地震8日目 | わっしー様の有難きお話部屋

わっしー様の有難きお話部屋

半ヲタわっしーさんが、バイトしてるヒマな本屋の話をしたり、ゲームやマンガをダメ出ししたり、ヘタ絵やぶっ壊れたマンガを掲載したりと、もりだくさんで内容は薄いブログ。

どうもです。

今日も出かけてきました。

真面目なお出かけです(真面目?




さあ、今日も日記ですよ。

念願のアイテムを手に入れる日がやってきましたよ。

復活の日ですよ(何の







ここからの記事は、3月11日に起きた東北関東大震災で、そこそこのダメージで被災したわしのその日その日の記録です。

そこそこのダメージのとおりなので、過度な期待はやめてください。

かなり不謹慎な発言もありますので、不快と感じそうな方は今すぐまわれ右。

要するに、被災してない方が読むのが一番よさそうな感じ……かも。








地震8日目 3月21日(日付すら書いてなかった……





またしてもよく寝てしまった。

電気が通るとだんだん起きるのが遅くなってくるな……。

いつものだらだら生活に戻ってしまうな。

それはそれでいいんだけど、な……。



ごはんを食べ終わったら、なんと、水道から水が出た!!!

ヒャッホー、ようやく水が出た出た。

濁るかもしれないということで、今きれいだから水汲んでおくということで。

最初に出る水は飲んでいいんだろうか……不安だ……。

案の定後から後から濁ってきたけど。



またそのへんをふらふらとしてみました。

近くのスーパーは長蛇の列はなくなってるけど特に何も買わずに終わった。

ちょっと行ったセブンイレブ○は完売してしまった。

わしのバイト場イオ○は中に人を入れている……大丈夫なのか?

まあ、吹き抜けの部分はそう被害がないので大丈夫だけどね。

ここでは念願の大根を手に入れました。








レアアイテム・だいこん うれしさが3上がる(うそ








そして昼飯である朝の残りをおにぎりにして食べました。

食べてる最中、地震からもうすぐ1週間の、2時46分だと気付きました。

このときばかりにテレビには時刻が表示されて。

……一応、黙とうしておくか……とりんごを片手に黙とう(どうなのそれ



そろそろ部屋の片づけをしたほうがいいのかな……と。

いやいや、落ちてきた本やらをベッドの上に放置したり、邪魔そうなのを脇に避けたぐらいなので、見栄えよくしたほうがいいかなと思ったんですわ。

普通の片付けだな……。

マンガ本がいっぱいだから、入れ直せば少し入るかな……とか(あんま入らなかった……

今度ダンボール手に入ったら、攻略本入れようかなとか。

本は積み重ねないほうが本のためとは知っているんですが、なにぶん置き場所ないので、その辺積んでおくとまた落ちてきちゃうしなー。



4時半過ぎ、明るいうちに風呂に入ろうということになりました。

水道が出たので、さあ風呂だ風呂だ。

わしも髪を洗いたくてねえ。

9日から洗ってないし……。

1週間髪洗わないなんて、小学生以来だけど、それより長くなっちゃったな。

小さい頃は髪の量も少ないからいいんだけど、大人になるとやっぱかゆくなるねえ。



いやー、シャンプーが泡立たないこと……。

なんでしょうね、これは。

わしの髪はいつの間にシャンプーすら受け付けない髪になったんだ!と。

これは理由があるんですかね。




かわかしたらのっぺりとした髪が、ふわふわになりました。

そおおじゃあああ、これぞわしの髪じゃあああああああ。





ごはんは期限切れの卵を使ったかに玉、うまいっす。

ごはん食べてたらNHKの県の放送局のニュースがあって、わしの住んでる町のことを言うから何言うんかなって見てたらさ。

すぐそこのスーパーの行列が映ってるのよね。

ああ、これ、昨日いっぱい並んでて、わしたちが昼ごろ行ったやつね。

そうそう、朝スゲー並んでたもん。

そのニュースは、この町は物資が届かなくて買いものするのに並ばなくちゃいけないっつーニュースだったな。

……というと。

ほかの町はこんな並ばなくても買えるんですか?

そりゃあね、ここの町に物資を運ぶには、そこの国道を使わなければ入ってこないですとも。

高速道路は道がぐちゃぐちゃで使えない。

鉄道も県庁所在地の駅で線路は曲がるわで使えない。

そんでもってずーっとNHKの上のテロップ見てると、「某スーパー○○市以外営業再開」って出てくるの……。

○○市は、わしの住んでる町。






なぜに。





中がひでぇっていう理由だけですか?

いや、そんなことはない、中がひでぇのはバイト場のイオ○も一緒だ。

中がダメなら青空市場でいいわけだし。

そんでもってもう1件のスーパーも営業しそうにないし。

3日目に詰め合わせを売っただけでまったく営業しない。

モールになってるほかの店もぜーんぜん営業しない。

一緒の敷地にあるカイン○ホームも営業しないとテロップで流れてくる……。

北にある町のカイン○ホームは津波の影響が少しあったにしても、ここは……なぜ……。

4件あるスーパーのうち、2件しか営業しないのは辛いところなのか。

だからきっと並んで買占めをするんだろ、またここに来るのが困難な人がいるからっていう理由もあるんだ。

ニュースではシャウエッセンのソーセージ2束だか3束を2つも買う客がいるんだぞ。

一体いつそんな食うんだ?

というかわしらが行くとそんなソーセージなんぞ売ってねえし、肉ないし。




わしらはなんとか家にあるもので1週間乗りきったようなもんです、ハイ。まだまだいけそうらしいっすよ。



明日、M小近くの超小さいガソスタにガソリンが来るという知り合いのタイヤ屋さんから情報を入手。

8時だかに開店するらしいから、親はその頃行くらしいけど、並ぶんじゃないかねえ……。

お得意さんしか知らないような情報でも、ガソスタのご近所さんはわかるだろうし、きっと並ぶよなあ……。








です。

あー、ねみねみ。