週刊少年ジャンプ&マガジン&サンデー10号と月刊ジャンプSQ3月号の感想 | わっしー様の有難きお話部屋

わっしー様の有難きお話部屋

半ヲタわっしーさんが、バイトしてるヒマな本屋の話をしたり、ゲームやマンガをダメ出ししたり、ヘタ絵やぶっ壊れたマンガを掲載したりと、もりだくさんで内容は薄いブログ。

わっしーです。



今日は感想の日ですわ。




ジャンプのほう



・トリコ



2部、グルメ界編です。



えー、なんと、前の話から1年半も経っているそうな。

しかも。

しかも。



いつの間に小松君救出してたんだ……。



あれから1年後に小松君は救出して、半年はここで食料調達……というところかな。

こころなしか小松君が少しだけ大人っぽくなったようにも見える。髪が伸びたせいもあるのかもしれないけど(すぐに切られるし。というか彼は大人だ……



小松君うんぬんはきっと詳しくのちのちに本編で語ってくれるんだろう。

そうしないとどうやって三虎のとこから救い出したのかわかんないままだしね。

この1年半であの組織NEOは動かなかったのかな。

来週楽しみにしよう。



・ハイキュー!!



梟谷の木兎さん、ノリはいいけど凹むのも早いって……。

エースってああいうもんなんですかね。どこか日向と似てるとこあるよね。


でもまあ梟谷はエースがダメでもめっちゃ強い。エースがいればもっと強い。

うーん、強豪だ。烏野はまだまだだねえ。



・BLEACH



恋次が寝てるっていうのにあのクインシー攻撃しなかったよ。

恋次もバカだけど、このクインシーもバカだな……。

こいつって、マユリ様んとこにいた人だっけ?忘れてしまった。違うんだっけ?


ともあれ霊圧が感じ取れないからこういう事態が起こるのか。

虎徹さんの霊圧が感じれたから2人の隊長さん預けられたみたいだけど、そのぐらいわかりやすい霊圧だったらクインシーに叩かれませんかね?

ほら、ああやって仲間を回復させちゃう人がいるならその人先叩かないといつまでも回復されちゃうじゃない。

うーん、クインシーってバカなのかな(言っちゃった……


ルキアの前に来たのは、以前兄様の卍解を取った奴だ。

兄様の仇討ちをするんだろうか。ルキアもきっと強くなったに違いない。

というかルキアって一応ヒロインなのに、戦いに関してはいいところ全然ないんだよね。

最近戦って勝った相手って、アーロニーロぐらいでしょ。しかもずいぶん前だし相討ちに等しいし……。

ここで一発決めてもらいたいところです。



・べるぜバブ



ここに来るときにお母さんはどうしたかっつーと、焔王坊ちゃんがそばにいるから、お前は行ってこいって言ったそうです。


初めてあんた偉いって思った(笑


最近まで焔王坊ちゃんの部下の柱師団と戦ってたから、なんで慣れ慣れしくしてんだか……と思うところないことはないんだけど、一応兄弟だしな。


さて。サタンと藤が合体したみたいですよ。

これ、ラスボスかな、やっぱり。



・HACHI



アポロンが水弱点のせいで切れなくってキレ気味だ(ややこしいな

でもイガさんがやられてもうた……それを見たハチが今度キレてるけど。

そしてたぶん覚醒したな、ありゃ。


あのゼウスの奥さんのヘラさんの予言みたいなもので、星のあざを持つケルベロスが現れるだとか何とか言ってたけど、そうなるとハチは救世主的扱いだったってことになるよね。

うーん、ハチはハチで、普通の人間から覚醒したハーフなんだってことのほうがよかったな。

今頃になって特別扱いされてもねえ……。

これはやっぱり……打ち切りが近いんでしょうか?(そう思ってしまうよね



・NARUTO



休載。



マガジンのほう



・FAIRY TAIL



ジェラールは死んでなかったです。

ミッドナイトの幻術だったんだ。

それを目をつぶして解いたんだ。


目つぶしするのはいいけど、後できちんと回復するんだよね?(でも誰が?


幻術だったから六魔1人が倒されてもゼロが復活したりしてたのか、ああ、よかったよかった。設定無視したのかと(それもどうなんだ

本気出すと強いジェラール。ナツよりも、きっとエルザよりも強いに違いない。このマンガ、主人公より強い人いっぱいいるよね。


六魔将軍のやりたいことって何だったんだっけ?いっしょにゼレフを倒そうってジェラール言ったけど。

ゼレフに対して何か恨みのようなものがあるのかな……言ってたっけそんなこと(覚えてない


ジェラールが死なないのはわかりきったことだからいいけど、フェイスの鍵はどうなったかっつーと。

なんか、あの元議長さんが鍵を自分にしたとかほざいてる。

あのスーパーアーカイブを使って喜んでいたのは、ジェラールから自分に鍵をうつすことができたことに対する喜びだったというのか。

なんというか、なんでもアリな展開だな、オイ。

どう考えてもアーカイブって魔法は検索魔法に違いないんだから、鍵譲渡の魔法じゃねえだろよ。

元議長もそんな効力があるとは知らなかったとか言ってるし、魔法の取り説でも買ってこいって話だ(あるのか?

