わっしー様の有難きお話部屋 -7ページ目

わっしー様の有難きお話部屋

半ヲタわっしーさんが、バイトしてるヒマな本屋の話をしたり、ゲームやマンガをダメ出ししたり、ヘタ絵やぶっ壊れたマンガを掲載したりと、もりだくさんで内容は薄いブログ。

わっしーです。

 

 

ついこの間コロナワクチンの接種券が来たとここにかきました。

本当はその日の間に予約を入れまして、一週間後にしたんですが。

 

まあ、いつものごとく夏風邪がよくならないという理由で接種3日前にキャンセル。

っつーわけで別の日に入れてみました。

こういうときスマホは便利ですね、ぱぱっと予約を入れられて。

 

 

本当だったらやりたかったんですよ。

9月の頭は忙しい日が続くのでやってる余裕がありません。

それに、9月自体もシフトを変えたくないので数ある休みを利用して接種したかったんですが。

病院側が開いてないとかだとやりようがなく。(月曜が休みなので日曜に打ちたいにも日曜はほぼ全滅)

そして仕事が終わってやりたいな、と思っても夕方やってないところも多い(仕事が4時半ぐらいまでなのに、受付が4時前とか、病院に電話して聞いた

そういうときは少し早めに切り上げて帰ってくるという選択肢もあるんですが、1時間も早めに切り上げるのはさすがにどうかと思いますので(わしが帰ると次の人が夜まで1人なのでいろいろと)、4時半ごろやってるとこねえかなあと探したところ、5時過ぎもやってるとこを見つけたんでそこにしてみました。

以前予約を入れたところです(笑

ほぼ毎日のようにやってます。ヘタすると日曜開いてるとこもある(だが時間帯があわなかった

大丈夫なのかここ?

受付も多少過ぎても大丈夫と言われたんで、さすがは個人病院、融通がきくなあと。

 

それにしても世の社会人さんたちはいつ受けろというんでしょうか……。

多少開いてる土曜日に集中すると思うんですが、どうなんでしょう?

さっきテレビで予約なしで渋谷でやったらそっこー締め切ったとありましたが。

わっしーそれが一番いいのです。

予約を入れると緊張して身体壊すタイプなんで(旅行は不健康のときに行く確率が高いのはここを見てる皆様ならわかるはず

 

 

というわけで、ダメならダメでまた予約を取り直せばいいので。

 

 

それにしても身体が弱すぎるわっしー。いつものことですが。

夏風邪はバカでも引くし長引くと言うとおり。

とにかく長引いてる。

喉はおかしいし、かれこれ2週間以上下痢気味という1人店番接客業にはツライ。

加えて風邪のせいで慢性疲労に陥ってるから力が出ないアンパンマン。

 

 

皆さんも体調には気を付けましょうね。

 

 

いつものごとく別のブログのっけておきますので、よかったらどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わっしーです。

 

 

この間言ってたワクチン接種ですが、体調がすこぶる悪いため、延期しようと思います。

夏風邪を引いて治らず。

そしてその夏風邪からの慢性疲労。

 

 

いやあ、一週間で治らんだろこれ。

夏風邪はなんとかなる可能性は否定しないけど、夏風邪というのは長引くんですよねえ。

で、疲労に関してはたぶん3週間はかかると思います。経験によると。

 

 

来月の頭はいろいろと忙しいので、そんな中にやるとくたばって死んでしまうんじゃないかと。

 

 

 

 

わっしーはいつ打てるんでしょうか?

わっしー打ちたいときにさあやるぞ!ってやらないとダメな人間なんで、もうほぼ皆さん打ったときに次の日予約開いてますとかなるといいなあ……。

あー、もう一週間後にできると思ったのにこれだもんなあ……。

身体の弱さを呪う……。

 

 

それはともかく感想です。

 

 

逃げ若がはやってるようで、英雄たちの選択で中先代の乱の特集だったり、新書でもそのまんまのタイトル中先代の乱の新書が発売されたりとがんばっておりまする。

なんだかんだ言いながら読んでます。面白いとこは面白いのよ。

 

 

 

 

・マッシュル



テスト勉強をやることになった。

ええと、勉強がやばいのはマッシュくんだけなのかな?

