この度、1件中古マンションの売却依頼を頂きました。場所は名古屋市内
でもいいところなのですが、いかんせん築年数が古いです。こういう物件
はペットが飼えるか飼えないかが非常に大きいです。今、空前のペット
ブームにより、物件を売りに出しますと「ペットが飼えるか、飼えないか」
を良く聞かれます。売りあぐんでいる物件に限って
「あ~、ペットが飼えたらなぁ~」
と言われます。実際、ペットが飼えるか飼えないで価格も変わってくると
思います。今、販売されている新築マンションなどは殆どペットは飼える
はずです。逆に中古のマンションで古いやつほど飼えないケースが多い
です。10数年前などは、マンションでペットを飼うなんていう考え方が
無かったんじゃないかと思います。ですから、管理規約にも「ペットの
飼育不可」と記載されているケースが多いと思います。
今回のマンションは、自主管理の為、管理規約には記載がなく、いいとも
悪いとも規約上の定めがないのですが、管理組合の会長さん曰く
「このマンションで飼ったことがある方は殆どなく、今の住人も飼っている
人はいないのでだめ」
と言われてしまいました。残念!o(TωT )