休みですよ!!!
声高らかに。
馬肥ゆる秋(全然違う
あー、昨日は暑くて仕方なかったんですけど。
今日は雨降ってさみーのさみーの。
こたつん中だよ。
とりあえず今日は感想の日ですたい。
最近感想がタンパクになってきた気がするんですが、気にせんでくだされ。
それだけマンガにのめりこまずにすらすら読めるようになったというべきか。
大人な読み方ができるようになったのか。
はたまたただ長文書きたくねえというめんどくさがりの理由からか。
わしはわかりませんけどねー。
ジャンプのほう
・NARUTO
カブトからはナユタとか君麻呂とか大蛇丸とか今までに会った人ばかりが出てくるなあ。
これが自分に足らないものをくっつけて生きて行くか。
イタチ兄さんが何を言ってももう耳をかさないし、うちは一族ももらうぞーってな勢いだし。
月読と何かやってましたが、何やってたんだか見ててもわかりませんでした……。
・トリコ
珍師範の後をずーっとくっついていくトリコ。
一体何キロ歩いたのか、何日歩いたのか、飲まず食わずただひたすら歩いて行く行く。
しかも珍師範、体重がトン超えだと……!?
自分の中にエネルギーを溜めることができる、だから何キロ歩いても疲れない。
冬眠みたいなもんか(眠っちゃいねえが
便利だなー、これならいっぱい食べておけば数日食わんですむよなあ。
でもこんなのマスターできるのかなあ。
シャボンフルーツも見つからんし。
しかもあの愛丸さんもすでにマスターしたとかいう。
最初マジメな顔して「禿丸」とかいうから誰やねんと思ったが……。
つるぴかじゃないほうな(笑
愛丸さんよりトリコのほうが出遅れてる感じか。
で。
あの謎のドラゴンみたいな何か。
行方不明になっていた千代さんという人、そして竹ちゃんそっくり(まあ、顔はもう忘れたけど)な人が乗っかってたり。
となるとグルメ界から来た美食會の連中か。
千代さんっていい人みたいな感じで聞いてたけど……敵になっちゃった?
もう歩けないし死ぬーてなトリコ。
みんなありがとよ→シャボンフルーツ出現。
そういうカラクリかい。
感謝の気持ちが少ないから現れなかっただけで、シャボンフルーツはずーっとトリコの近くにあったのか。
・ハイキュー!!
結局読んだ(笑
影山が日向をどうするか気になって。
でも、日向をナイスフォローするし、先輩たちも「日向が下手だってわかってるから」とこれまたフォローして普通に戻る日向。
影山、成長しすぎだろう(笑
というわけで第2セット、出だしはよさそうです。
・べるぜバブ
哀場が負けたってのもあって、ちんぴら高校さんは石矢魔の舎弟みたいなもんになってしまった(笑
なんだったんだこの修学旅行。
終わってみると哀場結構いい奴だったし、邦枝も前より男鹿を意識するようにはなったよな。
みんな成長した(ホントか?
・家庭教師ヒットマンREBORN!!
クロームが来て復讐者をガンガンやっつけてますよ。
バミューダはそれを見て、リボーンの説得のおかげだと言ってる。
この前のシモン戦だってリボーンがいなければ勝てなかったわけだし。
面白そうだってことで、きそうです。
おお、リボーン、ようやく主人公ってな感じか。
・BLEACH
石田の最終形態と、見えざる帝国側の最終形態は違うらしい。
あっちのほうが強いみたいだが。
そして石田の爺さんが思想上の違いっていうかそんなんで造反したってことも。
唯一のクインシーなんて石田の父ちゃん言ってたけどさ、そうなると石田の爺さんはあいつらをクインシーだと認めてなかったってことなのかなーって。
そして。
まさかのアヨン再来(笑
本当にまさかの。
1発キャラだと思ってた。
39巻、こんな1発キャラ&手抜きキャラを表紙にするなやと思ったもんです。
まさか1発キャラじゃないよとあのとき言いたかったんでしょうか。
違うと思いますが(笑
アヨンが出てきたのはなんとなくうれしいが、戦闘が長引くだけでオカマさんのほうが強いような気がしてなりません。
オカマさんのほうが強いと強さ的には副隊長よりかは強そうですな。
手を抜いてるとはいえ一護ともなかなかやりあってるもんね。
・magico
エマは楽しいとか言ってるけど大丈夫なのか?
たまたま相手がよかったとしか言いようがありません。
で。
あのファウストの嫁。
ああ、ファウストは来てなかったのか。
じゃあ宝探しに来てたのね。
で、やられたフリしてたのか。
そうか、こいつそういう死体系魔法使ってたっけ(どんな属性だ
そしてファウストからのプレゼント。
すっかりいいお兄ちゃんになりやがって!!!!
