こんにちは!

 

我が家は現在

 

母(102才)と私と妻の3人家族です

 

母は高齢ですが、認知症にはなっていなく

 

全て自歯で食欲旺盛で身の回りは自分でしています

 

2年前より母の年金管理も任せてくれているので

 

我が家の生活は3名の年金収入で賄っています

 

日本年金機構から振り込まれる年金は年間で合計640万円(税込)

 

別途でかんぽ生命の私的年金(私が存命中は支給される終身)

 

や退職金の一部の年金(期間限定)等を合わせると

 

約780万円(税込)になります

 

借金も無く小遣い捻出の株式投資で配当金も

 

年間で現在110万円前後(税込)あるので

 

我が家的には生活に余裕はありますが.....

 

夫婦の自由が無い(笑)

 

母はしっかりはしていても

 

耳が遠くなり歩行に杖を使い

 

咄嗟の判断力、集中力は格段に落ちてきました

 

そんな母を独りにして夫婦で旅行や食事なんて

 

行けません💦

 

このブログを書いている時も

 

介護老人保健施設に入所している妻の実母が

 

年に数回一時帰宅となり

(年に一度は週4日泊が3週間続きます)

妻は世話の為に金曜日から実家に泊まり込みです

 

その間は私が自宅の洗濯、炊事、浴室掃除を担当しています

 

月曜日から孫を幼稚園に送った後は

 

トンボ返りで帰宅して

 

朝食準備を含めた家事が待っています

 

親の世話は当たり前としても

 

老々介護は何時まで続くんだろうかって

 

溜息をつく事も多くなってきました

 

いや~何処の家庭も何がしかの課題を抱えているんだなって

 

思うとまだまだ我慢ですかね💦