お久しぶりです。閏井です。


競技会やパーティーへの練習等皆さん頑張って練習に励んでいることと思います。


先日久しぶりにヤングサークルの競技会の審査員を頼まれてジャッジ目してきたり、日頃レッスンしていてとても痛感ガーンさせられていることがあります。


それは・・・


「後退ウォークが特に下手!」びっくり


です。

まぁ普通の生活では後退する機会など圧倒的に少ないし、思いっきり後退で走る走る人なんて事したこと無い人もいるのではないでしょうか?


ほとんどの種目で女性は後退から入る事が多いと思いますが、自分の後退ウォークに自信が持てていない状態で前にいる人からの情報をキャッチするのってメチャクチャ不利じゃないですか?


男性も「いつでも後退でも前進でも出来るよー」っていう状態でホールド出来ている女性をイメージ出来ていないから、「俺が頑張る💪ぞー」って突っ込んじゃうのでは?


ということでみんなが少しでもウォークスキルについて関心を持って練習に取り入れていけたら結構バランスを取っていく感じや音の聴こえ方が変わると思います。


レッツエンジョイキラキラ