はいわっしーです。
今回からジャンプは1号めで、背表紙はなんとなく古っぽい感じの(昔のものっぽい
というわけで感想。
ジャンプのほう
・ハイキュー
完全に稲荷崎のペースに巻き込まれました。
なんとかしたいけどうまくいかない。
そんなときにアランの攻撃を返す日向。
……。
日向ってあんまりこういうことしないよね(しかも痛そう
・約束のネバーランド
ゴールディ・ポンドだっけ?ここ。
ここにはミネルヴァさんの何かがある場所。
でも、ここは知性鬼たちの秘密の狩場。
……違反じゃないかー。
と文句を言ってもしょうがない。
どうやってここから出るかだよ。
・ブラック・クローバー
お姉さん、火を殴って跳ね返しましたよ?
どんな人なんだ……。
あとこういう下書きって、もちろんコミックでは修正されてるんだよね?
あ、わしはコミック買わないです、はい(なぜ聞く
・ゴーレムハーツ
4年後。
試験会場には、あの魔導学師の孫のエレボスって奴もいた。
……。
どっちも覚えてねーのか、お互いのこと。
エレボスのほうはノアのこと眼中になかっただろうし、ノアのほうはたぶんバカだから覚えてない。
というわけで試験です。
うーん。
4年経ったけど、あんまり面白くないな。
ハンターハンターが復活するそうだから、そのあたりまで面白くなかったら読むのをやめよう。
あれ、読むの大変だから。
・火ノ丸相撲
刃皇さんは駿海さんにとってもお世話になったそうな。
だから潮が高校生のとき、駿海さんに呼ばれて名もない高校生と相撲取ってくれたんだね。
普通だったらその辺のどーでもよさそうな高校生相手、横綱が来てくれるわけないじゃない(横綱どころかフツーの力士も
本当は駿海さんのいる部屋に入りたかったけど、外国人枠が1人だから入れず違うところに入り、それでもたびたび顔を合わせていたそうな。
駿海さんいい人すぎる……。
彼は元横綱というより、指導者としてのほうが素晴らしい人だったのかもしれない。
外国人枠って今でも1人なんですかね、部屋で、詳しく知らないけど。
それをやめて、もっと広くしようって駿海さんは言ってたそうな。
まあ、この前の暴言ですっかり外国人力士に対する評判が落ちたらしいと奥さんに言われて縮んでいますが……(奥さん強すぎる……
フィクションでもこうですが、リアルでも今色々あるけど……(詳しくは言わんけど
レイナさん、すっかり潮の奥さんになる気でいるな……そうか、そうか、お相撲さんは車運転しちゃいけないんだ(知らなかった
・ロボレーザービーム
グリーンさん、クラブ壊したけど……実際壊す人いるんですね。
とかいうグリーンさんの奇行(?)に魅せられてすっかり没モードになったロボ。
彼が優勝できないかもしれないというのは、グリーンさんがとっても変わった人だったからなのか?
謎は深まる……。
でした。
じゃあ来週もまた。