続きのお話 その2 | カラダもこころも“毎日笑顔”になろう!はるきめぐみ

カラダもこころも“毎日笑顔”になろう!はるきめぐみ

身体を整えると心も整う!心が整うと笑顔になれるよ!
コンディショニングインストラクターのはるきです!
最近、笑い文字 ありがとう講師 も始めました!
コンディショニングと笑い文字で、カラダも心も、あなたも周りの方も一緒に笑顔になりましょう!!





『ママ友さん集合で笑い文字』


の、続きのお話…その2








参加してくれたHさんが、


笑い文字・ありがとう講座を


受けよう❗️と思ったきっかけは…



以前から親しくされていた智絵さん


(今回の講座を企画・受講者募集・自宅提供

・講座中の赤ちゃん子守りをひとりでやってくれた

スーパーサポーター)




智絵さんは2年前に受講してくれてるんですが


それ以降、ずっと書き続けて色んな方に


渡してくれていて



先日、智絵さんは建設中のご自宅の上棟式で


皆さんにお配りする物に


一枚づつ『笑い文字のありがとう』を書いた


ハガキを付けて配られたんです。




その様子をFacebookで紹介されていて


それを見たHさん、


『あっ、これ!びっくり あそこにもあったな〜』




お子さん預けておられるこども園さんにも


貼ってあったな〜と




それは、私が書いた物。



そこのこども園さんは、3年前まで何回か、

子育て中のママさん対象の『骨盤ストレッチ』を開催させて頂きました。

智絵さんと知り合ったのもそちら。




そこで見ていた笑い文字を


智絵さんが配られていて


今度ありがとう講座やるけど、どう?


と声を掛けられて


すぐに『行く!』となったそうです。




お手紙やハガキを書くのか好きなHさん、


よく書くけど、ほとんど出さずにしまっているそう。



書くのが好きなだけで、


渡す勇気はない、とのこと。


(分かるー!その気持ち。私もそうでした)






笑い文字は『渡して完成‼️』


お渡しする練習も完璧なので〜



『ドンドン渡します‼️』



と仰ってくれました。



そしてそして…


今回のホスト役・智絵さん


私に凄いステキなプレゼント🎁をくれました。


智絵さん作・ハーバリウムのボールペン鉛筆




もちろん、笑い文字も…





しかも智絵さんの処女作キラキラキラキラ



私、ずーっと欲しかったんです‼️


ハーバリウム‼️


どこかのワークショップに作りに行こう❗️


と探してました。


仕事がない日に上手くはまらなくて行けずじまい笑い泣き




智絵さんの中の私のイメージカラーの




                                オレンジ🍊色。



ありがとう😊💕





笑い文字の入門講座・ありがとう講座


90分の受講で、満面の笑顔の

『ありがとう』

が書けるようになります。


笑い文字はとても素敵な

コミュニケーションツールです。


いつでもどこでも直ぐにかけて

お渡しする人もあなたも笑顔になれます。


おひとりからでも、受講可能です。


やってみたい‼️と思った方は

ご一報下さい


何処へでも行きますよー!