あのチャラそうなドットくんまで勉強ができると……。

人は見かけによらないということですな……エライな、勉強できて。




……。




脱落した(早い




しかしフィンくんの説得ですぐに戻った(早い

マッシュくんは結構単純なんだ。

なんだかんだ言いながらランスくんまで教えている。いいヤツだ。

そして最終的にギリギリ赤点を免れた。よかったよかった。





・僕のヒーローアカデミア



校長先生地下のすごいシェルターみたいなの作ってたんだ……いつの間に。

しかも自費(どーん

どんだけ金持ってんだ。

勘だからという理由で自費。

しかも士傑高校とも連携済み。

いや、遠いだろあの高校……ツッコミが半端ない。

これでほぼ住民に対する安全は結構な確率で上がったわけだ。

後はデクくんに対すること。



お茶子ちゃんが説得してるけど、完全に感情任せの説得じゃねえか。

校長先生のシェルターの話からするべきじゃないのか?と思うんだけど。

もちろん言いたいことはわかる。デクくんはみんなを守るためにここを出て行ったけど、彼も人間なので特別扱いしないということですね。

個人的にこれで住民が納得するなら、地下シェルターの話なんてなくてもよくね?と思うんですが、どうなんでしょう来週。




・SAKAMOTO DAYS




カジノをすることになった。

シンさんはポーカーのルールわからなかったけど、なんとかOK。後は他人の心を読むだけ。

坂本さんはもう完全にイカサマ。

相手側もイカサマは想定の範囲内と言ってましたが……。




同点になったので焦ってる(笑



最後は神経衰弱だー!!ってルーさん顔に出過ぎだろう。

これじゃ完全にBABA嵐に出て相葉ちゃんと勝負をする人間だろう(笑

でもルーさんはやっぱりいい人だな。

このブレーンのウータンさんだっけ?が気に入るのもわかる。




・Dr.ストーン



FAXを使って遠くで通信しよう。

ファミコンもできないようなのが出来上がりました。そしてついにFAXまで……早いな相変わらずお前らは……。

ここでSAIさんと龍水さんの話。

2人は一家でははみ出し者なのか。

確かに龍水さんはあの性格が災いして遠くにいました的なことを石化の前の情報であったような……。

七海財閥はちゃんとした跡取りがいて、この2人は母親が違うので一家の血筋に入れてもらえない感じ。

先に離婚してしまったのか、それとも内縁の妻とか、先立たれたとか、まあ、金持ちなんで子供はいっぱい作れるだろう。

龍水さんはそういうのもあって、SAIさんとからもうとしてたのかもしれないな。相手には迷惑だったみたいだけど……。

でも、その意味を理解して、SAIさんはようやく一緒に行動してくれることになった。よかったよかった。

あとはあの龍水さんの押しの強さを抑えられればねえ……。




・ブラッククローバー



ノエルのお兄さんとお母さんの話。

お母さんが悪魔にやられたことを他人にもらしてはいけない呪いがかけられていた。

あの痣はそれだったのか。

そして、悪魔が出てくるまで、ノエルのお母さんが悪魔に殺されたことを読者や周りの人たちが知らなかったのもそのせい。

そしてお兄さんが魔法が下手くそなノエルを邪険に扱ったのも、魔法が苦手なせいで戦いで死なすわけにはいかないというお兄さんの愛だったと(その次の兄貴はただのバカだったみたいですがね

個人的にはかなり後付けのような気がしないでもないですが。

兄と妹そろいもそろってツンデレだというのはよくわかった(そこか

だいぶあっさり悪魔倒しちゃった気がするけど。

お母さんの幽霊みたいなのに会えたんだ。涙が出るわい。




・破壊神マグちゃん



前回の続きだったんだ……。

海で遊んでて無人島に漂着した神ども(笑

反目しあいながらも無人島脱出を果たした。

ナプタークの狂人ぶりが拍車をかけているのがいい。

お前一応神だろう……。


 

 

でしたー。

 

じゃあ来週もまた。

 

 

 

あ、別のブログの更新は21時です。

よろしくです。

 

 

 

 

 

 

 

 

わっしーです。

 

 

今日わっしーのところにコロナの予防接種券らしきものが届きました。

どうせ来年だろとかたかをくくってましたが意外に早く来ました。

 

 

 

今日は土曜日なのでコールセンターやってないし、ウェブでも予約ができるとか書いてあったんで、どれどれやってみっかなと見たところ……。

 

 

 

 

接続が拒否されました。

 

 

 

 

 

 

アクセスのし過ぎか?

 

 

とりあえず今日はやめておくか。

あー、やるのはいいんだけどどきどきするなあ。

接種日に高熱出してダメだわーなんてことになりそう。

 

 

次の日休みにするためにも、仕事帰りとかによりたいとこですが、病院やってんだかどうだか。

 

 

 

 

 

ではまたしても別なブログにジャンプしますので、訪問よろしくお願いします。

 

 


 

わっしーです。

 

 

こうしてどーしようもないブログをやってるわけですが。

 

 

 

どう見ても「バイト・パートブログ」ではない気がしますはい。

 

 

ジャンルをかえたほうがいいのかもしれませんが。

どう変えていいのかわからんし。

それに、どういうジャンルにかえるべきなのか。

マンガジャンルっすか?

感想しかやってない気もしますが。

それ以外もたまにやるんで何ともいえない。

 

 

 

はい、最近力を入れているマンガブログに飛びます。

17日21時には新しいのを更新しますのでよろしくお願いしやす。

 

 

 

 

 

 

わっしーでございます。

 

 

 

最近の長雨のせいか。

長雨でも夏らしからぬ寒さのせいか。

わっしーさんは風邪を引いてしまいました。

その前まではクソ暑くて半ば夏バテのような感じになってたところでこの寒さですから。

 

今わっしーフリース着てますからね。

外20度しかないし。

夏風邪は引くと長くなるのでとっとと治して遊びたいところです。

 

コロナではないかと思うのですが、家人が誰一人コロナにかかってない&予防接種を受けているので、かかるとすれば、あと症状が重くなるとすれば完全にわしなんでね。

わっしーが接種できるのは冬か来年っすかねえ。

この辺ようやっと50代はじまったばっかなんですよねえ。

お前はいくつなんだと言われれば。

ふがふが……。

 

 

 

というわけで皆さん風邪には気を付けましょう。

 

ついでに下のブログも行ってください。

よければバナーをクリックし、読者になってください。

今んとこ1週間はがんばって描いてます。

ムリしない程度にがんばります。

 

 

 

 

 

でした。