コーエー版封神演義 バカプレイ日記 イントロダクション | わっしー様の有難きお話部屋

わっしー様の有難きお話部屋

半ヲタわっしーさんが、バイトしてるヒマな本屋の話をしたり、ゲームやマンガをダメ出ししたり、ヘタ絵やぶっ壊れたマンガを掲載したりと、もりだくさんで内容は薄いブログ。

どうしましょう、このままではミスティッククエストが明日には終わってしまいそうです。

今ラスダンの最後の城というネーミングセンスのカケラもないとこにいるんで。

最後に仲間になったフェイは全然強化されないまま仲間になっておかしくありませんか?

攻撃力主人公の半分しかないって、いきなりなんでこんな弱くなっちゃったんでしょう?

代わりにホーリー使えというお達しなんでしょうか。

とりあえず、これからバイトだから帰ってきてもプレイは1時間ぐらいしかできないし、たぶん明日でしょう全クリは。



さて、どうする?

想像してたとはいえ1週間で終わってしまうとは。

ソウルブレイダーぶりですな、このはやーいクリアは。

じゃあ、昨日挙げたあんまり乗り気がないゲームでもやろうかね……。

はて、何がいいかな……とうんうんうなってたら、唐突に封神演義がやりたくなった

さすがに10年もやってないとたまにはやってみるかとなるんだろうか。


あのゲームも悪いとこはこれと言ってないんだけど、ショボイんだよね……。

さかのぼること10年ぐらい前、ジャンプのフジリュー先生の封神演義が大人気だったころ、クソゲーメーカーコーエーが20周年だかで出したゲーム「封神演義」。

明らかにフジリュー演義に便乗してやろうという魂胆みえみえの作品でしたな。

封神演義自体勧善懲悪の内容ではないので、マジメに原作どおり作ろうとするとたぶん誰も買わないような作品にしあがること必須なんで、完璧な勧善懲悪ストーリーにしあがってます。

それが逆に、原作を読んだりマンガを読んだりした人にとって、魅力的なストーリーにしあがってないのが欠点であります。

システムは超簡単なSRPGなんで、当時FEすらやったことなかった初心者な自分でもクリアできたぐらいですから、ハッハッハ。

やっぱり問題はたいして面白くない地味なストーリーだったりする……。


それをプレステを買って、最初のゲーム何が欲しいと姉に相談したらこのゲームが出てきたんだから(ちなみにわしはFFⅦ

案の定姉1度しかプレイしてません(笑

しかも貸した友人曰く「クソゲー」。

あまりに売れないのか、ベスト版も出され、中古屋では980円なんてザラでしたなぁ。

どこまでも救われないゲームです。



じゃあその救われないゲームをプレイしようじゃないかと思っています。

でも、やっぱりストーリーは好きくなーい、プレイしていて面白くなーいという自分自身の心のバランスをどうにかすべく、このブログで「コーエー封神演義 バカプレイ日記」とか題目つけて、封神演義を知らない人間でもわしがきちんと解説つけて、キャラなんてマンガ版とかぶらせて面白おかしくプレイしちゃおう、という企画でも立てようかと。



世に言う「ゲームのプレイ日記」というやつですな。

面白い人は本当に面白いよね。

たぶん、プレイ日記は縛りプレイしてるんで余計楽しいかと。

わしオススメは、FE聖戦の系譜をアーダン1人でクリアするとかいう「アーダン一人クリア」のプレイ日記ですたい。

検索するとヒットするんで是非読んでみてください。

聖戦を知ってる人は、アーダン1人でクリアなんて無茶な!と思うことでしょう。



で、この封神演義のプレイ日記、やるの?

うん、実はそんな日記やる暇もないんだけどね


ホラ、プレイ日記は画像が大抵ついてるじゃん。

わしそんなめんどいことしたくないし、全部字で行きますよ(うおー

それにホラ、わし仕事あるしさ、ブログやるときはいつも居間でやってるんだけど、占領時間も限られているわけだし。

たぶん自分のパソでやって、それをブログにアップするという形をとると思いますので、フォントは読みにくいかと。


で、企画が面白くなくなった書いていて面倒になったこの企画のブログ中アクセスが減った、とかいうことが起きればジャンプの打ち切りマンガよろしく打ち切りにさせていただきます(えぇー



ただでさえブログのアクセス減ってるのに、自分の心のバランスだけでやっていけないよこの企画。

コメントも随時受け付けてますんで、アダルトなコメント以外ならある程度受け付けます、よろしく。



たぶんこの企画は明後日だか明々後日あたりに始まります。

一週間以上たって始まらなかったら、なかったことにしてください、よろしく。