履かない靴は捨てないとなぁと日頃から思っているのですが、なかなか行動に移せない無気力ピスケ



靴の棚には私の足に合わなくなって履かなくなった靴と亡き母の靴でいっぱい



母の靴は履ける靴は履いていますが、履かない靴は履かないんですよね…



断捨離するぞ!って思っても、いざとなるとやっぱ履くかもと捨てられずにいたのですが・・



最近靴を捨てざるを得ない出来事が立て続けて起こりました!カナヘイきらきら



1足目の出来事・・



昨年クリスマスケーキの販売をしていた時、真ん中に縫い目のある靴を履いていたのですが、気がついたら縫い目がパックリ裂けていたあんぐりうさぎ



もうどうしようもないので、捨てました



2足目の出来事・・



年が明けてから、爪先が痛くなるから履いていなかったパンプスを通勤の行き帰りだけなら大丈夫かなと履いてみました



朝、地下鉄の通路を歩いていたらパンプスに付いていた飾りがポーーン!とふっ飛んでいった!あんぐりうさぎ



朝の通勤の人が多い中拾えず、そのままさようなら~~!あせる



捨てました・・でも次の日やはり爪先が痛くなってしまったので、捨てるべき靴だったのだなと思いました



そして3足目・・



ポッテリとした形で気に入っていたショートブーツがよくよく見たら、皮が結構ボロボロになっていたあんぐりうさぎ



オシャレは足元からというのにこれではいけない!と捨てました



・・と、そんなことが立て続けにあって靴を断捨離するいいきっかけになりましたカナヘイきらきら



きっと神様がいつまでも断捨離しない私に靴捨てろーー!って荒療治してくれたんだわカナヘイうさぎ