週刊少年ジャンプ24号の感想 | わっしー様の有難きお話部屋

わっしー様の有難きお話部屋

半ヲタわっしーさんが、バイトしてるヒマな本屋の話をしたり、ゲームやマンガをダメ出ししたり、ヘタ絵やぶっ壊れたマンガを掲載したりと、もりだくさんで内容は薄いブログ。

わっしーでございます。

 

連休前に風邪を引いて、連休中にぶり返し、連休後も未だに治ってないわっしーでございます。

 

いい加減にしろやー。

 

 

でもマンガは読みました。

 

どぞ。

 

 

ジャンプのほう

 


・約束のネバーランド

 


やる気満々のおじさん。

ルーカスさんが生きていると知って希望を持ったか。

狙撃ハンパないっす。これが大人の実力なんだ……スゲェおっさんなんだ、この人は。

 


・ハイキュー

 


なかなか1セット取らせてくれない。

研磨くんにやる気を出させるとこうなる。

 

 

・ブラック・クローバー

 

エルフ連中からリヒトと呼ばれた奴がめっちゃ強い。

これは魔眼の頭首だった偽リヒトじゃなく、モノホンのリヒトくんなんだろうか。

ただ、モノホンのリヒトくんはとてもいい人という評判なので、人間絶滅とかいうそういうやばい計画にはあんま乗り気じゃないという展開にならないかと勝手に思っていたりする。

 


・火ノ丸相撲

 

潮の初日の取組は大典太くん。

なんか久し振りですね。ほら、今まで髪で顔もよく見えなかったぐらいだからさ、髷やっちゃうと誰だか……。

すっかりお兄ちゃん子になってしまった彼。横綱の品格がないとか言うわりに、昔の君もあんまりそういうこと言えなかったよねえ……と(昔はひどかったねえ←オイ

ま、刃皇も人が悪いというかなんというか。あえてお兄さんをけなすような発言をしたのも、自分とやりあえる実力をつけて相撲を盛り上げるため。ホント刃皇は損な人だな(自覚がないかもしれないけど……

 

でもまさか潮と本を貸し借りするような親しい間柄になってるとは思わなかった。

大典太くんは見た目がああなんで近寄りがたい雰囲気持ってるけど、普通の人だったんだな。

まさか取組の日に本返しにきたよと来るとは……普段どおりというか、相撲は相撲でほかはほかっていうそういうのができてて偉いと思います、はい。

本当は潮に優勝してほしいんだけど……自分はまだ弱いと自覚してるあたり、いいところはいくけど優勝はしないかもしれないな。

駿海さんが心配です。

 


・ロボレーザービーム

 


銀狼さんに勝つために、銀狼さんに近いとこを打ってゆさぶりをかけるということでしょうか。

そのためにも集中力をガンガン消費して疲れてきてると思いますがね。

が、朱雀さんは何となくロボの勝利を疑っていないような感じがします。

主人公こんなところで負けてらんないけどね。

 

 

 

でしたー。

 

じゃあ来週もまた。