わっしーです。
今日は涼しいんですよ!(長袖着てる
とはいえ夏がずっとこれだと昔の冷害の再来でタイ米が流通して給食困るだろうからね。
はい、感想です。
ジャンプのほう
・ブラック・クローバー
アスタの剣で斬られると回復が不可能になる。
反魔法ってある意味最強では……。
フィンラル先輩って貴族出身だったのか。
なんとなく平民かと……。
・火ノ丸相撲
あの日景が、つい1月前まで世の中をひがんでた甘ちゃんが、団体で勝てなくて泣いとる。
来年になれば先輩はいないだとか、青春スポーツマンガみたいなことを言ってる。
1月前まで(ry
変わり過ぎだと思う反面、元々の性格がこうだったんだろうなとも思います。兄ちゃんも見に来てたし(本人は知ってたか知らんけど)、いいとこ見せたかったんじゃないかな。
こうして見ると彼も1人の相撲やってる高校生なんだよね。彼だけ特別扱いしてるわけじゃないのはよかったかな。
で、天王寺がいるとこはなんと団体6連勝中。
ああ、勝てる気がしねえ……。
大太刀高校が順調に勝ち進んでいてもです。
潮が帰ってきた。300万は出世払いか。
つけといてくれるし、潮がダメだったら自分の見る目がなかったというお医者のおっさん、なかなかの人物です。
・ハイキュー!!
玉拾いやりつつ、フツーにサーブも受けてる。
なんでも一生懸命やってる姿を見ると、自分も何かやらなくちゃなあと思うのは月島だけではないと思うよ。
影山もがんばってることだしさ。
・背すじをピン!と
芸能人のゾノきゅんとかいう奴(本名不明)、なかなかの人物だったか。
さすが芸能人でありアイドルでもあるのか。ただのにぎやかしではなかったというのか。
ううむ……やるのう……番狂わせ来るかの。
・トリコ
3人やられとると思ってたら、本当にやられてました。
ココさんにサニーさんにゼブラ、弱すぎだよ!!!グルメ四天王の名が泣くぞ!!
となると、その3人を楽々倒したジョアとやりあっているスタージュンはやっぱりただもんではなかったのか。
そうだよなあ、トリコと戦って勝った奴だもんな。目3つあるし……少し未来が見える目……え、ユーハバッハ?(違う
アカシアのほうは時を進めたことで逆に進化したとかいう鬼仕様。
お前、どうやって倒すんだ?もう神じゃないのかこいつ。
これは本当に小松君が言ってた「おいしいのを食べて食欲満たす」が正解なのか?
・BLEACH
石田の父ちゃんが持ってきたのは、聖別んときに死ぬクインシーの原因である銀で作ったやじりだそうです。
いつの間にそんなの作ってたの?
なんというか、ボスと戦って勝てなくて撤退して、「こういうこともあろうかと……」という展開になるRPGみたいです。
まあ、あんまりいいパターンではないよね(マンガではね
しかももうすぐ終わるっていうのにこれでは……うーん。
石田の父ちゃんはこのためにやってきたのはいいけど、一心さん何しに来たの(ひでぇ
あ、ユーハバッハが藍染の椅子壊しちゃったよ。
まさかのラスボス対決実現。これだけで世界壊れそうだ。
と見たいところで一護と恋次登場&即刀ぽっきり。
また折れたけどどうすんの?それとも戻るの?
マガジンのほう
・FAIRY TAIL
今までメイビスを守っていたのが、今度はメイビスを奪還する側にまわったな。
ゼレフのほうにはスプリガン12が再集結したし(3人はとっくに死んでるけど一応想像上生きてるような体で
とりあえず。
まだ戦ったことないスプリガン連中と戦う描写あればいいや。
なんつーか、もうめんどい。
・金田一少年の事件簿R
はじめちゃんはDNA鑑定をもう1回やってくださいと。
親と子に血のつながりがあるかないか。
確か、長男と次男が1人目の奥さんの子で、3人目が2人目だっけ(忘れた
もしかしたら、長男は別の男の人の子かもしれない。そうなると、やっぱり自分の子がかわいくなるのは当然というか。
足が悪いくらい、根性で樽の中に入れるかもしれん(知らんけど
が、アリバイがないのはその肝心の親の音松さんだっけ、その人だけなんだよね。
こういうマンガにありがちなのは、アリバイがない人間は犯人ではないという(笑
サンデーのほう
・マギ
個人的にモルさんと白龍がくっついてほしかったな。
アリババは紅玉あたり。
まあ、紅玉はアリババのことを「お友達」としか見てないからねえ。
初めてアリババのことをお友達と呼んだ瞬間、こいつに恋愛感情ないのかと逆に驚きましたから。
あとは、アリババは独身(え
白龍女運なさそうだからさ……じゃあもうしょうがない、ジュダルで(オイ
でした。
じゃあ来週もまた。