週刊少年ジャンプ&マガジン45号と月刊ジャンプSQ11月号の感想 | わっしー様の有難きお話部屋

わっしー様の有難きお話部屋

半ヲタわっしーさんが、バイトしてるヒマな本屋の話をしたり、ゲームやマンガをダメ出ししたり、ヘタ絵やぶっ壊れたマンガを掲載したりと、もりだくさんで内容は薄いブログ。

はい、読んできました。

さっさと休みたいのでいきなり感想いきます。





ジャンプのほう



・NARUTO


水影様対サスケです。

さすがは五影、よくわからんけど(?)なんかやばそうです。

ま、でもサスケはスサノオでチャクラがなくなってるみたいだから余計らしいけど。

でもあれだけ出したぐらいでダメになるとは、サスケ弱いなあ。

イタチは偉大ですな(笑



そんなマズイ中ゼツの技が発動。

五影ってだらしないねー、たいしたことないねーって言いたくなるわな。

チャクラを吸い取ってサスケに与えて……って、じゃあなんでここにサスケがいるよってバラしたんだか全くわからんじゃないか!

マダラもサスケを助けにきたし、サスケがここでドンパンやったのは一体何だったのやら。


そいで月の眼計画ですか。

ああ、がんばってください(投げやり




・リボーン


結局川平さんの素性はまだわからんまま、中学校で戦うデイジーとの場面へ。

修羅ボックスとかいわれるのを開いたのはいいとして、修羅ボックスってなんでしょうね?

どうやら皮膚が変化してうろこが出てきましたねー。

ディーノのポケモンボックスアニマルも効かないし。

肉弾戦のほうが好きだと言ってるディーノもさっさとやられるし。

10年後の連中がものすごく弱いのはなぜでしょうねえ……。


10年間おまいらは何やってたんだよ!!みたいな、みたいな。



さっさとやられた理由は、白蘭のパラレル能力で技を見きってるから、だそうです。

はー、じゃあこいつらに勝つには技が見きられてもそれ以上でがんばるか、見きられてない新たな技でがんばりましょうということですねー。


ディーノがやられたので雲雀さんが登場。

かつての初代ボンゴレと一緒に戦った守護者にそっくりらしいけど、今のツナを取り巻く連中がみんな初代そっくりだとかなんとかで花を添えようとしてますな。



そっくりだからなんだよ!!!全盛期と比べるなよ!!!



以上。

早く川平さんの素性をあかしてくれ。




・トリコ


節乃さんに案内されたところは厨房でした。

あくまで店ん中んとこは最終調理場らしいです。


いやあ、すごいですね、ひろびろ。

一体誰が仕入れてくれるんでしょうかねえ……。


ターザン(笑)しながら案内されたところはセンチュリースープがあるところだった。

で、ここでそのスープが未完成だと知らされる2人。



知らされるのに時間がかかったけど(遅いよ!とつっこんであげる



なんでも自然界にそのセンチュリースープが存在してて、節乃さんが思い出だけで作ったスープが何かが足りないって小松君が思ったのも妥当な理由だとか。

そんなわけでスープの材料を探しに行きましょう。


それにしても、材料が客を選ぶから店を開けないですか。


結構響く言葉ですな。




・保健室の先生


ともあれ本好君を助けてあげました。

美作君とアシタバが秘密を共有してるっていう理由でちょっとした嫉妬から病魔を受け入れたらしい本好君。

でもその秘密って…先生の素性のことですか?

