朝、ゴミ捨てに出たら、頭上には雲一つない青空。

庭に出る時は、日焼け止めを塗り忘れないようにしなくては!と朝から気合十分。顔にも手にも日焼け止めを塗りたくり、しっかり帽子も被って久々のガーデニングとなりました。

花苗は前回植え替えてから一週間も経ってないから、まだ植え替えるもの無しなので、今日は主に葉っぱ系の植え替えです。

 

まずは、コルジリネ・レッドスターの子株。

昨日、友人に上げた親株の根伏せから育てた子株。3年目?2芽出て来たのですが、1つは枯れてしまいました。

去年買った苗は葉ボタンの寄せ植えに使ってるので、こっちはまた単独で育てて大きくすることにします。親株と同じくらいになるには、5年くらいかかるかな?

 

ヒイラギの盆栽。

花が咲くといいな~💓、とか言いながら、またしても強剪定してしまった汗 節間が伸びてる枝が気になって、パッチンパッチン枝を切り落としてたら半分くらいになってた。これでは、今年も花は見込めそうにありませんね。

 

黄金シモツケの一昨年の挿し木苗も植え替えました。

 

ひょろ~っとした茎が1本出てるだけなので、土を新しくして元の鉢にと思ってたけけど、よく見ると根元から小さな芽が沢山出てるし、抜いて見たら根張りが大きくて、2周り大きな鉢に植え替えました。旧枝から新芽が出て葉が茂るほかにも、株元からたくさんシュートが出るんだった。

この挿し木苗は、鉢をあまり大きくせずに、こんもりと育てられないものか?と思ってます。黄金シモツケは夏の陽射しに弱いので、夏になると置き場所に苦慮してる。日陰や半日影は他の鉢と奪い合い状態だし、大きな鉢の親株は友人に上げてもいいかも。今はまだ枯れ枝ばかりだけど、きれいな新葉が広がったころに見せたら、気に入ってくれるかもしれないな。

 

捨てる、捨てる、と言いながら捨てきれずに残した菊は芽が出ませんでした。お世話が足りなかったのかなあ。

こちらは去年買った小菊。咲き終わったあと放置してたのに新芽が出て来たので、枯れた茎を抜いて植え替えました。

矮性の菊だと思ったけど、矮化剤が効いてただけなのかもしれない。今年育てて見て背が高くなるようなら、庭植えにするかな。

 

菊咲きイチゲ。

去年山へ行った時に採取してきた株。

花が終わって枯れてしまったあと、土に胞子がついてたらしくシダがワサワサに茂って来て、これではイチゲの根っこが残りそうもないな、でもシダも涼しそうでいいかと思い残しておいた鉢に、いつの間にかイチゲの花が咲いてました。しかも鉢のあちこちからツボミが出てる!株が増えてるようです。

シダの枯れ葉を除き、雑草を抜いて、マグアンプを散らしておきました。結構強いことが判ったので、花が終わったら時機を見て植え替えします。夏の水管理の目安になるから、シダもあった方がいいですね。

 

あと、一昨年の秋に挿したブルーベリーの挿し木を鉢上げ。

去年抜いて見たら全然根っこが出てなかったので、そのまま放置してました。根っこが無いのに、春になるとちゃんと新芽が出て来るので捨てずにおいたけど、諦めなくて良かった。しかし、そんなに発根に時間がかかるものなんでしょうか?発根促進剤を使わなかったからなのか?

 

以前挿し木したツツジも、挿し穂は生きてるのに根っこが出ず、失敗したと思って処分したことがあったけど、2年くらい待てば良かったのかな?今度能登霧島ツツジを剪定した時、挿し穂を作って気長に待ってみようか。

 

夏越し・冬越ししたガーデンシクラメン、花色がはっきりして来ました。

葉っぱは相変わらず、地を這うように広がってます。花径もとても短くて、葉組は到底無理。好きに咲かせます。

この2株の成功に気を良くして山ほどシクラメンを買い込んだので、今年の夏越しは気合を入れてやらなくては。

 

ファルファリアNo.50。

かなり花色の青味が強くなってきました。背後の白花シレネが咲くころには、もっと濃い群青になってくれると思います。花色がちゃんと受け継がれることが判ったので、この花は種を採って来年に繋げよう。

 

雪で傷んだベゴニア。玄関先に置いてました。

昨日上に雪が積もったのに加え、今朝の放射冷却で気温が氷点下まで下がったため、葉っぱが枯れてしまいました。右の赤花はダメかもしれません。左の銅葉白花は傷んだ枝先をカットすれば、何とかなるかな。

 

同じ戸外でも、玄関の奥の方に置いて雪を被らなかった鉢は何事も無かったかのように、葉っぱツヤツヤ。

意外と寒さに強いと思ってたけど、やはり直接雪に触れたり、氷点下の寒風に曝されるのはアウトのようです。

 

シレネの大群落💖、と思ってたらちゃっかり雑草も育ってる。

油断も隙も無い!

 

鉢植えに液肥をやってたら、鉢の陰からひょっこりっと白キジの猫が顔をのぞかせました。新顔です。

目の周りがただれて赤くなってた。

茶白さんをうちの猫にして、ぽこちゃんは向こう通りのおばちゃんが家猫として飼うと決め、これで外猫さんは居なくなったと思ったのに・・・。地域猫が容認されるならいくらでもエサと住まいを提供するけど、ご近所に3軒ほど猫嫌いの家があって苦情を言い立てるのです(もっぱら向こう通りのおばちゃんに)。TNR活動をしてる方に相談したのですが、どこでもご近所トラブルは猫よりよほど面倒なことになっている様子。

今のところ、茶白さんが使っていた段ボールハウスは庭に置いたままです。暖かくなるまで、置いておくつもり。

新顔さんはどうなるかなあ・・・。