ぐへぁぁ、眠い。
7時半ごろにたたき起こされたんで眠いんですよー。
いえ、金魚の酸素出すやつがはずれてたんで。
4匹中2匹死亡ですがな。
大きいの。
やっぱ大きいのは酸素量も多いんだか。
2匹は無事だったんでふつーに生活させてます。
ちいせえ水槽に4匹もでかい金魚を入れること自体間違ってるのはわかっとるんですが、家は狭いしでかいと洗うの大変だしで。
まあ、2匹だし、前より楽にはなったかと、死んだ2匹には申し訳ないが……。
となると、生存数は合計4匹ぐらいになるっす。
親金魚が1匹ひとつの水槽を占領しているのでね。
だって10センチ以上あるんだから、同居はできんだろう……。
で、子供が2匹。
同じく子供が外の放置水槽の中で1匹、もしくは2匹。
いやあ放置水槽はおそろしく濁ってましてね、何匹いるのかわからんのですよ。
1匹活動してんのはわかるんですが、もう1匹最近見かけないな。
死んだかしら……なら沈まずに浮かんでてほしいんだけど、沈んでて腐っててはこまりますからね。
ずいぶん減ったな。
数年前は10匹はいたな。
まあ、そりゃあそうだ、ちゃんと卵を孵化させてたからね。
それやると大変なんだよ、だって増えるんだから。
今はやってません、あいつら卵産んで自分で食ってるし(意味ねえ
やろうと思えばできるけど、増やすとわしが大変だし。
今残ってる2匹がつがいじゃなきゃ意味ありませんから。
こいつらが最後になるんだな。
そろそろ終わってほしいんだよね、いや、ほら、バイト時間長くなったから、やる暇ないのよ休みの日しか。
今日は12時半からだから処理できたんだけどさあ。
でもみすみす殺すわけにはいきませんので、そりゃああんた両親良心が許しませんわ。
ちょいミスで死なせたのは仕方ないと……すんませんね、夜中にはずれたなら気付かんだろ。
そういうわけです。
眠いんだよ。
バイト行きたくねえ。
エスポリやらせてくれ。
もう少しで終わるんだよ。
寄り道しなけりゃ今週中には終わる、かも。