読者にジェラールに注意を向ける必要があったかどうか……もうどっかの元議員殺されてフェイス復活でよかったんじゃないの?

それとも、ジェラールの居場所を吐かせるために、エルザを拷問させたかったのかねえ……ほら、年頃の男の子はああいう画が好きそうだし……(そっちなのか……


それはともかくフェイスが起動した。

ええと、起動するだけなら大丈夫で、それを使ったらいけないっていう設定なんだろうね、きっと。

そうでなきゃもう終わりだもんね。



・金田一少年の事件簿R



3番目の被害者は……ええと、名前なんだっけ、椿原さんだっけ?(違うような……

雪原さんの先輩にあたる人らしい。

どうやら、この人と雲沢さんが中心になってネットいじめをして、それに対して鯖木さんが火をつけた、という感じらしい。

うーん、これも推測で雪原さんいじめに関わったのはアンタだろって言うのもおかしくないかな。この前の雲沢さんのように。

同じ部活だとかで容疑者にされてしまうのもあれでしょ。鯖木さんみたいに証拠が残ってればいいけどさ。

もちろん、その2人がやったのは間違いないけど、こういう展開はないんじゃないかと思います、はい。


死体消失のトリックは……ああ、こういう細工ね。

1回見てもすぐ忘れるけど(おい


そういや雲沢さんは死んでるってはじめちゃん決めつけたけど、死体ないのにもうこれは生きてないって思っちまったのか。

まあ、フツーは生きてないわな。


で、誰が犯人だかまだわからんのですが。

会社関係の人の顔がまだ出てないよね。そっち系か?



サンデーのほう



・マギ



会談には金属器禁止だけど、有事の際のために(脅しともいう)両国ともツワモノがそろってます。

煌帝国には早いね、ムーさんたちレ―ム帝国がついてる。

これはシェヘラザードを受け継いだティトスの望みでもあるのかな。


アリババと仲間たしはもう煌帝国に従うほかなくなっちまったな。

となるとモルさんもいっしょにいるしかない。

アリババは帝国との決まりで紅玉と結婚しなくちゃいけない。

モルさん、大丈夫かな……結婚しない方向で話進まないかね。

紅玉とは恋人というか、その、友人関係で終わりたいからねえ。


3人のマギもやってきて約束どおりアルマトランの話です。

読者もアルマトランの話ってあんま聞いたことないよね。

ソロモン王がいて、3人のマギがいて繁栄してたけど、1人のマギ(あの玉艶太后様ですね)とアルサーメンの反乱でわーわーになったってのしか……。



・銀の匙



休載中。



ジャンプSQのほう



・親愛なる殺し屋様



とうとうヤシロさんにライバルというか最大の敵が現れた!

刑事の真友さん!(女性

しかしすごい名前だよね、このマンガのキャラクター。唯一フツーの名前がヤシロさん。

今回のターゲットなんて八手さんだよ?(殺してくださいって言ってるようなもんだ


このデカさんがまあ頭が固いしょうもないタイプ。

能力もずば抜けて正義感も強くていいんだけど、人情がないというか……。


でもさ。


殺しますって手紙送ってきた相手を捕まえないデカ長は何考えてるんだろうね?(笑


しかも警察学校やり直してこいなんて……。

あっちから来ない相手をこっちから行って逮捕するのは警察のやり方じゃない!美学じゃない!と言いたいんだろうか。


わしから見りゃ真友さんのほうがまともですよ(しゃれじゃない


でも結局ヤシロさんに元気づけられてその途端、八手さん殺される(吹いた

なぐさめられた相手がターゲットで、しかも八手さん守れなかったんじゃあ怒るわなあ。

というかデカ長もそういうとき何か言えって思ったんだけど、不祥事には違いないせいかなだめるしかないという。


この真友さん、これからも出てくるってことだよね?

疲れるキャラだから、たまに出るぐらい(連続で出ないで)で終わりにしてほしいんだけどな。

長期連載するためには脇キャラが必要なのはわかるんだけどね。



・CLAYMORE



切られてもすぐ復活しちゃうプリシラの身体。頭狙わないとダメなのかね。

プリシラは弱い妖気には気付かないってことで妖力解放してないタバサ(だよね?)が行くけどダメ。

本気出してきたようでもうプリシラさん強すぎなんですけど。


とか言ってたら、あ、ラキ、大丈夫なのかな。

確かにプリシラは弱い妖気に気付かないかもしれない。やられたと思わせればなおいいってこと。

ふーん、イースレイがそんなことをねえ……。



・テガミバチ



ステーキがたくさんいた理由はわかったとしても、あんなにたくさん出すマンガの理由がわからなかった。

精霊虫がいるところにステーキ軍団がいるわけじゃないでしょ?

そりゃ、確かにステーキ軍団と精霊虫は何か関係があるみたいだけどさ……よく読んでないんでわからない(読めよ


一応精霊虫を宿してるラグが自分にできることを発見したみたい。

ただ、人間でいられるかどうかをつぶやいていたのが気になる。


というか人工太陽が小さい頃に精霊虫さんとかつぶしておけなかったのかね。




でしたー。

じゃあそうういうわけで。