ディスク版マリオのマイナス1面 追加編 | わっしー様の有難きお話部屋

わっしー様の有難きお話部屋

半ヲタわっしーさんが、バイトしてるヒマな本屋の話をしたり、ゲームやマンガをダメ出ししたり、ヘタ絵やぶっ壊れたマンガを掲載したりと、もりだくさんで内容は薄いブログ。

おはようございます。




相変わらず眠くってアレですが、身体はだんだん調子を取り戻している……はずです。

動かないので筋力が衰えているのは否めません。

人間1週間寝てるだけで相当動けなくなりますからね(経験者は語る



で、まだ本調子じゃないのに何やってるんだと。


下の画像とタイトルはなんだと。




いや、以前ディスク版マリオのマイナス1面についてここでだらだらと述べたとおりですが、それにはまた他にも秘密が隠されていたのです。

そういうコメントをいただきましてね。




1 マイナス1面の最後でポールにゴールした後に何かある


2 マイナス2面でどこか穴に落ちると、永遠にマリオが死に続ける




というもの(一部簡略化しております



それについて調べた結果、確かにそのとおりでした。

まず1から。





以前の記事で、ポール上のほうにしがみついてクリアしてしまうと、マリオは城の中に入れず立ち往生し、ゲームが進まなくなるということが起きました。

それにちなんで、マリオを左寄せして、ゴールすると城を通り越して進むというものです。

以下画像。





わっしー様の有難きお話部屋




左寄せでポール上のほうでゴールするのがミソです。

そうすると、マリオは城でストップせずにどんどん城から遠ざかります。


しかもファイアバーまで。

城の外側はこんなことになっていたんですなー。






わっしー様の有難きお話部屋





しかもどんどん進むとピーチ姫らしき人物が!!

でもマリオは気にせずどんどん進んでいきます。

マリオへの囮用ピーチなのでしょうか?マイナス1面にもピーチ姫が浮いているのがありましたが……。





わっしー様の有難きお話部屋




だがしかーし。

ここまで。

そう、マリオはどんどん進むだけで何も出てこず。

2分ぐらい放置しましたが、ずーっとこの調子で何も出てきませんでしたー。

5分も10分もやるのめんどくさいんでやめましたが。

ともあれずっとマリオは進んでいきます、エンドレスです。






次、2つめ。



マイナス2面と言えば、2-3と同じ面でしたね。

途中パタパタが浮きっぱなしというのは違いますが。

そこのどっかで穴に落ちると永久にマリオは死にっぱなしというひどい話。



これがありました。

ここです。





わっしー様の有難きお話部屋




マリオが立ってる場所からゴールまでの穴、すべてに落ちると、もう1回スタートしてもなぜかマリオはすぐ死亡。

ポール前の穴も該当します。

ともあれ、今マリオが立っているところから先に落ちて死んでしまうと、ゲームオーバー確実ということですね!ハッハッハ。


どういう仕様なのかはわかりませんが……。




色々賢くなりました。


情報提供してくださった方、ありがとうございました。

やっぱマリオは楽しいな。