わっしーです。
今日はほぼずっと、かわいい猫の動画やら、エガちゃんの動画やらを見ておりました。
普段動画あんまり見ないんですけど、そんな日もあります(いろいろあるんだ
ちなみに、エガちゃんが催眠術にかかる動画は神回と言ってもいいぐらいなんで、みなさんぜひチャンネル登録しなくてもエガちゃんねるの催眠術の回を見てくだされ。
ウェブ上では見てる人が催眠術にかかる動画があるらしいので、わっしーもやってみましたが、見事にかかりませんでした。
心が荒んでいる証拠です(素直な人はかかりやすいそうです
まあ、それはともかく。
昨日メルカリで出品してるものが2つ売れたので、さっそく発送しようとどこに行くか迷っておりました。
以前はクロネコヤマトに行きましたが、なにしろ遠いし交通量がハンパなく多い場所にあるので(田舎のくせに)センターから出るのがとても大変です。
じゃあ、ここから近いとこはというと、セブンイレブンです。
ファミマもあるんですが、クロネコヤマトと同じ通りにあるんで行きづらいし、違うファミマは遠いっちゃ遠い。
なので、1キロ未満で行けるセブンイレブンに行くことにしました。
初めてのセブンイレブンで発送手続きだ!!どきどきどき。
何事も最初はどきどきするぜい。
このセブンイレブン、なにかと混んでるんですよね……。
田舎なのになぜこんなに混んでいるのか。
昼に行くともう駐車場広いのに止められないからね……。
行ったのは11時頃なのにやはり混んでいる。嫌だな……。
行ってみると、レジ2つあるんですが、1つは配送手続きをしているお兄さんがいて、実質1つ。
レジのお姉さんに頼み、入れ物に袋を貼ってその中に手渡されたレシートを入れるんですが、超並んでるのでいったんどいてまた並びなおす。
ほら、2つあるからな。
そしてまた2つ目のために並び、速攻貼り、出す。
すぐできたな!
早さで言えば、セブンイレブンのほうが早いですぞ!
あと、メルカリでセブンイレブンにある箱が実質タダでもらえるってんで(いつの間にこんなキャンペーンが……)、ただでもらうために店内を見て箱をゲットし、またしてもレジに並ぶ。
3度も並んですみません。
で、タダで箱もらってきました。ネコポス用です。
メルカリやってる皆さんはどこで箱をゲットしてくるんでしょうね……。
スーパーにおいてある箱はでかすぎるじゃん。小さいの送るにしちゃさ。
たまに紙袋に入れて、その上にビニール袋に入れて送る人がいます。そうかー、こうやって送るのかー、勉強になります。
わっしーは袋という袋と厚紙はすべて、現地調達してきますから。
まるで戦争中の略奪みたいな言い方ですが。
要するに仕事場から拝借するという……。
一応断っておきますが、ほぼ捨てるものをもらってきております(ほぼ?
わっしーネコポスぐらいしか未だにやったことないんですが、それを入れる袋は、中がプチプチ仕様というなんとも豪華。
あてる厚紙もボール紙です。
ボール紙なんていらないぐらい毎日毎日捨てるぐらい出ます。
本屋さんは知ってますが、段ボールとボール紙はとにかく出ます。
ほぼの部分はどうすんだ?
これだけ理不尽な扱い受けてるんだから、このぐらい文句言うんじゃねえよ。
という考えのもと、黙って借りております。
もちろん、ボール紙も袋も、黙って持ってきています。
捨てるものですが、本当は言わなきゃいけないんだろうけど。
商品を盗まないだけありがたく思えと言いたい。言わないけど。言った
らクビだわ。
セブンで買った無料段ボールは60円ぐらいするそうで、それに袋とかプチプチとかあったら、ごくフツーの人は配送だけでも結構お金がとられますね。
というわけで100均で買ったプチプチを未だに使っていない……。