わっしーです。
今日は家ん中のことやったら疲れました。
明日もフツーに休みたい。
というわけにもいかないので感想です。
ジャンプのほう
・火ノ丸相撲
歓迎会という名の祝勝会。
しかも展開が地獄……。
新しいマネージャーさんの堀さんは、どうやら潮ファンであるらしい。
副会長がドキドキしてるけど、もしかして副会長もまた潮を気になって……るよね、そりゃ。
でも肝心の潮はというと、ユーマの妹というのを知ったばっかという。どんだけ鈍いんだお前は。
そしてその副会長をダシに使おうとしている辻カントク。
小食のくせに体重100キロはどうやって太らしてんだという理由は、大の甘党小関先輩。
そしてどうでもいい次郎店長(店員から最後には働け次郎とか言われるし
たまにはこういう賑やかな展開もいいっすよね。
・ハイキュー!!
及川先輩見に来てたんだ。
どっちか負けても面を拝めるとか、性格悪そうに言うけどそんなことないですよ。
つまりは試合が気になってるだけなんですからね。
確かに烏野はまだ型という型が出来てないように思えるよね。
それもまた長所で、いいと思ったら前の型を捨てられるってことか。
烏野が一歩リードしたが、またとられそうな予感。
・ブラック・クローバー
ゴーシュ先輩強いっすね。
あの盗賊兄弟も今んとこ敵わないみたいです。
ただの誘拐事件で終わるんだろうか。
そのわりには子供の魔力を吸っていたりと何に使うんだ?みたいな感はありますが。
・トリコ
小松君、さっそくアナザを発見。
なるほど、食材がわざわざこちらからやってきたという、小松君によくある展開か。
彼のおかげで調理時間数十万年というのも、60年でやってのけ……おいおい、60年て。
もうみんなくたばってるだろうがよ。
なんつーか、この魂の世界にいるだけで精神すりへるってのに、ある意味フツーの人代表小松君が生き生きしてるじゃないですか。
体力は関係ないのか。むしろ気力とかやる気なんだろう。
で、60年で調理完了したってわけか。
・背すじをピン!と
ついにつっちーの出番になりました。
緊張してるみたいだけど、この前の大会より出だしはいいね。
自分たちのペースを崩さないのは一番いいことです、はい。
・BLEACH
あのクインシーあれだけやられて死んでないのかよ。
神の力はほぼなくなったっぽいけど、まだ余力が残ってるとかいうふざけた野郎だ。
最強のクインシーというのははっきり言って伊達じゃなかったみたいです。
最初から最後まできちんととどめをさすのであれば、一護ぐらい強くないとダメだったのかも。
いやいや、本当なら京楽隊長1人でなんとかなるせいが、わけのわからない展開に……(いやホントだって
ええと、久し振りの吉良です。
お前寝込んでたんじゃなかったんか。
しかも身体穴開いたままじゃないか。
ただ彼のセリフが気になるけど、肉体改造でもされたのかな。ほら、ヴァイザード隊長2人組みたいにゾンビになったとかさ。
ゾンビっぽくは見えないけど……。
なにはともあれ、今まで出番がなかった彼がここで挽回できるといいですね。
今までの出番が酷過ぎたからさ……。
マガジンのほう
・FAIRY TAIL
ええと今週はだいぶ大事な話だったね。
ナツがゼレフの弟だってことは、ゼレフ自身が独りごとのように言ってたのはわかるけど、細かいことまでよくわからんかった。
死んだ弟を元に作られた生命体みたいなものだったのか。
ええと、新しい生命を作ろうとしてゼレフは呪いをかけられたんだよな。
呪いがかかってから、ナツが生まれたのかな。
そのほうがなんとなくしっくりくるような……どっちなんだっけ?(どっちでもいいけど
そしてイグニールたちのあの計画やら、そのために400年前からやってきたこととか、扉を開いた星霊魔導士がルーシィのお母さんだとか。
ルーシィのお母さんがそんなすごい人なのに、なんで商家に嫁に行っちゃったんでしょうね。
そんなすごい魔導士なら、魔導士の血を残すためにそれ系の人間と結婚するはずでは?
……その辺は後付け設定があるかもしれないので、つっこむことはやめるけど。
問題は、ゼレフが死ぬとナツも死ぬっていうことか。
どうすんでしょう?
フェアリーハートでも使って、ナツだけ生き残る……とかいう展開にならないですよね?
・金田一少年の事件簿R
さてさて、時田先生の書いた本で加害者の妻子が死んだのはどうやらホントっぽい。
先々週言ったけど、まず犯人が捕まって報道された時点で死にそうな気がするけど、そういうのは近所の人ぐらいしか知らんか。
本になってみんな読まれてベストセラーとかになると、また事件がクローズアップされて……という展開なのかな。
すまん、事件の加害者になったことないんでこの辺はよくわからんです(あっても困る
そしてその犯人がまことの妹をひいた人と同一人物だったってことも。
そんな偶然があるのかねえ。いや、そういうのがあったからこそこの事件につながるわけなんだろうけど。
で、時田先生がここにはじめちゃんを連れてきたのも、先生自身が殺人事件を起こそうとしてたっていうのもなあ。
ペルソナドールの2人を殺すだけのはずが、この事件の犯人に殺されてしまうとは。
ううむ、今までだけの情報でここまで行きつくことはできんしわからんし……。
サンデーのほう
・マギ
アリババの新たな能力は、走馬灯が見えるっていう能力。
みんなとろく見えるのか。
どうなったらそうなるのか知らんが、アルマトランの人たちが何かやってくれのかね。
まあ、あっちの世界不思議だったから、そういうのを身につけて帰ってきたとしてもおかしくはないわな。
でしたー。
じゃあ来週もまた。