今日は、仕事を休んでVOXYの車検に行って来ました。
事前に、一応整備点検して...と言っても落ちるとしたら光軸位なもんだろうな~(見てないし)
落ちたら、テスター屋で調整して再検査すれば良いやぁ~ってなノリです。
 
 とは言うものの、単車と軽自動車は何度かユーザー車検で通した事がありましたが、普通車のユーザー車検は今回初になります。
 そんな矢先昨晩、ディーラーから電話電話があり
  D:車検予約どうされますかぁ~?
  私:ユーザー車検します!
  D:慣れてないと検査ラインで商売人に後ろから怒鳴られたりしちゃうよ~
などと、脅されましたが、今回で新車から7年目の車検なんで、通常なら買い替えを勧められそうな気がしますが、ユーザー車検をする様な人にはそんなアドバイスには至りませんでしたあせる
  私:もし通らなくとどうにもならなくなったらお願いします
  D:解りました。またその時は...
と、営業トーク。ごめんねぇ
 
イメージ 5
 
 で、検査当日は万が一の再検査に備えて、朝一番の時間帯を予約しましたが、昨日から少々風邪気味で一応、熱を測ると37.9℃若干頭がしょぼんフラフラしてますが、検査予約は入れてあるので車検強行(決行)です
 
イメージ 1
 
 
 一先ず、中部運輸局愛知運輸支局西三河自動車検査登録事務所(名前ながぁ~要は三河の陸運局)に到着するが、隣のテスター屋で自賠責保険(\24,950)に加入。
 
⑫番窓口で必要用紙を購入(点検記録簿は自前の為不要なので\25)
 
 
 
イメージ 3
 
 
⑮番窓口で印紙類を購入し、必要書類を記入し⑧番窓口へ提出。
記入した書類のカメラでも撮ればよかったのだが、相変わらずテンパってるので、撮り忘れたシラー
窓口で普通車のユーザー車検は初めてと言うと、検査方法のビデオを見せてくれたが、基本的には軽自動車と同じだなぁ得意げ...
 
で、毎度悩むのですが、ヘッドライトのLoビームのマスクです。
自分は今までマスクした事無かったんですが、ラインに待機している車を見ても、やってたりやってなかったり...業者っぽい人は比較的マスクしてる様に思えたので、今回はマスクしてみました(きっと、マスクした方が落ちにくいんだろう...)
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
発炎筒を外から見安い位置に置き、全席のシートベルトを容易に見える状態にしてから......
 
 
はい、いざ検査ラインへ!
当然ここから先は相変わらずイッパイイッパイなので検査中のカメラ写真は全くありません...汗
とりあえず、2番ラインに並ぶ。
 
1まずは検査員による概観/灯火&ホーン/ウォッシャ&ワイパ/ホイールナットの緩み/シートベルト/エンコパ&フレーム番号確認などをされました。エンジンフードは自分での開閉をします。
 
2排ガス検査:プローブをマフラーに挿入して、車種選択ボタン(平成10年)を押してアイドリング。OKが出たら、検査表を機械に入れるとスタンプを自動で押してくれる。極端に古い車では無いので、このあたりは余裕グッド!
 
3サイドスリップ検査:ステアリングを切らずにゆっくり進むだけ。事前に簡易ですが計測していたので割に(気持ちは)余裕グッド!
 
4ここはシャシ台みたいな装置の上での検査です。
ブレーキ:電光掲示板の案内の通りに操作するだけですが、発熱のせいか案内のスピードについて行けず、一旦不合格。若干焦るが、そのまま再検査でOK
スピードメータ:40km/hでパッシング。装置ローラーの走行抵抗が少なく、相変わらす車速のコントロールが難しい。タイムアウトして再検査になるかもと思いながらやってると、余計に上手くいかない...あせるまぁ、とりあえずOK
光軸検査:電光掲示板の通りにハイビームにして待つ。落ちるとしたら、ここなのでドキドキでしたが左右OK
 
5ライン最後は下回り検査:ピット下から検査員が点検ハンマーで叩いたりしてますが、具体的に何をしている
のかは、よくわかりませんが、とりあえずOKの様なので一安心グッド!
 
イメージ 7
 
 
 
 
 総合ボックス(書類を確認するだけ)に書類を提出し、判子を押してもらう。何でこんなにあっちコッチの建物や窓口が分かれてるんだろうと思いながら、さらにまた別の建物⑦番窓口に行き書類を提出すると...
 
 
イメージ 6
 
 
 じゃ~ん
新しい車検証とステッカーが交付されます。
これで、とりあえず向こう2年間の公道走行をする事が出来ますチョキ
 
 
ここまで、検査当日は2時間位運輸局に滞在しましたが、慣れてれば1時間位で出来そうですが、次回は2年後なんで(まだ乗るのかぁ~汗)また忘れてそうです...
 
 
 ちなみに、車検総費用は法定費用だけなので\66,675です。
DIYで整備した部品代を入れると\7万円位になります。
最近は激安車検もあるので、ユーザー車検は費用対効果を考えると極端には安く無い様な気もしますが、本来継続検査は使用者がするものなので、経験するとこんなもんかぁ~って感じです。
 ただ、メリットとしてはユーザー車検だと高いディーラー車検を断り易い気がします。どんなに安くても、ディーラーとの付き合いもあるので他の整備店に行くとは言い憎い気がします。
 
 さらには、個人的には点検整備はきちんとした整備師がいるディーラーでして、陸運局には自分で行くのがベターかも知れません。ディーラーで点検してるので、まず1発合格すると思われます。基本的に車検代行手数料(代替1万円位)は浮かせる事が出来ますが、こんな事ディーラーに持ちかけたら余計に嫌がられるかも...あせる
 


 とりあえず無事に車検も完了したので、帰りがけにJAで口座開設。桜今春、長女が小学交入学なんで学校の引き落としがJA指定らしい。
 
自宅に帰り、本日実はケーキ誕生日だった嫁さんに車検証とJA通帳をプレゼントをして...他に何にも無いのかよぉ~パンチ!と、言う訳でを買いに...
イメージ 2
 
 市内にあるデコレというお店です。
なかなかお洒落なケーキが沢山あり、最近よく行きます(と、言ってもそんなに頻繁にケーキは買いませんが)
 イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9 
 
こんな感じのケーキを買って...
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
夕食後に楽しく食べた訳ですが...
 
 
実は...
 
 
 
 夕方...熱があるので嫁さんが病院病院に行きなさいと言うので、しぶしぶ行くと...
受付後に体温計を渡され計測...39℃やばっ...もしかして...
 看護師:インフルエンザの予防接種は?
 私  :受けてません...
 
あ~あ、その後の検査でインフルエンザA型が確定
病院では点滴を打っただけで薬は出ませんでした。
とりあえず、会社に電話電話して”今週は出勤出来ませ~ん”
よかった病院行っておいてって、安心してる場合じゃない。家族に移さない様にしないと...あせる
明日から何しよ~かなぁ~パンチ!