秘密のことについて何も言わなかったのでわかりませんでした。

まあ、いいです。



・サイレン


グリゴリ捜査は自分たちに任せなよと帰って行ったマツリ先生。

よかったね、影虎さん頼りにされたよ!!(笑

虎のアニキ、行きましょう!!(舎弟か



雨宮が元気がありません。

どうやら未来で碓氷にやられた能力の後遺症らしいです。

あのしょぼーい攻撃で今さらこんな深刻になられてもすごい困るんですが。

雨宮には心の傷があるらしいし。

家族関係らしいです。

だから学校であんな1人浮いていたんだろうかねえ。

そういや確かに家族のこと触れられてなかったもんなあ……。

アゲハがここではかっこよく描かれてますけどね。



で、グリゴリってとこには。

のちの星将がいたらしいわ。

虎さん大丈夫かねえ……かませキャラになてるからさあ。



・鍵人



鍵人同士の戦いは禁じられてるって、それは敵味方でもですか。

なんででしょうね。


ま、とりあえず主人公は気持ち次第で強くなりました。

御苦労さまです(投げやり




マガジンというかフェアリーテイル



ジェラールがやられたのでエルザがミッドナイトに挑みますが、すぐ勝てるわけがなく。

ジェラールはさっきの魔法でかなりくたばってるらしいし。

ミッドナイトはそりゃ六魔将軍最強ですからね、1話で負けてたまるかと。



ナツたちのほうではジュラさん救出作戦中です。

ブレインの杖がいきなりしゃべってつっこみまくるナツ(笑

7番目の六魔将軍と自負するあんたは何もんですかい。

どうやら化猫の宿を襲う理由は、そのギルドのご先祖がニルヴァーナを作った連中で。

ニルヴァーナを再び封印されると困るから、ニルヴァーナでギルドの連中を悪にして同士討ちをさせる魂胆だったらしい。

ははあ、なるほど、そういうことでしたか。

で、杖のあんたは何もんですか(元に戻る



ミッドナイト強いですねー。

というか、エルザファンにはたまりませんねー。

やられてもだえるわ、鎧がなくなれば素っ裸になるわ(笑

絵になるヒロインエルザ、ルーシィって一体……(悲



本当にエルザはミッドナイトに勝てるのか。

まあ、大丈夫です、勝てますよ。




このマンガ、気合さえあれば勝てるから。




ジャンプSQのほう



・クレイモア


組織の重役みたいな奴がいるな。

ジジイだかババアだかもわからんな。

ラファエラのアレを回収しようにも無理なので、アレが出した生命体みたいなのを回収しろという無理難題を押し付けております。

組織より我らのほうを優先しろと言ってるあたり、ルヴル側の人間なんだろうか。

で、壊滅した村で1人の生き残りは……。

ありゃあラキじゃないのか?

プリシラはどこへ行ったんだ、この大変なときに!!

ラキ拉致られてしまったぞ!!(ややこし


えーと、アリシアとベスはどっちが戦う側だっけ。

どっちかが寄生されて覚醒体になって暴走しはじめたぞ。

クレアのほうも倒しても倒してもまだまだわんさか湧いてきそうだ。

一体どうなっちまうんだよ。

相変わらずこれしか進んでないよ!続きが気になるよ!



・屍鬼


田中きょうだいの父の葬儀の外場葬儀社。

やっぱり兼正の奴らがいる葬儀屋だったか。

社長の速見がアレだが……フジリューらしいけど(笑

てか、あんな葬儀やりたくねえし(笑

辰巳がもっと地味にやれってのもわかる。

ここで死体をすり替えて、屍鬼にさせる。

しかしなぜ土葬をさせずにここに安置させるようにしたんだろう。

屍鬼側が預かったほうが100%近くで屍鬼になるんだろうか。


夏野が死んでしまい、自責の念にかられる徹ちゃん。

毎夜花を添えに来ます。

それに見兼ねたのか、兼正の主人桐敷がスナコに会うようにやってきた。

徹ちゃんはこの主人が人間だと思っているようだけど……。


で、スナコはと言うと自分の昔話を始めた。

大金持ちの家のお嬢様で、そこに桐敷と思われる人物がやってきた。

それ以降不自然な死に方をする人物が出てき始めた。

桐敷がどこかへ行ってしまってから、スナコは死んでしまう。

おそらく屍鬼にやられたんだろうけど、描写がない。

生き返ったと思われて屋敷に戻っても、使用人の血を吸ってしまう。

それからスナコは放浪し、何十年も経って今に至る、のか?

放浪の末桐敷に会えたんだろうけど、彼は本当に人間なのか、それとも辰巳のような人狼なのか、それとももっと別な存在か。


スナコが何を言いたかったのかよくわからないまま、徹ちゃんはまた夏野の家を訪れる。

そしてそこには……。


やっぱり、夏野、なのか……。





以上です。

御苦労さん。