昨日は更新しなくてすいません。
なんせ、風邪がぶりかえしたもんで。
ええ、もう朝から熱上がって。
身体はだるくて。
間接痛くて。
今日は。
熱は下がりました。
が、身体はだるだるもいいとこです。
目もあんま開かないんでパソなんてやってるバヤイじゃありません。
さっさと寝たいんですが、寝ててもヒマなんだよねー。
そんな昨日、とりあえずバイト行き、戦利品。
- BLEACH 42 (ジャンプコミックス)/久保 帯人
- ¥420
- Amazon.co.jp
ハリベル様がかっこいい。
冒頭の詩もよい。
今回は仮面の軍勢もやってきたし!!!
そんだけですかね。
あとはもう前巻よりもましてつっこみところが多く(悪い意味で
シロちゃんは技を出し惜しみするし。
出し惜しみをやめた理由も、戦闘が長引いて力が弱くなってきたからまわりを巻き込む心配がなくなった、からだし……(だよね
ソイフォン隊長も卍解の出し惜しみをするし。
おっきいし、ミサイル出すと自分がぶっ飛んでしまうという欠点があるものの、一番の理由はでかくて隠密機動に向いてないから、とかいうバカバカしい理由だし。
まあ、つっこむとこはそこじゃない、何と言っても今巻2番目のつっこみどころ「雀蜂雷公鞭」ですかねー(笑
封神演義の申公豹の宝貝からとったんでしょうけど、その宝貝が訳者のオリジナルということをこの作者は知ってるのかどうか……。
どこでもつっこまれてることですけどねー。
最後のつっこみどころは、ワンダーワイスが浮竹の身体をぶっ刺したとき、次のPで手が変わってるというありえない現象ですか。
直してないし!!!!というのが率直の感想。
これもジャンプで出たときはみんなつっこんでましたねー。
つっこみ多すぎる……。
42巻面白くねー!!!!!
次はまあ破面の連中がやられるからまあ、少しは面白くなるだろう。
- ONE PIECE 巻56 (ジャンプコミックス)/尾田 栄一郎
- ¥420
- Amazon.co.jp
次にこれを読みました。
ブリは面白くないだろうから楽しみをとっておこうと思い、最後に読みました。
面白いじゃん(笑
イワさんは女性になってかわいいわ、スタイルいいわ。
イワさん万歳だよ、顔でかいよ、と言いたげですが。
ボンちゃんにはかなわねえし。
ボンちゃん死んでたまるかよ!!!ダチは死なねえんだ畜生ー!!!!
ってぐらいいいとこ持ってった。
いいとこをこれで2度もかっさらった……。
もうエースがゴールドロジャーの息子だとかどうでもいいわ!!(いいのか
個人的にハンニャバルとルフィの会話で、どっちが悪役だかわからなくなったけどねー。
ハンニャバルの株が上がりましたよ、前から好きだったけど、ここまで正義感あふれる人間だったとは……。
ルフィが本気で悪者に見えました、ま、海賊だから悪者ですけど(笑
あー、早く続きよみてえ。
最後に関係ないけどこれ。
- D.Gray-man Vol.19 (ジャンプコミックス)/星野 桂
- ¥460
- Amazon.co.jp
絵ェ変わり過ぎだろカチラ。
参照↓1巻のころの絵
- D.Gray-man (1) ジャンプコミックス/星野 桂
- ¥410
- Amazon.co.jp
以上でした。