クリフト1人クリア
-----------------------------------------------
条件
1 戦闘はクリフト1人で行う
2 アリーナは戦闘には出さず馬車で待機(2章の場合は武術大会以外すべて防御)
3 勇者は行き詰った場合のときのために馬車で待機(笑
4 それ以外のメンバーは全て棺桶に入れる(笑
5 種・木の実集めのときだけトルネコ(宝箱を奪うため)を復活させるかもしれない、レベル上げのときは勇者も戦わせるかもしれない
6 逃げる8回禁止
----------------------------------------------
第4回 不死身のレベル1商人トルネコ
第3章 武器屋トルネコ
このトルネコもどうでもいい話ですね。
クリフトがいないんですからなるだけレベルが低い形でクリアしたい。
まあ、この章は金さえもうけりゃいいんで、レベル1クリアも可能です。
というわけで、「レベル1クリア」行ってみましょう。
ネネ「あなた起きて、もう朝よ」
返事がない、ただのしかばねのようだ……。
第3章 武器屋トルネコ 完
……すいません、まじめにやります。
ともかく武器屋へバイトに直行。
店番してると1番目のお客がいきなり破邪の剣を売ってくるし。
ヤッホー、お金をためて絶対買おう。
お金をためるのが大変なんだけどね……。
まずは鉄の金庫を取りに行きます。
これさえもってりゃ全滅してもお金が減りません。
そう、ショートカットのためにわざと全滅させる気満々です。
それからキツネに会ったり、脱獄の手助けをしたり、戦争を回避したり、銀の女神像を売ったり、お前ホントに武器屋か?と思うトルネコ。
その間全滅数回。
犬のトーマスに看取られながら――。
「パトラッシュ、ぼくはもう疲れたよ……」
しかし、そのたびに教会で蘇るトルネコ。
商人の間ではトルネコをこう呼ぶ。
不死鳥(フェニックス)トルネコ(ダサいリングネームみたい
そんなトルネコさんが死んでしまってる図↑
銀の女神像を売ってからの金貯めは、もっぱらエンドールから防具を仕入れてボンモールで売る。
転売目的で物を買うっていいんでしょうかね?
でも、親方のところでバイトなんかしてらんないですよ、ハッハッハ。
ワーキングプアもいいとこです(現実味おびてるなあ……
店を手に入れたトルネコ。
そして世界中の宝を見て、天空の剣を勇者に渡すため、トルネコはまた旅に出ます。
ネネ「大丈夫なのあなた?あなたはなんてったってレベル1よ?」
トルネコ「今まで大丈夫だったから大丈夫、私はなんといっても不死鳥トルネコだから」
ネネ「それもそうね」
本当にいいのか。
犬のトーマスを返さないままブランカに行こうとするトルネコ。
たぶん食料がなくなったときの非常食に……。
ともかく3章終了。
次4章です。

