今日は午後3時から雨の予報。

雨が降る前に出来るだけのことをやっておこう、と早めにお昼を食べて庭に出ました。気温が高いので、動いていると汗ばむくらいの暖かさ、風が強いのも気になりません。

 

昨日買ってきた赤玉土小粒をふるいに掛けて微塵抜き。風があるので狭苦しいけど袋の中でフルイを振って処理。

培養土に微塵抜きした赤玉土と堆肥を足し、マグアンプを入れて混ぜ合わせて植え替え用の土を作りました。大きいトロ舟は茶白さんの段ボール小屋の屋根になってるので、植え替え用に使っているプラスチック箪笥の引き出しで、4回に分けて混ぜ混ぜ。全部で50ℓくらい作った。雨になる前にこれだけはやっておきたかったので、一先ず目標達成。

 

雨の予報だけど、この2、3日の好天で鉢土が乾いてたので水やり代わりに液肥を撒いてると、雨がポツッと当たりました。いよいよ降り出したか、でも薄めた分の液肥をとにかく撒いてしまおうとパシャパシャやってたら、いつの間にか雨は上がってた。雨、3粒くらい当たった?これが予報の雨なの?

空を見渡しても大雨を降らしそうな雲も無いし、もう少し頑張るか、と腰を据えて植え替えに取り掛かりました。

 

まずはシレネ!

友達に上げるつもりで作っておいた鉢に屋根雪が落ちて、せっかく伸びたシレネの茎が折れてしまい、みすぼらしくなってしまったので作り直し。苗は忘れな草の種を播いたつもりのプランター2鉢に、何故がぎゅうぎゅうに茂っているシレネ・ピンク花の苗を使用。びっしり根が回ってたので、プランターから根鉢ごと引っ張り出し、大きくなった苗を選んで植え付けます。

ここで、根鉢のかたまり2つともになんか細長い葉っぱの雑草?が生えていることに気づきました。雑草?1種類しか生えてないの?何の雑草だろ?と首を捻ったところで、ハッ!と気づきました。

忘れな草では!?

 

つまりシレネの種を播いてそのまま忘れてたプランターに、土だけ準備したプランターだと思い込んで忘れな草の種を播いてしまったということか!そして今年はシレネの成長が猛烈に早かったため、忘れな草もちゃんと芽を出してたのに、シレネに覆い隠されて見えなくなっていたようです。

プランターに忘れな草のラベルが刺してあるのに、忘れな草どこ行った?と不思議だったけど、ようやく謎が解けました。

ヒョロヒョロのもやしっ子でしたが、忘れな草も取り分けて別のブランターに植え付けました。でも途中まで雑草だと思ってポイポイ捨ててたので、青花と白花がごっちゃになってますあせる

 

横45cmx縦20cmのプランターに植えたシレネ。

このサイズだと3株くらで十分なのですが、根っこが絡まり合ってて1本ずつに出来なかったし、苗を残しても仕方ないから入るだけ植えてしまえ!と、10株くらい突っ込んだ。すごく元気のいい株ばかりなので、これからの成長が楽しみなような、怖いような・・・滝汗 友人に渡すまで、肥料切れしないよう、しっかり管理しないと。

 

小さな苗は処分して、それでもまだ余ったシレネの苗。

茎が折れたり曲がったりしてるけど、節々から分枝が出るので茂って来ればなんとかなると思います。今はあんまりやる気ないものの、寄せ植えを作りたくなるかもしれないし・・・と、相変わらず物が捨てられない。

 

ヨロヨロの忘れな草。

ダメかもしれないけど、本来は忘れな草も強いので少しは残ってくれるだろう。

 

ようやく忘れな草の鉢のシレネが片付いた、と思ったのに、育苗ケースの中に種まき苗がもう1鉢残ってた!

もう、メンドクサイ!1本ずつ、あちこちのシレネの鉢に追加してしまえ!と思ったけど、茎の赤色が淡い?

これはライトピンク花(桜パンサーと言うらしいです)では?

となると疎かには出来ないと、一鉢にまとめて植えこみました。種取りするので、白花やピンク花とは離れた場所で育てます。

 

ビオラA21、大き目の苗をプランターに植え付け。

この他にも、庭に置いてあったポット数個に鉢増ししました。

種まきしたのが10月半ば、他のビオラより一か月ちかく遅かったせいで、未だにツボミも見えません。これからせっせと液肥をやって、なんとか3月半ばくらいには開花まで漕ぎつけたいな。

 

なんだかんだでチョコチョコ植え替えてたら、今日作った培養土ミックスを1/3くらい使ってしまってた。

その後雨は降らず、結局午後5時過ぎまで庭をウロウロしてたのに、ビスカリアとキンギョソウとデルフィニウムとフランス菊の鉢上げはまだ手付かず。この分だと、培養土、追加になりそうです・・・あせる

 

ビオラ横浜セレクション・フレアーブルーの種まき苗。

全部同じ花だと思ってたけど、よく見ると微妙に違ってますね。

左の花は青味が強く、真ん中のは黒紫っぽくて黄色い縁取りが太目、はっきりしてる。咲き進むとまた色が変わって見るかもしれない、面白いですね。

私はビオラが好き、と言うよりビオラの青い花色が気に入ってるだけなので、紫系の横浜セレクションはもう種取りしないつもりでしたが、左の株はもう一代咲かせてもいいかな。

 

昨日解体した寄せ植えの残り。

使いみちがまだ決まってません。いっそ、単独植えにするか?

ノースポールは種が採れたら増やして見ようかなと思ってたけど、株が大きくなってるのに花が咲きません。12月の寄せ植え教室で「いっぱい咲きますよ~」と言われたのに、これから咲くのか?それとも気難しい花なのか?

キク科みたいな白い花は、フランス菊も控えてるので、使いやすい方を残そうと思ってます。

 

 

しまたん。何見てるの?