お寺の話 | わっしー様の有難きお話部屋

わっしー様の有難きお話部屋

半ヲタわっしーさんが、バイトしてるヒマな本屋の話をしたり、ゲームやマンガをダメ出ししたり、ヘタ絵やぶっ壊れたマンガを掲載したりと、もりだくさんで内容は薄いブログ。

雨がめちゃくちゃ降ってるんで、金魚の水取り換えができないという。

ごめーん。

早くやまないかな。



今日は事情によりお寺に行ってきました。

観光じゃないですよ、拝んでもらいに行ったんだよ。

そこに行ったら1年前に生まれたばかりの住職の息子さんが歩いていました。

もう歩けるようになったんだなー、早いなあ。

扉の開け閉めが大好きらしく、開けては閉めてを繰り返し。

わしらのほうには来る気持ちがなかったらしく、遠巻きで見ているだけー。


住職のおばさんが「ほらー、パパ呼んでるよー」と言ったら、「いや、呼んでないよ……」の住職のツッコミに吹いた。

茶ァ飲んでるときにすばらしいツッコミ、住職恐るべし。


ああやって見てる分にはいいんだよな、かわいいし。

これがギャーギャー騒いだり、散らかされたりすると本気で殺意が……(店員は語る



まだ若いのにお寺の住職も大変だな。

坊さんになって、たまたまおじさんも坊さんで、おじさんが急死してしまったので引き抜かれたという。

でも本業は別なお寺で働いていて、法事があるときだけ帰ってくるっていう。

ちなみに本業の別なお寺の仕事内容。



「電話番」



……電話番ですか……。

以前もネタにしたかもしれないけど、電話番のお坊さんですか……。

ふつーに坊さんじゃなくてもできるような……。

まあ、まだ若いからそういう仕事なんだろうな。




そういう話もあって、結婚しとけとかいう話になり、姉妹2人で彼氏いねえよ結婚できるかという雰囲気になったりした。

すまん、2人で一生無理かもしれん。

親不孝者です。