こんにちは、ひかです^^



先日の長男の運動会は無事に終了しまして、

元気に体操したり、球入れしたり(全然入ってなかったけどあせる)走ったりする姿を見ることができました🥰



赤ちゃん連れて行けない問題は

会場(体育館内)へは連れて行かず

途中で夫と交代するという方法で落ち着きました。


外で待っている時も、

換気のためにドアが全開してあり

そこから立って見ていいですよ、と言って頂き、結構ガッツリ観覧できたのでよかったです✨



少し肌寒かったけど天気も良く、

次男も抱っこで寝ていてくれたので

長男の成長をしっかり見ることができましたニコニコ




それにしても我が子の運動会って、

あんなに感動するものなんですねビックリマーク

初めて知りましたびっくり








さて、秋の行楽シーズンですね!



子育て世帯の必需品、レジャーシート。


我が家が初めて買ったやつ…

何も考えずに選んだので


大きいしふかふかで気持ちいいんですが、

起毛タイプというのか、フリース素材みたいな感じで


草がめっちゃ付くんですよあせる









私はまぁ

そんなに気にしなくても良いんじゃない

(次また草の上に敷くんだし)


と思う派なのですが


夫が、草草うるさいので


新しいのを買うことにしました笑い泣き

以前のはビーチプールの下に敷く用にしました





とにかく草がつかないやつ…と探すと


もう、ブルーシートでいいんじゃないかと思えてきたり笑い泣き

 


色々探して、こちらにしてみました上差し











グレーのリーフ柄を選びましたニコニコ



口コミの

『とにかく草がつかない』と書いてあったのが決め手となりました。



あと、洗濯機で洗えるそうです!

手洗いOKなのは多いけど、洗濯機OKは

珍しいですよねびっくり


『薄い。ペラペラ』という口コミもあり

たしかに結構薄いです笑い泣き



週末、近くの動物園へ行く予定なので

草のつき具合を検証してこようと思います!




レジャーシートの生地が

草が付きやすいかどうかって、

写真を拡大してみてもよくわからず


口コミにもあまり書いてなくて、、


すっかりレジャーシート迷子です笑い泣き




みんな草のことなんて

そんなに気にしてないってことですよね⁈


なんで夫があんなに

草、草うるさいのか謎です笑い泣き




草がつきづらくて

クッション性と耐久性もそれなりにある

レジャーシートの情報お持ちの方


ぜひ教えてくださいおねがい

次回の参考にします!




見て頂きありがとうございましたラブラブ


ではまた合格