わっしーです。
もうごはんの時間なんで感想いきます。
サンデーのマギは休載ですよー。
ジャンプのほう
・ブラック・クローバー
初めて見るようでそうでないような人が3人出てきましたね。
あの全裸のおじさん、どっかで見たことあるなあと思ったら、小説版の背表紙に描いてあるおじさんじゃないですか。
そうですか、あの3人は小説版に出てた3人なのね(枠外で小説の宣伝してた
……。
小説はあくまで番外編なので、なるたけ本編には顔を出すなよというのがわしの考えなんですが、そんな大事な人でもないし大事件でもないしまあいいか。
昔、アスタに助けられた3人でした、で済む話だからね。
これがまれに「そーゆーのはマンガでやれよな」っていう物語の根幹に関わるのを小説にしちゃうマンガもあるからね。何とは言わないけど。
それはともかく。
魔女の国は閉鎖された国で、国外に出ることは逃亡罪になってしまう。
それを帰ったってことは……。
バネッサ先輩はしかも王様にだいぶ目をかけられた人物だったので、帰ってくるの難しくないかと。
じゃあ助けに行かなきゃいかんがな、というわけで何もできないアスタも連れてほいほい行くことになってもうた。
で、その最凶とかいう魔女の王様ですが、どの辺が、何が最凶なのかようわかりませんがね。
とりあえず。
この世界にまともな指導者はいねえのか。
・ハイキュー!!
日向はまぎれる。
まぎれるですか。
必ずしも日向がボールをうつわけじゃないんだよね。
何か前やったようなことがあるような。全員飛んでみせるとかなんとか。それとは違うのかもしれないけど。
ええ、まあ、読んでても意味がわからなかったというか(バレーの専門的な話になると読まない←おい
・火ノ丸相撲
小関先輩負けちゃったか、残念。
やはり相手の技のほうが上手だったみたいですね、はい。
で、次は誰かと……。
蛍くんじゃないですか!大丈夫なんでしょうか!
小手先の攻撃が通じないこのときに、まさか2番手でやってくるとは。
不安だ……と同時に何かやってくれるんじゃないかという期待。
・約束のネバーランド
ドンとギルダに今までのことを話すことに決めたらしい。
でもどうしてこの2人なんだっけ……何か意味があるんだっけ。
覚えてないわ(すまん
わかるのは歳が近いっていうのはあるよね、きっと。
でも内通者かもしれないから、それはそれで泳がせる気でいるみたいだけど。
2人にはロープがどこにあるか違うように話したみたいですね。
となると……と見てたらなんだか2人とも怪しいんじゃないのか?
ドンのほうは言った場所をママに教えてるみたいだから完全に黒としても、ギルダのほうはシスターのほうと話しているみたい。
シスターはギルダを丸めこんだのかもしれないな。
・背すじをピンと!
つちわたスペシャルの続きってあったのか。
というか作った。
スペシャルというか、ただ派手に踊ってるだけにしか見えないんだけど。
咲本さんが楽しそうだなあとうらやましがってますが。
・トリコ
ちょ、小松君下半身切れてるんだけど!
小松君以外もほか3人ぐらい(ほか?
大丈夫なんですか!
しかも小松君笑ってますよ!
笑ってる場合ですか、死にますよ!!
それともGODを食べた人間はこのぐらいじゃ死なない強靭な身体になるとか……って小松君はGODを食べたんでしょうか?調理はしたけど。
うーん。
まあ、とりあえず、「大丈夫だ、ドラゴンボールで蘇る」的雰囲気が漂ってるような気がします(ボールなんてないけど、食べ物食ってりゃ大丈夫みたいな体で
・レッドスプライト
連載してることすら忘れていました。色々とダメかもしれん。
とりあえずアルフレッドですが、国では英雄扱いされてるようで、本人もこの国のためにとがんばっているようです。
この国島国なんだけど、アルフレッドはどうやって逃げてきたんでしょうね?まさか泳いで?(んなアホな
この国もすでに攻められてもうダメらしく、ダメならダメで降伏すりゃいーじゃんとも思ったんですが、鬼畜のような奴らに降伏するのもアレなんだろう。古い考えの奴らばっかだと言っていたし。
で、そのクルセイダーズとかいう奴と戦ってピンチに陥ってるところに主人公が来るんですね、はい。
マガジンのほう
・FAIRY TAIL
ホントにマスターお亡くなりになったのかな。
どうしてもまた詐欺なんじゃないかという不安がよぎる(オイ
あとマスターには悪いんだけど、読んでて無駄死じゃないんだけどそれに近いような気がしてならない。
いやほら、確かに戦力としてはゼレフたちのほうが圧倒的なんだろうけど、雑魚敵もバシバシ倒してるし、スプリガン12も何人か倒してる。
フェアリーロウで軍の8割はいなくなった、でもスプリガン12は大丈夫だ、みたいなこと言ってたけど、それはあくまでフェアリーロウの被害であるわけじゃないですか。
覚えてるだけでも、グレイにやられた奴と、ナツにやられた奴、そしてブランディッシュはほぼ戦力にならない。
ほかにあと1人ぐらいいたような(死んだセントナンタラってのがいたような)気がしたけど、少なくとも3分の1のスプリガンはいなくなってる。もちろん超強い2人はいるけど。
というのもあるし、重要キャラが普通にがんばって雑魚敵を倒しているのでイマイチ絶望感がなかった。
弱いキャラはちょっとやられてるけど、所詮は名前もロクに覚えてもらえないキャラだし(実際覚えてない)、主要キャラがヤバいと読者に見てもらわないと絶望感がないですよね。
それだから、いまひとつこのままだと全滅するなっていう感がしないままマスターがああいうことを。
ロト紋のタルキンのときのような感じを出してほしかったんですね、はい。簡単に言うと。
なのでマスターがどうしても無駄死に思えて仕方なかったんです。
で、こっちはそんなこと知らないナツとグレイ。
エルザが説教がてら止めに行きましたが、マスターいなくてもそりゃ説教するだろう。
そのうちルーシィとジュビアがやってきてどっちも正気に戻りますよ。
サンデーのほう
・マギ
今週は休載。
でしたー。
じゃあ来週もまた。