マガジンのほう
・FAIRY TAIL
ユキノさんはルーシィにてんびん座とうお座のカギを渡そうと思ってたらしい。
そっか、ルーシィってそれ以外は持ってるんだっけ。
簡単に進められちゃってるけど、この数年で星霊魔導士はかなり減ってしまい、有名どころだともしかしたら2人しか残っていないんじゃないかとか。
いつの間にそんな設定になってたんだ。
しかもナントカとかいう事件やらで余計……って、何かあったっけ(ごーん
覚えてねーんだよ。
星霊界ってついこの間修行で行った場所じゃなかったっけ。
普通に暮らしてたような……。
考えても思い出せないんで先行こう(諦めた
でも結局ルーシィは簡単には受け取れないってことでやめるんだけどね。
星霊はお友達だからそんな簡単に絆切っちゃダメってことなんでしょうが。
セイバーだからってな理由で反感持ってたナツがユキノさんに謝りに。
お前いい人だったんだなと言われて泣きだすユキノさん。
ユキノさんは今までいい人に恵まれなかったんだろうか。
いくらセイバーにひどいことをされたとはいえ、その前の時代も決してよかったとは言えない感じだな。
そのよくなかった時代を捨ててセイバーに入るよってがんばって入ったのに、入った先はひどいマスターと実力社会ってなわけで。
今週読んでて気になったんだけど、セイバーはマスターが1年ぐらい前に来てからああなったって言ってたんだっけか。
じゃあ昔からああじゃなかったってなのは確かで。
強いのも5人いるってのもそのマスターの時代からなら、あの2人の滅竜魔導士は一体いつからいるんだろ。
マスターに連れてこられた奴だったなら、親であるドラゴンも殺したってのは納得はいくんだけど。
その一方でユキノさんは仲間だったはずだという言動が矛盾してしまうんだよね。
ううむ……。
見かねたナツがセイバーに殴り込みをかけるという、もうバカナツだろ、いや人情に厚いとか真っ二つに分かれそうな行動を。
わしとしては、もうバカナツ以外言いようがありません。
1人で行って勝てるわけねーもん。
ユキノさんが泣いていたら、もうあんなギルド忘れてオレたちのところに来いよ、でよかったんじゃないかと思って。
ナツの行動が波乱を呼ぶ!!みたいな次回予告あるとそう思わざるをえないような……。
とりあえずカギ12個で扉が開く、っていう言い伝えはフィオーレ王国が進めているアレのことでしょうが。
最初ルーシィだけさらってこいという話だったのに、2つのカギを持つ少女=ユキノさんがいつの間にかくわわっとる……。
もう……なんなんだよ一体……。
・金田一少年の事件簿
アリバイ崩しを読んでいきます。
いつ見てもスゲーとしか言いようがありません。
わしはそういうタイプなので、難しいこと考えません。
推理マンガは隅々まで読まないし、観察もしないし、推察もしません。
ネット上では、「ここでは矛盾があった」とか「これがこうなるのはおかしい」とか犯人がわかる前から言えるのはすごいなあと思ってます。
でも確か研究室に繭ちゃんと入ったとき、いきなり中神さんが来てさっさと出て行くよってせかしたのは不自然だなあとは思いました。
そんだけ(おい
サンデーのほう
・銀の匙
休載かいな。
・マギ
レ―ム王国に来たアリババさん。
いきなり身ぐるみはがされてるし。
さすがはいい人、いい人すぎてすぐだまされる……。
アラジンもいい人だけど、これはなんだ、日ごろの行いの違いなのか?
剣闘士のとこ行ってもハラが減って相手にされず、見かねて救ってくれたのがあのSMLブラザーズ!!!
あんたらまだおったんか。
覚えてますとも。
まさかカジノで大儲けしちゃってるとは。
レ―ム王国は比較的治安がいいのでこうやって商売もできるんだと言ってるけど、アリババはどうだかな……という感じで。
ううむ、裏で何かありそうな予感がします。
あ、さっきの剣闘士修錬所の門番さんとその主のおっさんか。
身ぐるみはがされてる……。
あの門番さん、女だったんか、わからんかった(笑
・アナグルモール
とうとう一番後ろになってもうた。
あかんかもしれん……。
キタの街前でまたしても刺客登場。
が。
足の速い友人が来ました。
ああ、この人。
連載初期に出てたよね、名前忘れたけど(オイ
助けてくれるんかね。
え、28号まで休載だと!?
もう一気に打ち切りになっちゃうんじゃないのか?
ガンガンのほう
・ソウルイーター
博士やらデスサイズス残して魔女んとこ行くのに、何呑気にシャワー浴びてるんだよってつっこみたくなるのは何もキッドだけじゃないと思う……。
なんでこんな呑気なんだ?
しかも魔女の住んでる場所は尻文字とかまったく意味がわからん。
ふざけすぎなんじゃないかとか思ってしまう。
そんでもって魔女側もあっさり同盟することなく。
するどころか死刑だとか言いやがる。
100万回死刑ってどうやるんだ……1回死んだら終わりじゃねえか、魔女は半死半生とか言いたいのか(意味が違うが
普段キッドは役に立たんときは全然ダメなんだが、頭下げるときは下げるし言うことはきちんと言うし。
しっかりしてるんだよねえ。
死神様が普段見た目呆けてるから余計そう見えるんだろうか。
魔婆様が動いたか。
というか同盟してもらわんと話が進まんし。
・キングダムハーツ358/2Days
シオンの正体がやっとマンガん中で明らかになったな。
ヴィクセンが作ったソラのレプリカ。
今はロクサスよりもはやシオンのほうがいい感じになってきてるってことで、半分ぶっ壊れてもいいから連れてこいという非情なお達し。
ロクサスは単独でなんとかしようとするけどサイクスにやられるし。
サイクスがアクセルに怒っていたのは、シオンが中途半端な力のまま逃げさせたことだったのか。
それがくだらない友情ごっこ、ノーバディは心なんてないのになんでそんなフリするんだと。
まあ、そりゃあ設定がかなり無茶苦茶だからと(ry
シオンに力を吸われてると知ったらロクサスが困ると思ってあえて言わなかったしシオンも友人だから逃がしたし。
どっちも友達だからどっちも見捨てられないアクセル。
一番困っていたのはこいつだったんだ。
ああ、やっぱり何も知らないで独り息巻くロクサスがバカでバカで仕方ない。
最後どうなるのかわしは知りません。
2にシオンは出てきてないからきっと消滅しちゃんだろうな。
でしたー。
来週もまた楽しみにー。