春の花、来年に向けていろいろ反省 | 海蛍のブログ

海蛍のブログ

ガーデニングと食べることと日々の徒然

もともと怠け者で出不精だったところへ、膝を悪くしてからますます出かけるのが(と言うか、動くのが)億劫になり、今年のゴールデンウィークは白山の金剣宮にお参りしただけで終わりそうです。昨日はちょっと離れたスーパーへ行ったのですが、パンフェアだかお菓子フェアだかで中は大混雑でした。中央の通路が行列で埋まってしまい、通路の向こう側の食品売り場へ行くためには行列の最後尾まで行ってUターンしなければならず、それだけでうんざりして手近なところでお弁当だけ買ってさっさと帰って来ました。

お天気もいいし、行楽日和より園芸日和でいい!

 

今日は、昨日掘り上げて乾かしておいたチューリップの球根の片付け。

小さい球根でも花が咲くことが判ったので、どの程度の大きさまで咲くのか知りたくて、13g以上、10~13g、8~10g、5~8gの4つに分けてみました。5g未満は廃棄。去年の写真を見ると、10g以上でないと咲かないんじゃないかな?と思うのですが、一応全部植えてみるつもり。

ちなみに一番大きい球根は18.6gでした。

 

続いてビオラの種採り。

田んぼからの風が心地よくて、のんびり1鉢ずつ目の前にかざして探してたんですが、さぞやヒマな人間だと思われてるだろうなあ。いや、実際ヒマなんですけどね滝汗

根気よく探した甲斐あって、横浜セレクション・フレアーブルーの青がきれいに出てる株に実が3個見つかりました。ネットを掛けて種が弾けるのを待ちます。3個あれば種の数は十分確保できると思うので、フレアーブルーは安泰。

 

A21も本来の紫のグラデーションのある株で2つ実をハッケン!

この他に黒紫の株B21でも実が出来てたので、他の色で種が採れなくてもまあいいか、という気になりました。

でもA21はわりと種が出来やすいみたいなので、この先色々見つかるかもしれない。

問題はファルファリア。株は一番沢山あるのに、1つも見つけられませんでしたあせる一番好きなのになあ。

 

ただ種探ししてて思ったのですが、わが家のビオラはどれも根張りが悪い。株が小さい(写真は余り苗なので特に小さい)。

去年のファルファリアやフレアーブルー、今年の新規購入の黄色ビオラや薄紫のビオラはちゃんと大株になってるので、育て方が悪いという訳ではないと思う。種から育てた株が小さいのです。

これは成長が遅すぎたからなのか?種まき時期はネットで調べたものとほぼ同じなのですが、冬の間小さいままでほとんど成長しなかった。日照不足や気温のせいもあるけど、雨雪が降り続いて肥料を施すタイミングが掴めず、肥料不足だったのが大きいかも。

北陸の気候に合ったスケジュールで育てないと大きくなれないんだとしたら、もうちょっと考えて工夫しないといけませんね。

 

オンファロデスの花がたくさん上がって来ました。

通り掛かったKさんが目に留めて、「この花はなに?」と訊いてきました。小さな目立たない花だけど、まとまるとふわふわ風情があります。こぼれ種で、庭にも顔を出してます。これから毎年咲くと思うと、ちょっと嬉しい。

 

能登霧島ツツジ、選定。

びょんびょん伸びてる枝を切り詰めて軽く形を整えるだけのつもりが、切り始めたらあっちが長い、こっちが高い、でかなり切ってしまった。ついでに中の絡まりあってた枝も透いて、スッキリ!・・と言うか、スカスカになりました汗

新芽を結構落としたけど、大丈夫かな?三年目の呪いが発動しないことを祈ります滝汗

 

毎度おなじみ、シレネ・ピンクパンサー。

左が放任の鉢、右が4月14日に全部花を切って半分くらいに切り戻した鉢。左の鉢の方が大きく4株植え、右は3株植えかな?左はまだ花が付いてるものの、大分伸びて垂れ下がり、花後の種が目立ってきてる。右はまだ株がこんもりしてますね。

切り戻し後の復活が早く、また満開になることが判ったので、来年は種採り用の鉢以外は順番に切っていこう。そしたら、もっと長く楽しめますね。

今年のピンクパンサーは1月に咲き始めたので、5月中に終わるにしても、4カ月も咲き続けてることになります。すごいパフォーマンス!

 

凄いと言えば、ノースポールも凄い!

初めて育てたので、ここまで大きくなるとは思わず、びっくりです。

ジョウロで上から液肥をやると、鉢がどこにあるか解らず狙いを外してしまう。ビオラやパンジーが負けてしまう!と、枝を減らそうとしたこともあったけど、もはや私が負けました。好きなだけ大きくなってくれ!

これも年末の寄せ植え教室でもらった株なので、5カ月くらい咲いてることになります。これも種が採れそう。種が採れたら、庭に播いて見ようかな。

 

アネモネの鉢のノースポール。

こちらはアネモネの球根が欲しいので、ノースポールが大きくなるようなら抜いてしまおう、と警戒しているのですが、なかなか大きくなりません。植え付けたのが遅い、というのもあるけど、これだけ暖かくなってるのにゆっくりです。

ノースポールの成長って、指数関数的な感じなのかな?

 

花ほたるとネモフィラは、絶対育て方を間違えてますね。

伸び過ぎ!

肥料が多過ぎるのか、それとも不適切なのか?

来年は元肥少なめにして、リン酸多目の肥料を追肥してみよう。

 

 

ホッカペこたつの上のあん子ちゃん。

悪いけど、ホッカペはゴールデンウィークとともに去るからね。