棚卸な日々 | わっしー様の有難きお話部屋

わっしー様の有難きお話部屋

半ヲタわっしーさんが、バイトしてるヒマな本屋の話をしたり、ゲームやマンガをダメ出ししたり、ヘタ絵やぶっ壊れたマンガを掲載したりと、もりだくさんで内容は薄いブログ。

昨日が真の棚卸(真ってなんだ)だったのでつかれて今日もひきずってますよ。

腕が痛いよ、筋肉痛だよ。



昨日の仕事。

12時半から出勤、ようするに閉店までいろということで。

全員出勤で、役に立たない店長は店番です。

しかも、勝手にコミック出されたので、その分棚卸の在庫分として数えて重複してしまい、混乱してます。

どこまで役にたたないんだ(言い過ぎです

コミックの在庫を2時間ばかりで終え、とりあえず休憩に入ることにした。

困ったな、12時半に一気に2人はいったので、いつもの部屋(どう見ても1人しか入らない)が使えない。

一緒に入ったMさんがどうやらどこかで食べませんかと言ってるようですが、なるだけ孤独に1人で食べたいんですがね、とは言えなかった……。

どう考えても楽しくお食事という雰囲気にならないことはわかっていたし(わしは話題性がない人間です

仕方なく元社員食堂が空いているんでそこへ。



時間が時間なのでガラガラですが、ここは喫煙室もあるし、テレビもかかっているのでなるだけいたくないんです。

自分が見たくないテレビがかかっているのはどうがんばってもムリなんで。

しかもそういう日に限って大奥とかやってたり(どーん

誰かが死んで泣いてるシーンがあっても知らん顔を装う。

早くおわんねえかなぁ。

しかもここ空調効いてるくせに喫煙室があるから窓開いてるし意味ねぇ。

電気代のムダなんだよムダァー。

あと誰も見てないなら大奥とめるぞ

そうこうしているうちにMさんがパン屋でパンを買ってきてやってきた。



……。

……。

……。





終始無言の2人。


気まずいじゃんか……。

なぜだ、なぜ2人で食べようと言い出したんだ……。

聴こえて来るのは大奥のテーマソング(アアアアーってやつ

まずい、このままではジャンプが読めなくなる

今日はジャンプを読むのを楽しみに来たようなもんだから、読めずに帰って何しに来たんだと

テレビはすでに大奥が終わり、ニュースになってます。

皇室の愛ちゃんが病気になって高熱を出している話になり、喫煙室にいるお姉さんがたが「平和だねぇー」と苦笑しています。

いやはや、まったくでございますなあ、平和で何より。



そうじゃなくて、ジャンプだよ、ジャンプ。

ええーい、ここは強行手段で。

休憩まだ終わりにしませんが、先行きますねーと帰ってきてしまった。

スゲェKYな野郎。


うん、読んだし(ずーん


休憩が終わって棚卸が終わったー!

イエーイ。

喜べねぇー。

今日店に出す書籍を出さなくてはなりません。

ほぼ1人で。

……。

偉くなったなー、わしー(なぐさめてみる



そしてここで発覚。

店長からもらったご飯代500円が行方不明。

エプロンのポケットに入れておいたのが行方不明。

上下運動してたからどっか行ったか。

それともゴミと一緒にゴミ箱ポイか。

ゴミ箱あさったけどないし。

あぁー、500円が消えたァァァー!!

ごひゃくえんがキエタァァァァー!!

マンガが1冊買える500円ー!!


今月は何か500円辛抱するかと。

じゃあ4日に出るマンガ。







ムリ。



家に帰ったら財布の中に500円があったけど、前から入ってたのかわからないし、モウロクしていれたかもしれないので、我慢しないで買えるものは買おうと思いました(ダメじゃん




レジ閉めも画面がフリーズしてどうしていいのかわからないので帰っちゃったし。



次の日の今日。

画面そのまま。


ヘルプに電話して画面にタッチすると動いた。


そんな安易な。



今日の仕事はボロクソです。

疲れて力が出ませんでした。

腕があがらないよ。

(本に向かって)ムッシュピエール助けてよ……。



これから茶道教室です。

イヤァー。

疲れてるからイヤァー。




ドラクエⅤでコインが10000枚あたりました。

とりあえず、あたりがでてよかったと思います。

今日もやろう。