マンガに文句言ったって、路線は変わらないよー | わっしー様の有難きお話部屋

わっしー様の有難きお話部屋

半ヲタわっしーさんが、バイトしてるヒマな本屋の話をしたり、ゲームやマンガをダメ出ししたり、ヘタ絵やぶっ壊れたマンガを掲載したりと、もりだくさんで内容は薄いブログ。

昨日古本屋に行ったのに、目当ての本がなかったという。

あるけど汚くて買いたくないっての。

ああー、もうダメだぁー、わしの中でのマンガ黎明期突入じゃぁー(大げさな



いや、よく考えてみれば昔マンガなんて全然買ってなかったんだよね。

初めて買ったマンガは……なんじゃったかのう……思いだせんのう……(チョコボ仙人状態

たぶんドラクエ4コママンガ劇場だったんだよな、たぶんだよ。

あれシロウト読んでも面白かったよなぁ……。

わしゃあⅣしかプレイしてなかったけど当時、他のネタもちゃーんと面白かったし……。

今や旧エニックスの4コマシリーズはなくなってしまい……そりゃそうだ、あんな面白くない作品掲載しちゃダメだろ。

たぶん子供向けじゃなくなったのもあるよあ、不条理ギャグが後半は多かったし。



続きモンで初めて買ったのはダイの大冒険だな。

ドラクエにハマって純粋な心の持ち主だった当時のわしが(あくまで当時)、おこずかいをはたいて一気に25巻まで買ったっけなぁ。

今見るとドン引きだな、あのマンガ……。

汚れきったわしにはドン引きだけど、そうそうあるもんじゃないよ、こういうマンガ。

本当にいいマンガだよ……今あるって言われたら……強いて言ってデルトラクエストあたり……か。



それから友人に借りた魔法陣グルグルが面白かったから自分でも買って、姉が借りてきたワンピースが面白かったから買って、友人から借りた封神演義も面白かったから買って、またまた借りたエクセル・サーガが面白かったから買って、またまたまたロト紋が面白かったから買って………。



……自分でよいと思って買ったマンガが少なすぎ。

はっきり言ってあんまり人にマンガ借りてないです、上記のものぐらいしか高校あたりまで借りてません。

しかも借りた奴があんまりツボに来るもんだから自分で買うという……。

出会いが少ないのに、ツボに来るこの幸せ(言い方がおかしいなぁ






駄菓子菓子現在。



毎週毎週立ち読みして新作ある程度チェックして、自分にあうマンガがこれほどまでに少ないとは何事か!?



せっかく見つけたマンガも自分にあわなくなったり、面白くなくなったりと期待を裏切る奴らがちらほら……。


あれか、あれなんですか、自分が求めるマンガのニーズが今現在では全くないって言いたいんですか!?


最近のギャグマンガなんてゆるゆるの萌え系でどこが面白いんだよー!(壊れた


いや、そりゃあすばらしいマンガがあるって言えばあると思いますよ、まだまだわしが知らないマンガはごまんとありますから……。

でもなあ………。



自分で品定めして買ったマンガなんて、ネウロとBLEACHぐらいしかないんじゃないか(まだあるけどお世辞にも面白くないのがちらほら




A「どうしたんです?わっしー様、最近おかしくありません?」


C「久し振りA、プロフィールから消えて何ヶ月ぶりだろうねぇ」


A「あ、ホントだ、消えてる!で?どうしてわたしたちが出るんでしょうねぇ?」


C「すさんでるからあたしたちに代弁させる気じゃなーい?あの人の考えてそうなことよ」


A「で、どうしてすさんでるんですか?」


C「ああ、最新刊以来出来の悪い紋継ぐが一行に面白くない展開だから、7巻買うかかわまいか迷ってるらしいわよ」


A「面白くないなら買わなければいいのに……Dグレもフェアリーテイルも面白くないって買ってないじゃないですか」


C「主人公のシスコンさえどうにかしてもらえば買うらしいわよ」


A「そんなのスクエニに言って下さいよ」


C「困ったわねぇ、自分にあわないマンガが多すぎるって嘆いてもねえ。ゲームもゲームで最近のはあんまり面白くないって嘆いてるし……」


A「歳でしょうかね」


C「たぶんそうね、歳とると頭固くなるって言うし」





わしはそれでもマンガの質が落ちたと言いたい。

ゲームのほうはたぶん、やり手のニーズとずれていることはゲーマーさんならわかると思いますが……。



文句言いつつわしは今日もバイトに言ってジャンプがあるかどうかきちんと見るつもり。

そろそろわしも、マンガを卒業するときが来たのかもしれないなあ。