わっしーです。
休みてー。
はい感想。
・Dr.ストーン
地球規模で石化したら、誰が復活液で復活するのか。
なるほどー、壊れそうな台に復活液を起き、地震か何かでそれが下に落ちたら復活、ということか。
それは唯一動けるスイカちゃんがやると。
で、復活したら復活液を探さないといかんよな……。
ストックあるの?
何か、スタンリーたちの攻撃のせいでだいぶなくなっちゃってる感がありますが……。
それともスイカが作る(すげー!
・逃げ上手の若君
ちょっと前なんですが、マンガの太平記をネットで読んでるんすけど、まさしく中先代の乱が文章だけで出てきましてねえ(文章だけ……
そこに時行さんの保護者である頼重さんのことがちょこっと書かれてて。
そうか、頼重さんは……とちょっとさびしくなりましてね。
まあ、あの乱は結局失敗に終わったことは知ってましたから。
ただ、首謀者がどうなったかまでは知らなかったのです。
時行さんは逃亡した(さすが逃げ上手や…)ことが書かれていたんですが、頼重さんが……。
このマンガはいつかそれを描かなくちゃいけないことが来るのかと思うとね……。
はい、本題。
マンガのほうはもういいです。
盗人さんの作るお面が、人そっくりにできるねんどで作ってるんだぜっていうのは。
それはあのルパン三世とかがたまに要人になりすましているあのうっすいマスクみたいなものだって言いたいのね。
もう南北朝時代あたりでそんなのできるわけねーべ!って、もうね、つっこみたくて仕方ないんですよ。
ダメなんだもう、このマンガにはある程度の歴史で関わってほしいのに、どこか時代錯誤という人間じゃねーだろお前ってとこまで来ちゃってる。
ドクターストーンのように、まあ素人ががんばればできる科学、とかじゃないんで説得力が全然ないというか……。
というわけで、このマンガの感想をやめます。
これ以上文句を言いたくない。
ただ中身をパラ見する程度にしておきます。
歴史の勉強にはなるし。
本郷先生のコラムは勉強になるぜ!!(そこー?
・ブラッククローバー
悪魔が本来の力を出してきたぜ!
となってますが、アスタも強くなってますので……ってでかい剣だなおい。
完全なアスタのお披露目会になっている今日この頃。
ワンピースの魚人島を思い出すな。
・僕のヒーローアカデミア
あれは、デクくんだったのか!!
確かにそれっぽい服着てたな。
修行でもしてきたのか、歴代の方の技が使えるようになりました。
もう1人で無理しないでみんなと合流しようよ。
・SAKAMOTO DAYS
坂本さん、授業参観行くんだ……そこにまず驚いた。
店番してたルーさんがシンさんと間違われてさらわれてしまった。
間違う奴らも奴らだけど……。
シンさん、殺し屋さんにいる前は、やばい施設の実験体のような扱いを……。
どうして殺し屋になったんだろう……?
・マッシュル
最近コミックスの売上が急上昇して、すぐに在庫がなくなるならまだしも、大抵品切れで重版まちです今もです。どうしてくれるんだ。
さて。
マカロンさんはかなりのタルタラーであった(そんな言葉があるか知らんけど
変な人ではあるけど、シュークリームがつぶれないようかばったマッシュくんに攻撃しなかったりと、やはりフェア精神はあるようです。
というかシュークリームに衝撃与えたら潰れて服ん中大変になるような……。
魔法より早く動くとか、地面に激突する前に魔法でことなきを得るとか、マカロンさんもマッシュくんもバケモンだと思いますけどねえ。
と言ってる間にイノセンスゼロまた来たよ。
これ試合やってるバヤイじゃなくなるんじゃね?
・破壊神マグちゃん
新学期になりました。
るるちゃんたちは3年生になりました。
れんくんと聖騎士の兄ちゃんとは一緒ですか。ほかのみんなとは別れてしまったようですな。
学校の伝説となった藤沢さんは気にしない(ごーん
・ビルドキング
助けに来てくれたおじいちゃんは、元カーペンターズの1人で2人の師匠になる予定の人だった。
人間国宝だと重要文化財だの天然記念物だの何だか忘れましたが、トリコのグルメ人間国宝思い出すな!節乃さん!(よく覚えてるな自分
で。
2人の間に現れたのは、あのやばいと言われていたツーバイフォーだった。
この家のせいで2人は才能が開花したのだった。
完
マジかよ……。
なんだこの終わり方……。
いや、せめてサタンヒルズのメンバーをぶっ飛ばして、とんかちスゲェ!わいの力はなんなんじゃーって言ってたらー
虹のビガーで修行するぜ!!おー!!戦いはこれからじゃー!!完
ならわかるけど。
いきなりツーバイフォーが現れて終了……。
今までにないエンディングには度肝を抜かれましたぞ。
そんな面白くないわけじゃなかったけどなあ。
少なくとも、コウモリおじさんが出てきた頃までは面白かった。
試験になり、ビガーって何やねんになり、キャラが増えすぎて頭が追い付かなくなってからかな、何かやばいなって思い始めたのは。
うーん、試験の前から人気なかったのかな……。
どちらにしろ残念だなあ。
でしたー。
じゃあ来週もまた。