千葉の海に県外からサーファーが集まって、森田知事が激おこらしいんですが…プンスカ ٩(๑`н´๑)۶ プンスカ!
でも千葉県のナンバープレート引っさげて、茨城のパチンコ店に移動してる千葉県民もいるんで、いっそ千葉の橋を封鎖したらどうでしょう?
千葉は海と川に囲まれているから、橋を塞げば出入りできません。
あ、矢切の渡しも封鎖ね!