わっしー救急車で運ばれる 後編 | わっしー様の有難きお話部屋

わっしー様の有難きお話部屋

半ヲタわっしーさんが、バイトしてるヒマな本屋の話をしたり、ゲームやマンガをダメ出ししたり、ヘタ絵やぶっ壊れたマンガを掲載したりと、もりだくさんで内容は薄いブログ。

わっしーです。

 

 

以前言ってたやつの後編いきますか。

やっとかないとほいほいと忘れていくんでね……。

ええと、どこまで話したんだっけか……。

 

 

 

 

わっしーは救急車に乗りました。

大抵の人は知ってると思いますが、救急車はすぐには発車しません。長いと30分ぐらいいますよね。

で、わっしーの場合はも例にもれず、まずは搬送してもらう病院を探すこと。

日本って遅れてるなーと思うところはこういうところだと思うんですけどね。

せめて専門外でも医者が乗ってればいいなと思うんですけど。

わっしーは死なないからよかったけど、出血多量とかなんとかやってたら、これ死ぬなと救急車の中で考えておりました。

 

とりあえず、病院探してる間に脈拍やら心拍数やら呼吸数やら血圧を計測しております。

救急車の内側進行方向右側には、バイタルが見える表示があるんですね。

ほかも見たかったんですが、ほれ、なにしろ身体動かすと痛くなっちゃうかもしれないんで右側向いてて動かせなかった。

 

 

「血圧出ました、上が110 下が70(ぐらいだったはず)」

 

 

正常やんけ。

 

 

救命士さんの言葉にツッコミを入れたかったんですが、それどころじゃないし……。

救命士さんは1人じゃないんで色々情報が飛び交うのが聞こえます。

 

「えー、買い物客です」

 

いや、わしは買い物客じゃなくて仕事に来てる者で……。

ツッコミたいけどつっこめない。

そしてすぐ店員だということが知れ渡る。

 

「お昼何食べましたかー?」

 

え……何食べたんだっけ……。

 

「は、白米と……(なんだっけなんだっけ)きゅうりの漬物と……あー」

 

 

 

波到来。

 

 

 

それ以上言えず。すんません。

本当に何を食べたか痛くて思い出すことができない。

 

そうこうしているうちに、ここに行くだろうと予想していた市内の病院に行くことになった。

 

 

ピーポーピーポーとサイレンがなり、移動する。

当たり前だけど、病院までノンストップでした。信号止まらないもんね。

着く間色々聞かれたんですけど、うなずくだけでいいよと言われたんで、うなずいてました。会話すると身体が振動するのでハラに響いて痛くなるんですよ、困ったもんだ。

着く前も波があって本当に困った。痛くてふんばるとわりと軽減され、波もおさまるということらしいと学習したのか、そればっかやってた。

左へ曲がりますと聞こえて数秒後、病院着きましたよーとの声が。結構速かったな。さすがはノンストップ。

救急の搬入口(夜間外来もこの辺だったな)から入り、ただどこへ行ったんだかわからない部屋へ通される。知らない部屋だな……ここはどこ?

 

担架からベッドに移ります。身体動かしたくないんだけど、動けるんで自力でよじよじと移りました。

痛いから早く痛み止めの注射やらなんとかしてくだせえと思ってたんだけど、まずはいろいろ聞かされる。このあたりの記憶はあいまいですな。たぶん、はよこの痛いのなんとかせいや(なんで上目線)と焦ってたのかもしれません。

そのうちあーあー言い出したんで、医者と思われる人が「痛み止め600」とか言いました。

ようわからんが痛み止めをしてくれるのか!よかったよかった!と痛いながらもほっとするわし。

しかし、やるのは注射ではなく……点滴。

 

 

 

点滴ってすぐ効くのかコレ!?

 

 

 

目を疑ったのは言うまでもなく。

その間、目を閉じずに鼻で息してねーとか言われたんだけど、マスクしてるから鼻で息するともうぜはぜはしてるから死んでしまうわと。

救急車でもマスクしてくださいねーとか言われたんですが、もうこの際マスクなんてしたら呼吸困難でやばいわと完全に開けた状態でした、どうもすみません。

さて、点滴をして2分ぐらい経った頃でしょうか。

また痛くなったのでふんばってたら……。

 

 

お?

 

お?

 

 

おおお?

 

 

「すみません、トイレ行かせてください」

 

 

出そうです。

これはもしかしたらもしかするかもしれない。

 

歩ける?歩けないならおむつにしようかと言われたましたが、そんなんやったらこの辺モザイクだわと(すんません)自力で言われた通りのトイレに点滴引いて直行。部屋内にトイレがあったのですぐ行けました。

そしてその後……5分ぐらいたった頃でしょうか。

 

 

トイレから出てきたわっしーは、ついさっきまでのたってたのがうそのようにすがすがしい顔でいたのでありました(笑

 

 

同一人物かと思うぐらい。

それを見た看護師さんが「点滴効いたかな?」と思うぐらい。

 

 

出したから痛くないんです。

もしかしたら点滴も10%ぐらいあるかもしれないけど。

それからベッドに寝ましたが、5分とたたないうちにまたもトイレ直行。

もう出すだけ出しとる。

完全に水だけどな(汚くてホントすんません

 

親も合流して、出すような注射でもうってもらったのかと聞かれましたが、点滴の痛み止め以外なんもやってないと答えておきます。

そいでいつわしが病院に運ばれたのかわからないんですが、たぶん2時半でしょうかね、4時前には帰ってきちゃいました。ホント何しに行ったんだかわからんぐらいで……。

きっちり痛み止め代の3000円はとられましたよ。

これ、親がいたからよかったけど、1人でスマホしか持ってない状態だったらわっしーはどうやってお金を払うんでしょう?

そして、どうやっておうちに帰るんでしょう?

うーん、知ってる人ご一報ください。

 

 

結局原因は何だったのかな。

色々ネットで調べてみたんですけど、まああんまりここで言うのもアレなんで……便が固くて出口でふたをしてしまうとーというとこまで言っておきましょう。

 

しかし、前日も二日前もまあまあ出てたのに、なぜこんなことが……。いや、こんなことに近いのは生理になると最近結構あって、家でもあーとか叫んでたんですが、出なかったことはないので今回ばかりはやばいと思って救急車呼んでもらったんですがね。しかしやはり出ればすっきりして痛くないという……。

でももうこれで呼ぶのは最初で最後にしたいよホントに。

 

 

最後に。

帰るときに看護師さんにお礼を言いつつ一応聞いてみた。

こんな症状で救急車で運ばれる人いるんですか?と

 

 

いますよ、と。

 

 

即答だったので嘘ではないかと思います。

 

 

 

終わりです。