空を飛ぶ夢 | わっしー様の有難きお話部屋

わっしー様の有難きお話部屋

半ヲタわっしーさんが、バイトしてるヒマな本屋の話をしたり、ゲームやマンガをダメ出ししたり、ヘタ絵やぶっ壊れたマンガを掲載したりと、もりだくさんで内容は薄いブログ。

お外が寒いよわっしーです。

雨じゃなくてみぞれだみぞれ。




寝る前にだらだらしながら本を読んでるわけですが。






村上朝日堂はいかにして鍛えられたか (新潮文庫)/新潮社
¥662
Amazon.co.jp


前も紹介したけどこれね。


その中に空を飛ぶ夢の話がありました。

ムラカミさんは空を飛ぶというより高さ50センチぐらいのところを浮く夢を見るんだそうです。

今はどうだか知りませんけど。



話は続きがあって、読者の方々はどちらかと言えば飛ぶ夢を見る方のほうが多かったそうな。





空を飛ぶ夢ってみなさん見るんですかね。

わしは……見ます(見るのか

浮く夢のほうがむしろ見たことない。




空を飛ぶって本当に飛ぶんだよな。

ましたには住宅地が広がっていて、まるで鳥のように滑空して飛んでるんだな。

そのエッセイに載ってたような「泳いでるようにして飛ぶ」ことはまずない。

んー、そうですね、ドラゴンボールの舞空術を思い浮かべばいいです。




もしかしてわしはそれにかなり影響を受けているのかもしれない。

なにしろ世代だし、マンガも見てれば(持ってるし)アニメも途中まで見てたから(セル編ぐらいまで)。

確かにみんな当たり前のように空飛んでるし、泳いでいるように飛んではいませんよね。

そうか、わしが空を飛ぶのはドラゴンボールの影響もありそうだ。



もちろん、テレビをつければ上空からの映像、とかいう感じでヘリから見た映像みたいなのも見れますよね。

空から日本を見てみよう、じゃないけど空から下を見ることは今では結構できます。

グライダーできたらやってみたいけど……危なくなきゃやってみたい、骨折したくないけど……と思うとやる気がなくなる。




それについての夢判断を見てみたけど、なんだか色々諸説あるんで気にしないことにした。

空を飛ぶ夢に関してフロイトさんが性的欲求がどうちゃらこうちゃらというのを述べたみたいですが、欲求なんてないような気がするな……と思ってるだけで心の奥底ではあるのかもしれない。ちっ、最近の男はわし好みの男がいないじゃねえかよ!みたいな(ただのわがままじゃないのか




空を飛ぶ夢は嫌いじゃないです。いいよね、人間は空を飛べないから。

そして急降下したときに目が覚める……みたいな。




でも、海を深く潜る夢というのは見たことがないね。

下に行こうという気持ちはわしにはないです。スキューバダイビングには興味があるけどやったことないし。

ほかの人はどうなんでしょうか、海をもぐりまくる夢、見たことないですか。