いつもら「いいね」や閲覧して頂き、ありがとうございます🌷

大分市【青空キッチン松岡スクール】を開校しております、大野さきです🤗

コロナウィルス感染拡大防止のため、小学校休校と保育園の登園自粛が続いており、4人の子どもの家庭保育をどうしていこうか毎日頭を悩ませていますショボーン

どんな遊びをするかは子ども達の意見を尊重していますキラキラ(ゲーム、テレビはNGで注意)

幼児期の生活はほとんどが遊びによって占められていて、成長や発達にとって重要な体験が多く含まれています❗️

今日は小学生組が、
『絵の具を使ってお絵描きをする🎨
と言い出したので、予想通り保育園組も、
『一緒にやる〜❗️』
と言って、みんなでお絵描きタイム爆笑


『絵の具遊び』
幼児期の発達には効果大星
手や筆で描くことで指先が刺激されます❗️
指先はとても重要な感覚刺激の器官で、手指の運動が刺激となって、大脳(言葉を操る力、思考力、記憶力、能力などを司る)に影響を与えると言われています❗️

簡単に言うと、指先を動かすと脳が活発に動いて、『子どもの脳活』になるということですねラブ
絵の具にはいろんな色があるので、色彩感覚や表現力も養われ、色を混ぜると変化するという発見もあり、とても魅力的な遊びなんです💕
5歳の次男は上手に顔を書いて、両端の丸は耳なんだそうです👂顔に耳が付いてるって知ってるのね❗️褒め褒めポイントルンルン
小学2年の長男は英語教室で習ったアルファベットを見本なしで書いていました❗️よく覚えてるキラキラ


幼児期からの食育スクールである『青空キッチン』も同じですねおねがい
お料理を通して、五感を使って、全身で脳を刺激し、子どもの豊かな発達を促します星
達成感や満足感、時には葛藤も経験しながら、精神的にも成長していきます🍀

食育は『子どもの脳活』に最適ですね合格合格合格

子育てや子どもの食、成長にお悩みのお父さん、お母さん❗️
まずは体験レッスンから始めてみませんか?
お気軽にお問い合わせ下さいウインク