今日は薄っすらと雲が掛かっていたものの、風の無い穏やかな晴天でした。

昨日のちょっと寂しい寄せ植えを手直しして、ハロウィンの寄せ植えを解体した後適当に作り直した寄せ植えを冬バージョンに模様替えしよう!と、花苗を買いに出かけました。コロキア・コトネアクターとチェッカーベリー、それにガーデンシクラメンを絶対買うつもりで、JA、大きいホームセンター、野々市の花屋さんと回る予定でした。

 

しかし最初に訪れたJAで、チェッカーベリーは無かったけど小さな赤い実が付いたヤブコウジを見つけ、これでもいいんじゃない?と思ったら、コロキアも家にある1本だけでも十分な気がしてきて、結局JAだけでお買い物が終わってしまった汗その代わり花苗は4株買う予定が7株に増えてた。

 

花苗を足した寄せ植え。

左側の黄色と赤のビオラは、昨日の小さい寄せ植えから抜いてきました。右下のリシマキア・オーレアはハロウィンの寄せ植えからこちらへ移動。3株増えたので、上から見ても土が見えにくくなりました。今は緑の方が多いけど、ビオラ2株とパンジー、それにノースポールの花が増えてくれば賑やかになると思います。

 

小さい方の寄せ植えはナデシコだけ残してピンクの寄せ植えにしてみました。

こういう可愛いピンクの花はあんまり使わないのですが、ピンクのナデシコをどうしていいか解らず、ならばいっそ!と同じトーンのピンクの花ばかりの寄せ植えにしました。真ん中のシルバーリーフもクローバーもまだくたっとしててボサボサな寄せ植えですが、2、3日もすればシャッキリしてくるだろう。

ピンクのシクラメンがすごく気に入ってます。グラデーションが綺麗!

 

冬の寄せ植え。

荒涼とした寒々しいのを作りたかったので、もっと大きくて中心の幹の太いコロキアが欲しかったけど、手持ちの株で済ませることにしました。コロキアの左に、小さい寄せ植えから抜いて来たシルバーレースを入れたのに、全然目立たないあせる

赤いシクラメンも買ったけど、スペースがきついのとヤブコウジの実だけで赤は十分かなと思い、使いませんでした。

 

余った赤いガーデンシクラメン。

この鉢は呪われた鉢かもしれない。ダ〇ソーの陶器鉢です。

多肉の寄せ植えがあっという間に腐り、シレネのピンク花の苗も枯れてしまった。シレネが枯れたのなんて、この鉢だけです。

底穴が小さくて鉢底がほぼフラットなため、水捌けが悪いんだと思います。シクラメンも過湿を嫌うので、草花の培養土は使わず、赤玉土・鹿沼土・日向土の小粒ミックスに腐葉土を足したザバザバに水の抜ける土で植え付けました。

去年買ったガーデンシクラメンは3株のうち2株が夏越しできました。今年は6株追加。みんな夏越し出来るといいな。

 

余ったクローバーも植え付けました。

使う予定の無い苗は処分する!と決めたけど、やっぱり日寄ってしまったあせるまあ、緑の少ない冬の間、フワフワ茂ってくれれば可愛いし、四つ葉探しも楽しいからいいか。

 

朱赤の菊、植え替え。

株を分けて元の鉢に8株植え付け、余った5株は庭に植えました。根っこはしっかり伸びてますが、まだ小さい芽がちょこっとでてるだけ。肥料分の少ない土の痩せた庭で、どれくらい育ってくれるかな。

 

暖冬とは言え、8月に咲く高砂ユリが1輪花を付けていました。

高砂ユリの隣りでは、水仙がつぼみを伸ばしてました。 水仙は去年も12月に開花したし、今年も年内に花が見られそうです。すごいコラボだ。

 

花ほたる、一番大きい苗を鉢上げ。

植替えを嫌うと言うので、年開けて根っこが張ってからでは遅いかと思い植え付けました。今は鉢が大きすぎるけど、この鉢でも狭くなるくらい大株に成長するらしい。当分はペットボトルを被せて育てます。

 

ラナンキュラスラックス、左がヘラ、右がハデス。

この2つ、塊根の頭が地表に出てる株の葉っぱの成長が遅すぎる。特にハデスは他の2株は葉が広がって成長しているのに、地表に出た株だけまだ芽が覗いているだけです。これ、塊根が日に当たってるのが良くないのかも?、と思い、土を足して塊根に被せておきました。「今頃やるんかい!」という感じですが、やらないよりはマシかと。これから寒さが厳しくなれば、地表に塊根が出てたら寒さの直撃を受けることにもなるんだし。

ラックスはまだまだ試行錯誤です。

 

使用済み培養土がどんどん溜まって来ます。

晴れてもなかなか土が乾かない。春まで積み上げておくしかないのか!?

 

 

銀ちゃんの隣りへ潜り込もうか、どうしようか、と考え中の虎子さん。

銀ちゃんは眠りを邪魔されると思いっきり怒るのです。