朝、ごろごろしながらそろそろ起きるかと起きた瞬間思い出す。
あ、感想パソコンにアップしてねえや。
のんきだな、わっしーです。おはようございます。
じゃあさっそく感想から行ってみようか!!
それ以後はなし!!(さっそくじゃねえし
ジャンプのほう
・戦星のバルジ
新連載です。
絵が見やすいですね。
見やすい絵は好きですよ。
中身はどうかな。
うーん。
新人さん、といった感じですね(なにそれ
アストロと王子が2人で向かいあったとき、オレに似てる!!!ってなったみたいだけど、目つきとか全然似てないじゃん……と思ったのは自分だけか。
そして王子が誰かに殺された(?)とき、城にいる誰にも、おれは王子じゃなくて王子は誰かに殺されたって言わなかったし……。
うーん……。
孤児のみんなは大丈夫なのかなあ。
読むのやめとく?
・NARUTO
読んでもイザナミがいつ発動してどういうタイプの幻術なのかわからんな。
カブトの角みたいなのが折ったのにまた生えてたり、あれが幻術?
・トリコ
シャボンフルーツいただきます。
まさか、食没の奥義を知らん人は、あんなトリコみたいに餓死寸前まで行かんと現れないのかね。
愛丸さんはどうだったんだろ……確かトリコよりは早く見つけたって言ってたから。
トリコより先に餓死寸前!?(笑
千代さんという人は美食會に入ってしまったようだ。
食没の奥義は美食會にとって脅威になるから潰しに来たらしい。
そして竹ちゃんもおかしくなってしまったな。
はよ食ってパッワーアップして戻ってこいや、トリコ。
・ハイキュー!!
2セット取りました。
相手の高校の監督も、影山の能力のすごさに驚いているみたいだ。
うーん、たいしたことないんじゃないかと読者も誰もが思ったとき、あっちにはすごいセッターがいるという影山。
影山の先輩だった。
影山がすごいってんだからすごいんだろう。
そして性格も悪いと……。
このマンガ、性格の悪い奴しかいないのか?
・べるぜバブ
おもちゃの車が欲しいベル坊に、魔王様から遊びでもらったものが届く。
魔王様が子供のおもちゃ当てるってどういうの………。
わかっていたことですが、暴走しました(笑
魔王の子供とか乗せるなとか取り説に書くなや。
・BLEACH
死神の可城丸さんが、第2の藍染に見えて仕方ありません(笑
石田が死神を憎む理由は死神にクインシーが追いやられた、ってのは前々から言ってたことで。
200年前のこと、なるほど。
確かに前から気になってたことだけど、魂魄の数を調整しなきゃ2つの世界は滅んじゃうんだし。
クインシーがむやみやたらに魂魄消しちゃまずいでしょ。
だから妥協しなきゃいけないのに。
悪いのはクインシーだ、ってなわけにもいかないんだろ、何か事情があるんだから。
その可城丸さんの言う「どっちも正義だから」。
えー、アヨンはどうしましたかね。
いい具合にオカマさんを投げてはいますが。
あ、やっぱりやられてないわ。
そんなんじゃ倒せないっての。
もう、引きのばすのはやめろって。
・家庭教師ヒットマンREBORN!!
バミューダがやってきました。
リボーンは面白いから仲間になろうと勧誘。
やだって言ったら、変なところに吸われてしまった。ツナが勝手についてきたけど。
アルコの秘密か。
吸われた先が、みんな骨になってて、骨は全員おしゃぶりをしているんだよね。
とうとうアルコの謎がわかるのか。
今まで本当にこのマンガは引っ張りすぎなんだよね。
謎が解けるのはいいですな。
・magico
この匣で人形が暴れてる理由。
人形に命を吹き込んだ主人が、殺人ゲームを快楽として求めたからだそうだ。
むやみやたらにトラップが多い理由はそのためらしい。
でも、その主人はもう死んでるって言わなかったっけ?
じゃあもう誰のために動いているのかわからんのでは……。
それともよくある最深部でボスキャラ出現と(笑
マガジンのほう
・FAIRY TAIL
いきなりなナツの相手をしたのはセイバーの強さ10位以内の野郎っだったけど、なんとか撃破。
まあ、そのぐらいだろナツの強さは。
さすがにマスターには勝てなかったとは思うが。
御嬢って言われたのは、マスターの娘ミネルバだった。
なんとなく打算的な感じのする奴だが、マスターよりは頭がよくまわる奴だ。
彼女のおかげでナツもなんとか消されずにすんだのだから。
スティングの相方(まだ名前忘れとる)は絆がないことを嘆き、スティングはナツの強さに興奮する。
「オラ、わくわくすっぞ!」(笑)
ところでユキノさんどうするんだろ、ふらふらしてたらフィオーレの奴に捕まりそうな気がするんだけどな。
・金田一少年の事件簿
自分の父親同然だった、繭ちゃんのパパが殺されて復讐を果たそうとした中神さん。
でもどうやら谷瀬さんはニセ自殺未遂ではなく、本物の自殺未遂で。
しかも繭ちゃんのパパの殺害現場を見ちゃったから、仕方なくあの2人の仲間に加わってしまったらしい。
まあ、しょうがないのか。
繭ちゃんも繭ちゃんで復讐を果たすべく、3人を殺そうと思っていたらしいけど。
結局怖くてできなかった。
でも、それでよかったと思うけどね、うん。
やっぱり中神さんと繭ちゃんはできてたんだな(笑
坂本龍馬のあぶりだしみたいなのはどうもなあ……こんなんでわかるかって感じなんすが。
最後のトリックもわからんまま。
解こうという気すらない(オイ
次回もすぐ始まるみたいですね。
今回はまあまあ面白かったかな。
サンデーのほう
・銀の匙
八軒が乗るとマロンが跳躍してくれないな。
誰がやっても簡単にできるのに。
中学時代の試験を思い出す八軒……まあ、最後あたりでは「あーあー」みたいな感じの凹み方だったからまだ余裕はあるなと思って安心しました。
そりゃあアンタは馬に対して信頼も愛情もないから飛べないんだろうがよ。
副部長の犬は言うことは聞くけど、愛情があるとは思えんよ。
・マギ
あのおっさん、剣闘士修錬所のおっさんだったのか。
めっちゃ強いってことだよね。
しかもここでは魔力を使う人がいっぱいいるんだなあ。
アリババはここに2つの魔力をなんとかするために来たのか。
うーん、最初は1つだったのに、外部から1つ来たってのはなんなんだろ。
アモンが中にあるとも思えんような……。
じゃあ、カシムの亡霊(え?
じゃあ実戦。
待て、闘技場で戦うのは、何も人間だけでは……ないか。
昔のローマとかなんてライオンと戦ってたんだもんな。
明らかにライオンってなレベルじゃないけどな……。
・アナグルモール
キューサイの青○だ!!(違
です。
じゃあ来週もまた。